ツルノリヒロの生活と推理

アーティスト、ツルノリヒロの気ままな発信基地。

韓国ヒーリングフェスティバル の2

2013-08-11 22:36:15 | ライブ

ようやく2時を過ぎたのだが、まだ楽屋に入れないと連絡が来る。

芸術の殿堂は、オペラハウスから美術館、フィルムセンターまである、まさにアートの殿堂の固まりだ。

最初に来た15年程前からつい数年前までは、コンサートなどに来る、目的がある人が訪れる場所だった。

今はレストランやショップなどもたくさん入り、休みの日に若者達が遊びに来る場所にもなり、たくさんの人々で溢れている。

そんな一角のカフェで時間をつぶしていたが、2時半も過ぎ、どうにも待っていられなくなり、とにかくコンサートホールへと向かうことにした。

楽屋口から中に入るが、まだ僕らの楽屋は用意されていない・・

奥の大部屋に宗次郎さんや渡辺さんとともに収まり、とりあえず自己紹介をする。

この隙に、今日のMCの特訓を開始。

ここ4年、MCはすべてハングルでトライしている。

と言っても、考えたMCをたかちゃんに訳してもらい、カタカナで書いて、読んでいるだけなのだけれど、

それなりにとっても大変で、たかちゃんは指導の時になると突然Sに変身、

「読んでみて!」・・「ダメ!(切り捨てるような)」 の繰り返し(笑)

でも、この指導の賜物で、毎回とっても暖かい(とっても甘い;;)評価をいただいている。

 

4時になり、各自の楽屋が用意された。

渡辺さんの楽屋で、アンコールの練習を始める。

みんなそれぞれプロだから、2回の合わせでOK。

ステージではPAのセッティングが始まった!

真ん中で目立っている高橋君。

存在感は日本と変わらない。

それを見守る、韓国で最も信頼する、最初の僕のソロコンサートから、ほとんどのステージでミキシングをしてくれているヨンヒョン君。

ここに至って、渡辺さんのステージセットの変更などで、ただでさえシビアなスケジュールが押し始める・・・

当初の予定では、5時半から6時半まで渡辺さんと宗次郎さんのリハ、6時半から7時10分まで僕らのリハだったのだが、

渡辺さんのリハが始まったのが6時過ぎ・・・宗次郎さんのリハが終わったのが7時少し前。

8時開演で、7時半には開場しなければならない・・20分程しか僕らのリハは出来ないことになってしまった・・

緊張感のある中、各楽器の音チェッックが始まる。

パーカッションの大石君

ギターの永島さん。

チェロのAyako

僕。

2500名キャパのこのホールは、音も良く、弾いていてとても気持ちが良い。

音チェックも終わり、では曲を、と言う時に、次なる試練が待ち構えていた・・・

「Our Distant Cousins」を演奏し始めたとたん・・  音がでてない!!

原因究明にスタッフが走り回る・・

どうやらデジタルのミキサー卓から、DAコンバーターに送る同軸ケーブルが、誰かが足でも引っ掛けたのか、抜けてしまい、

それもコネクターが抜けたのではなく、コネクターからケーブルが抜けてむき出しになってしまったようで、復旧に時間がかかると言う・・

結果、僕らはリハ無し!(せめて音チェックだけでも出来て良かった・・)

一部が終わり、二部が僕らのステージだったから、その間の休憩で、リハをやったらどうか、という提案も受けたが、

やはりお客様の前でリハをするのは嫌だったので、お断りする。

高橋君に来てもらっていて本当によかった・・ なんと心強かったことか・・

 

楽屋に戻り、客入れ開始・・

いつものように、本番前の軽食にお寿司がでる。

最近の韓国お寿司はレベルが上がったなあ・・

そこそこ美味しい!

ちょっと前までは、わさびは真っ青だったのだ・・

コンサートは渡辺さんの演奏で幕をあけた・・

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 韓国ヒーリングフェスティバル | トップ | 韓国ヒーリングフェスティバ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ブラボー (花)
2013-08-15 08:23:20
何があっても大丈夫。
信頼できる仲間が居れば、上手くゆく。
ピリピリした緊張感が、AYAKOさんの写真からうかがえますね。
日本人であれば、準備不足で無理と判断することも、韓国の方はパワーで乗り切るのでしょうか?
ツルさんが演奏されているであろう時間帯に、日本のファンはドキドキしながら、成功を祈っていました。

ご自身からの痛みのSOSは、一度きり、ごまかして、騙せたからといって、それは治ったわけではありません。
TVコマーシャルでも、東洋医学的に体の節目の年齢といわれてますよね。
人間ドックなんてどうでしょう!
花さん (ツル)
2013-08-16 02:15:26
そう、信頼出来る仲間がいると言うことが、財産です。
韓国の方は、パワーで乗り切ると言うのではなく、
最初っから当たり前のこととして、こなして行くようです。
人間ドックではないけれど、この夏にいろいろと予定しています(笑)

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ライブ」カテゴリの最新記事