つっちーのblog

blogやってます♪

皐月賞

2010-04-17 08:44:06 | 競馬
明日は皐月賞、今回も予想をば。

中心はヴィクトワールピサだろう。
前走も厳しい競馬を差しきり4連勝、今のところ死角は見当たらない。
ラジオNIKKIE杯で有力馬を破っており、相手は対戦のない馬くらいか。
外枠も道中中段で進めれば問題はないとみた。

相手はアリゼオ。
大外枠も先行馬が少ない今回は1.2番手でレースを進められそう。
アリゼオの前走スプリングSは、4着のサンライズプリンスがニュージーランドTを圧勝しているこ
とからもレースの質も高い。
得意の中山で、折り合いさえつけば大崩はないかと。
ヴィクトワールピサを破るとすれば、展開の向く今回であろう。

穴馬はエイシンアポロン。
弥生賞は好位から抜け出し2着、勝ち馬には完敗も3着以下に差をつけており連下候補。

2歳王者ローズキングダムは前走3着に破れたが叩き2戦目の今回は上積みが期待できる。
が、小回りの中山より府中のダービー向きかと思われ、今回は押さえまでとした。

他、TR組ではスプリングSでローズキングダムに先着したゲシュタルト、レベルの高い若葉S2着のヒルノダムールが相手か。

あと別路線組では、ラジオNIKKIE杯でヴィクトワールピサに差の無い競馬の2着馬ダイワファルコンに勝った、内枠の2頭リルダヴァル・ハンソデバンド。
が、ローテ等に疑問残るも内枠評価で押さえまで。

きさらぎ賞組はレース自体が小回りの中山と結びつきが少なく、また3着のステージプレゼンスが後の500万下特別で3着に敗れていることから、レースのレベルも問題視して今回は見送り。


以上、皐月賞は
◎ヴィクトワールピサ
○アリゼオ
▲エイシンアポロン
△ローズキングダム
△ゲシュタルト
△ヒルノダムール
リルダヴァル・ハンソデバンド


以上、今回は固めの予想です♪

歌謡曲イベントはいかがですか?

2010-04-15 19:46:44 | Weblog
何度か日記に書きましたが、今週末歌謡曲のカバーイベントを開催します♪
出演者総勢約40名の一大イベントでございます!!


『みんなの歌謡SHOW』
開催日 2010年4月17日(土)
会場  京都 祇園「Silver Wings」
京都市東山区東大路通新橋上ル西側 梅本町270 プレステージ祇園 1F
TEL/FAX 075-204-9966
http://silverwings.limekoubou.com/
オープン  16:30
スタート 17:00
チャージ  2,500円(飲食チケット1,000円分含む)
小・中学生入場無料です! ご家族連れでもぜひどうぞ☆
* 当日のドリンクは、飲みきりボトルもの(バド・ハイネケン・コロナ等)以外、生ビール、カクテル、ソフトドリンクすべて500円均一
* イベント終了後(21:00予定)、バー形式で打ち上げ開始。乾杯以降はバー形式での宴会になります。参加者全員(出演者、お客様)で、各自時間の許す限りはしゃいでくださいませ!
* アクセスは京阪四条駅より徒歩10分・京都地下鉄東山駅より徒歩10分・阪急京都線河原町駅より徒歩約15分です^^



チェッカーズ・キャンディーズ・中森明菜・中島みゆき・西条秀樹・テレサテン・尾崎豊・
山口百恵・ちあきなおみ・沢田研二・ピンクレディーや松田聖子などなど、他にも懐かしい曲の目白押しです^o^

出演者全員、頑張ってリハーサルをこなしてまいりましたので、どの曲も秀逸な仕上がりは間違いなしでございます!!
皆様是非是非、遊びにきてください^o^
一緒に楽しんで盛り上がりましょう~☆
たくさんのご来場お待ちしております~*^^*


「Silver Wings」さん外観はコチラ・天下一品ラーメンの向かいです↓


桜花賞予想

2010-04-09 00:34:25 | Weblog
いよいよクラシックシーズン到来、今週は桜花賞。
今春はクラシックを買ってみる。
早速、予想をば。

◎コスモネモシン
○アパパネ
▲アプリコットフィズ
注シンメイフジ
△アニメイトバイオ
△ショウリュウムーン

本命はコスモネモシン
前々走フェアリーSではアプリコットフィズを差し切り1着。
前走は外を回らされ直線で不利を受けながらも伸びて2着、他馬より1kg重い55kgだったコトを考えれば内容のあるレースだった。
血統も向いており、ここは思い切って本命で推してみたい。

対抗は2歳女王のアパパネ
前走チューリップ賞は久々の上に掛かり気味で2着に敗れたが、レコード勝ちの赤松賞が2走目G1勝ちが3走目という事からも叩いて上積みが期待できそう。

アプリコットフィズは新馬戦はアパパネのレコードにコンマ2差のタイムで圧勝。
2戦目はハイペースを横綱競馬で勝ちに行き、最後はコスモネモシンに差されたものの2着。
クインCでは直線入り口まで手綱をもったままで抜け出し2馬身差の快勝と実力は1線級で人気になりそう。
だが、430kgと馬格が無く今回初の遠征に加えて調教後-2kg、2月のクインC以来のレースと不安材料が多く評価を下げた。

穴馬はシンメイフジ。
阪神JFは出遅れて5着、前走は逃げて5着だが末足は確か。
好位で競馬ができれば。

前走2着に敗れたが(太目残りかな?)、G1で2着・条件戦でレコード勝ちがあるアニメイトバイオと、遅生まれながらチューリップ賞を含む最近3連勝のショウリュウムーンを押さえとした。

その他のTR1着組はいずれも位置取りに恵まれたもので今回は無印とする。

いつも通り馬連で勝負!
4-9・3-4・4-17・4-13・1-4を中心にあとはオッズを見ながら^^
さぁどうなりますことやら♪