goo blog サービス終了のお知らせ 

つっちーのblog

blogやってます♪

SBB LIVE AT AFTERBEAT

2006-12-26 23:44:06 | 音楽
23日七条大宮:AFTER BEATに出演しました!
僕もSBBも本年ラストLIVE。ご来場の方ありがとさんです^o^

セットリスト
1.Please come home for christmas
2.Need your love so bad
3.Rock steady
4.おっさん何するんや
5.温泉天国
6.Blues is alright

SBB次回は
2月11日(日)
なんと京都「都雅都雅」に」出演予定!
前売り1500円、当日2000円
19時開演
共演:マスターピース他全部で3バンド。


SBBを来年もヨロシクです♪

SBBらいぶ

2006-12-17 23:59:59 | 音楽
SBBライブin音や 終了しました♪
メチャメチャ楽しかったっす^o^

ご来場の方々、ほんとに本当に有難うございます!!

セットリストです

第一部
1.SBBのテーマ
2.I can't quit you baby
3.Same old blues
4.What a wonderful world
5.I'm ready
6.Need your love so bad
7.Rock steady

第二部
1.Mayumiコーナー
①Dirty old man in the train blues
2.Hayano&つっちーコーナー
 ①海へと
②翼なき野郎ども
③もしもし!OK!!
3.Wanコーナー
①愛の讃歌
②ラストダンスは私に
③ろくでなし

第三部
1.Please come home for christmas
2.できそこない
3.不景気マン
4.人生いろいろ
5.おっさん何するんや
6.ガンバレお父ちゃん!
7.The blues is alright
アンコール.温泉天国


今後も頑張ります☆
ヨロシクです!!

目が回る@@

2006-12-14 23:12:32 | 音楽
この写真って縁側で孫を見ているお爺ちゃんの図やな(爆)↑

え~今週は10日と昨日がLIVE。
仕事も忙しくて目がまわっとります(@_@;

10日は「檸檬」ワンマンライブ ザ・レモン・ショー
に、音楽監修とギタリストとして出演。
檸檬の再出発をナントか後押ししようと頑張りましたわ。

で、昨日は雲州堂にてminoしゃんとムーさんのユニット
「Blue Innocence」ワンマンライブにゲスト出演させてもらいました。
いやぁ楽しかった♪
「Blue Innocence」良かった!
3部構成の1,3部を「Blue Innocence」、2部を僕らがやらせてもろたんやけど、
出番前は客と化してしまい、慌てて準備して後でminoしゃんに笑われた(笑)
雲州堂さん、ええハコでした!音も雰囲気も最高♪
また演りたいなぁ^o^
見に来てくれた方々、呼んでくれた「Blue Innocence」さんホンマありがと☆
          
          
13日SET LISTはこちら

1.People Get Ready
2.You've Got Friend

3.Harlem Blues
4.生まれくる子供たちのために
~with mino~

5.ありがとう(仮)~オリジナル
6.クリスマスメドレー

ツチガエル次回は
1月20日(土)
梅田カフェ・ラピーヌ
http://www.sutv.zaq.ne.jp/lapine/
18:30~(No Charge)です!


そして!
今週末16日(土)はブルースBAND「SBB」ワンマンLIVEです!
嵐山:Live Restaurant 音や
http://www.k2.dion.ne.jp/~otoya/
18:00開場 18:30開演

こいつも頑張りやっせ~!!

梅田カフェ・ラピーヌLIVE

2006-12-03 11:59:35 | 音楽
梅田カフェ・ラピーヌLIVE終了しました。
楽しかった!
来てくれた方々、ありがとうございました♪

次回ツチガエルは13日(水)北浜 雲州堂にて
Blue Innocence ワンマンライブにゲスト出演させてもらいます^o^
頑張りまっせ!!

