カウンセリング 健康法ときどき政治経済まれに経営

ゆめと(ttm21)です。所感、エピソード等を気ままに綴ってみたいと思います

年の瀬に思うこと

2011年12月24日 | 雑文
 明日(25日)が年賀状の元日配達保証最終日なので最終チェックのため喪中欠礼の挨拶状を読み返しました。
101歳と91歳でご母堂様が永眠されたとのこと、大変ご愁傷様です。しかしながら私の両親が共に73歳、兄に至っては50歳で他界したことを思うといささかうらやましくもありました。一方で同期のK君が肺癌で他界、I君が認知症で入院とのご挨拶も両奥様様からありました。K君はヘビースモーカーで、ようやく昨年から禁煙を決断したものの間に合わなかったのです。I君はお子さんも無事に手が離れ、一昨年からの年金生活も余裕があり、家族全員に問題を抱える私としてはうらやましい存在だったのですが・・・。「何の心配もない、海外旅行も行ききたいところは全部行って、何もすることがない」という手紙に一抹の不安は感じていました。しかしそれにしても早すぎる・・・というのが感想です。

 65歳を過ぎてから、毎年、かっての上司や同僚の訃報に接することがめっきり増えてきました。いささか気の滅入りがちの年の瀬ですが
先日見たTVを思い返して自分に活をいれました。それは100歳の誕生日を迎えたドラッカー夫人へのインタビューです。未だに複数の会社を現役で経営し、ボランティア団体の理事を務め、「欠かさず行っている週末のテニス仲間とのプレーが何よりの楽しみだ」と語るスーパーおばあちゃんの姿です。

 彼女がやっているという、「年末にはこの1年を振り返って反省し、年初には必ず新しい視点で年間の行動計画をたてる」を見習い、来年も前向きに新たなる一歩を踏み出そう、1日1日を有意義に過ごしていこう・・・と決意を新たにしました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイエットと人事労務管理

2011年12月09日 | 人事労務管理
 2ヵ月でようやく目標としていた3kgのダイエットに成功しました。
その方法は「こまめな体重測定」です。

 NHKの「ためしてガッテン」にとりあげられるなど
結構有名なダイエット法ですが 私が実行するのは初めてで
その成果になるほどとガッテン致しました。
 
 最初は体重をきめ細かく測るだけで ダイエット出来るなんて?そんなバカな!
という感想を持ちましたが これを観点を変えて 人事労務管理の視点から見直してみると
目標を与え それを評価し こまめにフィードバックするという「業務遂行管理」の原則に
見事に合致しています。

 すなわち私の場合に置き換えてみるならば 3kg減量という目標に対して 体重を測定するたびに評価が具体的にフィードバックされます。減れば達成感が湧きそれがさらなる減量へのモチベーションとなり 増えれば改善行動(歩く距離を増やす、間食をやめる等)への促進力となり結果として目標達成に繋がったわけです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする