ルシアさんレコーディングも大詰め!
って何回言っているだろう・・・
本日は高杉君のドラムレコーディング!
(僕も参加している、高杉君がリーダーのプログレバンド、ラフアンドレディのドラムセットから比べたら
何分の一だろう)
最近ではアルゼンチンなどで、ドラムやエレキベースを使った、
ネイティブミュージックが増えているそうだが、ルシアさんはその走りだぜい!
今まで十数年やってきた、一つの完成形が、今回のアルバムに現れている。
録音の仕方もそう・・アレンジも、アルバムの作り方も・・
ネイティブなパーカッションではない、ドラムを使ったり、
チェロやウッドベース、ヴァイオリン、とのコラボレーションは、
今やっと昇華され、ボーダレスな、音楽として姿を現している気がする。
そしてチェロのAyako
最近の彼女の歌い方はすごい!
細坪グループで、歌わされているからか!
最後はギタリスト古川昌義氏!
古ちゃんは、今回のルシアさんレコーディングに参加してくれている、寺澤さんや宮川君、菱本さん
(みんな素晴らしいギタリストだ)からしたら、異分野のギタリストかもしれないが、
今のルシアさんのアルバムには、相応しい人選だったと思う。
今回のアルバムは、楽しい仕上がりになりそうだ。
いろんな色があり、そして・・香りも・・・