今回のLIVEの教訓はLIVE中によそ見をしないかな・・・(笑



PHOTO BY NIXさん♪

『歌謡曲保存委員会』

2006-11-27 23:58:33 | 音楽
いやいや、また風邪ひいてしまった。。。
でも1日で復活(多分・・・)
でもってワンダフルミュージックのイベント、『歌謡曲保存委員会Vol.2』に行ってきました。
前回はワタクシも参加させてもらったイベントでしたが、今回は観客♪
ま、出番がないとはっきりいって気楽すわw

客として見るとナカナカエエわぁ^^
ホンマ面白かったっす☆
今回は忙しくて出れなかったけど、次回は出してほしいなぁ♪

LIVEの途中と終了後は久々にただっちとムダ話で盛り上がりましたとさ^o^


菩提樹

2006-11-22 21:36:32 | 音楽
昨日は南千里の「菩提樹2号店」に
テラミン&マドラーの『菩提樹ちんどん』LIVEを見に行ってきやした。

今回2度目の観覧。
仕事の関係で遅れて行ったのですが、
ゲストminoさんのVocal登場には間に合いました。
テラミンの昭和なオルガン&ピアノにマドラーの摩訶不思議な太鼓。
なかなか素敵なユニットでっせ。
minoさんとは結構一緒に演ってますが、立ちVocalを見るのは初めて♪
音響の都合(?)上ほとんど生声でしたが、いやヨカッタすわ☆


今日、会社の近くを歩いていたら、もうクリスマスの飾りつけをしてました。
ほんでもって会社に戻ると、クリスマスツリーのセッティングが始まってました。
もうそんなシーズンですなぁ~
だもんで、Blogのテンプレートもクリスマスにしてみましたヨ^o^

来月はLIVE目白押し!
わたくしのLIVE情報は下記参照↓

Radio Cabaret

2006-11-20 22:03:36 | 音楽
昨日はAnotherDreamに私の敬愛するギタリスト山原兄貴率いる
「Radio Cabaret」さんを見に行ってきました♪
カルロスギターさん主催のイベント。
直前に登場した中学生BANDが初々しかったス☆
以前ご一緒したこいもマンくんの「朱音」も出ていたようでしたが、
そちらは残念ながら見れませんでした。
朱音の人達ゴメンナサイ・・・

さて、直前「最近不調やねん」などと言っていたヤマハラ氏でしたが、
なにをどうして、ゆったりとリラックスして
それでいて熱のこもったエエ演奏でした♪
うーん、楽しかった^o^
色んな曲のカバーをゆったり聴けて、素敵なエエBANDですよ♪


ヤマハラさんにはアコギ買う時にメーカーやら機種やらご指南いただきやした☆
この場を借りておおきにです♪

あ、写真撮り忘れたんで無断拝借しちゃいましたf^_^;
ヤマハラさんすんません。。。汗

Steve Jordan!

2006-11-13 23:50:24 | 音楽
昨日はクラプトンのJAPANTOURを見に大阪城ホールに行ってきました。

ツアーのバックミュージシャンが大幅に一新された今回はトリプルギター。
DOYLE BRAMHALL IIとDEREK TRUCKSがバックミュージシャンに新加入。
よりギターがフューチャーされた楽曲構成で、エリックおじさんもここぞと
弾きまくっておりました。
デレクは以前にデレク・トラックス・バンドで見たことがあり、
そのスライドテクニックには驚かされましたが、『レイラ』では
デュアン・オールマンを髣髴する好演奏を披露してくれました。
BASSのWILLIE WEEKSもよかった。
ドラムとのリズムセクションのみになるソロパートのプレーは、派手すぎず
それでいてグルーヴ感あふれる素晴らしいプレーでしたよ。

         
しかししかし、なんと言ってもSteve Jordan!
僕の大好きなドラマーで、実は今回は彼を見に行くのが目的だったんス(笑)

いや、マジスゲーっっ!!
超絶カッコいい!!!!
なんなんでしょう!あのノリはっっ!???
「Moterless Children」では鳥肌立ちましたわ!いや、ホンマに!!
音、フィル、ウネり、タイム感、全てが最高ですわ~♪
気ィ~持ち良かった~♪♪

え?肝心のクラプトンはどうだったか?
いや、ほとんどドラムばかり聴いていたワタクシでありました(爆)


JBL

2006-11-06 00:42:37 | 音楽
今日は野田のJBLでNIXFROGのLIVEに混ぜてもらいました♪

てかね、ねっっっ

P.Aの人に音を褒めてもらったっっっ!!!!

