カウンセリング 健康法ときどき政治経済まれに経営

ゆめと(ttm21)です。所感、エピソード等を気ままに綴ってみたいと思います

キャリアカウンセリングの理論「総論」

2017年12月02日 | カウンセリング

 神奈川大学 桐村晋二特別招聘教授のセミナー「キャリアカウンセリングの理論」を受講しました。
 
 その内容はスーパー、シャイン、レビンソン、クランボルツ、パーソンズ、

シュロスバーグ、ハンセン、バンデュラ、ブルーム、ホランド、ブロンフェンブレナー、

等のキャリアカウンセリング理論が幅広く網羅されており 良い復習になりました。


 理論以外で印象に残ったのは

 桐村教授が80歳間近の年齢を感じさせない(知的な)若さを保っておられるという

ことでその語録として


・いるだけで安心できるカウンセラーを目指そう!

・日本人には基本的に能力差がない。したがってグループディスカッションを通して

 各人が共に成長してきた。メールによる効率的すぎるコミニュケーションのみを

 偏重すると この日本の強みが失われるのが心配。

・人生のテーマを持つと →同じことに関心をもつ友人が出来る →グループディスカッション
 
 を通して情報が集まる

・国家にとって重要なのは その国で食べていけるのか? 自分で進路を選択できるか? である。

・アイデンティティーとは 1.自己の一貫性 2.自己の独自性 3.他人との関係性 である。
 (広島大学 岡本先生)


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アセスメント | トップ | 情報伝達の歪み(オルポート) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

カウンセリング」カテゴリの最新記事