すげーウレしぃぃぃっっ!!

わからんやつはエエねん。俺が嬉しかったねん。
ほっとけヨ♪コラ 今日はHappy!


写真はギターボーイくん^^

apricot

2006-11-02 23:36:23 | 音楽
もう1週間以上前になりますが(汗)
ワタクシお気に入りのBAND「apricot」のLIVEを見に行ってきました。

ストリートを積み重ねている彼らのパフォーマンスは流石でしたわ。
キーボードの音が少し小さかったのがチョット残念。。。
前回見た時よりLIVEの構成に、さらに力を入れているようで
今後ますます楽しみ^o^

これからさらに精力的に活動していくようなので要チェックす♪


彼らのHPはこちら↓
http://apricot-room.com/



僕ぁ、今週末に再び「NixFrog」でギター弾かせてもらいます。

10YearsAfter LIVE

2006-10-29 23:58:47 | 音楽
昨日は10YearsAfterにてツチガエルのLIVEでした。
ギターの出来は今年最悪・・・
反省です。今日のロボコン0点です。
頑張って練習します。。。

来ていただいた方々、10のマスター、共演の2方、ホントに有難うございました!
次回は12月13日「Blue Innocence」のワンマンLIVEにゲスト出演させてもらいます♪
うほ♪楽しみ!

             

BookmarkにワンダフルふじわらBANDを追加しました。

photo by mino & Nixさん(minoしゃんゴメン写真かぶってるわ 汗)

日曜日

2006-10-24 23:15:18 | 音楽
10月22日ワンダフルミュージックさんのイベント
「オーヴァー50」・「檸檬・歌のアルバム 加山雄三」
を見に行ってきました。

演奏者の皆さんの楽しさが伝わってくる、いいイベントでしたよ♪

中でも、たくみベンチャーズのリードギターは16歳ながらスゴかった!
大人顔負け・・・てか、ほとんどの大人は勝てまへん。
素晴らしいギタープレイでした☆


2日続けてエエもん見させてもらいましたわ!

                    

ワンダフルふじわらバンド

2006-10-22 12:11:42 | 音楽
昨日は、塚本Howlin'Barへ、僕の大好きなBand
「ワンダフルふじわらバンド」さん
を見に行ってきました♪
以前ご一緒したことがあって、その時以来のファンす^o^

かなり久々に見させてもらったんですが、イヤ~相変わらずイカしてましたわw

キャッチーなメロディとタイトなグルーヴ
最高でした!

皆様も是非一度ご賞味あれ♪

ワンダフルふじわらバンド さんのHPはこちら↓
http://www.h5.dion.ne.jp/~nejimaki/index2.html


そして自分の告知も(笑)
10月28日(土)ツチガエルLIVE
場所:「10 years after」  
大阪市中央区東心斎橋2-5-32 TEL 06-6213-0205
チケット:¥1500
時間:6時半開場 7:00開演

告知

2006-10-19 23:30:05 | 音楽

10月28日(土)ツチガエルLIVE決定

場所:「10 years after」  
大阪市中央区東心斎橋2-5-32 みわビル3F(1F焼き鳥やさん)
ヨーロッパ村(周防町ローソン真正面) 
地下鉄心斎橋駅徒歩約8分 6番出口です。(アーケード側)
TEL 06-6213-0205

チケット:¥1500

時間:6時半開場 7:00開演

地図:コチラ↓
http://sound.jp/tenyearsafter/myweb8_009.htm


皆様、お越し下さいネ♪

『24 The Loop 2006』終了

2006-10-09 07:40:54 | 音楽
にっしぃPRESENTS 『24 The Loop 2006』終了しました。
アコースティックシュニット「ツチガエル」で出演させていただきました♪
最後のセッションにも参加させてもらい楽しかった^o^
すごくアットホームで素敵なイベントでしたよ☆
ご来場の皆さん、にっしぃバハマの方々、そして出演者の皆さん本当に有難うございました!!
うほっ♪

エレキギターばっかりでやってきたのでアコギでやったのは初めて。
アコギの良さがわかって楽しかったし、勉強になりました。
ギター関係一式お借りしたnixさん、有難うございました!!