つっちーのblog

blogやってます♪

ギターの話し、、、かな?

2010-01-29 01:36:57 | 音楽
先日、NHK-BSでユーミンの1stアルバム「ひこうき雲」のマスターテープを、ユーミンはじめ製作者が聞きながら当時のエピソードを話すという番組があった。
ユーミン旦那をはじめキャラメルママのメンバー(ギタリストは諸事情で不在だったが:笑)も勢ぞろい、トラック毎の音を聞いたり少しセッションしたりと興味深い内容だった。

「ひこうき雲」は個人的には地味な感じがしてあまり聴いてなかったが、こうして聴くとなかなか趣深いアルバム。
これはまた聴きなおそう、
と、思いつつも「コバルトアワー」聴いている今日この頃である(笑)

しかし鈴木茂のギターはエエなぁ~。
早いカッティングもさることながら、「卒業写真」などのスローな曲でのバッキングやオブリの趣深さ。

勉強しようと思ってギター弾くんだけど、いつのまにか聴き入ってしまいますわ^^;



ところで最近エフェクターを増やそうと思ってます。
現在、使用してるのはブースト用に使うイコライザーとワウとディレイ。歪みは借り物でテスト中。
揺れモノと空間モノがほしいので、フェイザーとトレモロを導入しようかと。
フェイザーは昔MXRフェイズ90を使ってたんやけど、どうも巧く使いこなせなくて手放した経緯があるのだが再チャレンジ。
トレモロは使ったことないんだがスローな曲で巾が広がるかなと。
歌謡曲のイベントでカバーをやるし、せっかくなのでこの機会に実験しようかと企んどる今日この頃ですます^^;

架空請求

2010-01-20 17:40:05 | Weblog
久々に架空請求を見た^^; 本文はまんま下記 ↓
家族の携帯に来たのだが、馬鹿馬鹿しいと思いながら安心させる為調べてみた。
結果、㈱クラストの高松さんは結構有名人なのが判明(笑)
GoogleでもYAHOOでも出るわ出るわw

しかし”電話番号は、お間違いのないようご注意下さい。”

て、

かけねーよっっ!!ワラ

皆さんも、お気を付けくださいね^^


>>
Subject:【重要通達事項】


㈱クラストの高松と申します。

弊社は総合情報サイトを提供しております㈱キャストモバイルより利用規約違反又は、不正利用に至ったお客様のデータベースの抹消、退会事務手続きを受託し、この通達を発行致しております。

貴殿の携帯端末より以前ご登録されました総合情報サイトにて無料お試し期間内での退会手続きが確認できておりません。

登録後、長期放置状態となっており、規約違反に該当する為、現在、利用規約第三条二項に基づき、不正利用者データベースに貴殿の端末情報が登録、開示されている状態でございます。

これ以上現在の状態が続きますと利用規約第四条一項に基づき、法的手段きによる三十万円の違約金請求となりますので、ご理解のほどお願い致します。

退会処理、データベースの抹消手続きについては、下記番号へ翌営業日までにお問合わせ下さいます樣お願い致します。

㈱クラスト
ご相談窓口:03-6457-7682
受付時間:10:00~20:00
土曜日:10:00~18:00
定休日:日曜日
担当:【高松】

(電話番号は、お間違いのないようご注意下さい。)

BIGROAD新年初LIVE終了~♪

2010-01-11 09:47:44 | Weblog
昨日はお世話になってるDoor'sInHeavenで新年初LIVE。
昨年秋から久々のLIVEということもあり、直前のリハスタからメンバー全員ナカナカ調子が上がらずヒヤヒヤしましたが、なんとか無事ステージをこなすことが出来ました♪

そしてなによりたくさんのご来場ありがとうございました!!
下は4歳から中学生高校生を含む幅広い年代の方々♪
素敵な雰囲気のお客さんで楽しんで演奏できました~^o^
有難うございます!!!!

初共演の中村ノブ・boccoも素晴らしい2組で、出番も忘れて曲を堪能しました☆
中村ノブクンとは仲良くさせてもろてる、ワンダフルふじわらバンドを通じての知り合い。
キャッチーでエエ感じのオリジナル曲♪
温かい歌声とMCでとっても楽しい演奏でした~^^

boccoのまなんさんとは仲間達とやってるコミュを通じた知り合いで、今回お会いするのは初めて^^
こちらはカバー中心のユニットで、yocoさんの素敵な歌声とまなんさんの鍵盤プレーが、ほっこりとマッチしてこれまたエエ感じ☆
2組の皆様とも音楽愛に溢れた素晴らしい方々でしたわぁ^o^

中村ノブクンはのぶさんず・boccoのまなんさんはCrankool!・はいどらんじあyocoさんはNIGHTWALKERでと、それぞれバンドもしてはります♪
こちらも要チェックですな^^

余談ですが、boccoさんは以前ツチガエルでお世話になったマムタニさんや、友人のチチノマちぇんクンとも繋がりがあると聞きビックリ。
改めて音楽の繋がりの素晴らしさを実感しました^o^
今年は色々な繋がりが増えていく予感☆
新年早々素敵なLIVEに出演できたしエエ1年になりそうです!!

はこねぇ~

2010-01-03 23:47:39 | Weblog
第86回箱根駅伝は東洋大の2連覇で終わった。
我が母校駒澤大は往路で苦戦の8位も、大健闘の復路優勝で総合2位☆

東洋大は終始安定していた。
2区・3区でやや順位を落とすも、4区で押し上げて5区は化け物、、、いや山登りの神様柏原が自己新を塗り替える区間新で往路優勝。
復路も7区で区間賞をとり、あとはリードを無難に守りきった。

駒澤大は特に往路1区が誤算。
4年の星選手がケガの為か起用できず、代役の1年生後藤田が速い流れについていけなくて18位の立ち上がり。
2区で宇賀地が区間3位の走りで順位を上げたが、3区4区で順位は守るものの上位チームに離され、結局往路8位・首位東洋大とのタイム差は7分16と、この時点で優勝は絶望的となってしまった。

しかし復路は6区・9区で区間賞、他の区も区間4位以上の安定した走りで追い上げて復路優勝での総合2位、タイム差も3分46までつめる堂々とした内容であった。
期待の1年生上野は残念ながら見れなかったが、6区区間賞の千葉・7区4位の撹上の両1年生と8区3位の井上など、来年の活躍を期待させる好走。
平成の王者健在を示した♪

来年、東洋大は神様柏原・7区区間賞の井上ら2年生が、早大も若い選手が好走しており引き続き強敵になりそう。
まずは打倒東洋・そして覇権奪取を期待したい☆

めでたい!!

2010-01-01 00:56:29 | Weblog
2010年賀正♪

今年からblogとmixiの日記を分けるコトにしました^o^
mixiやってる方は、次回からそちらものぞいてくださいませ♪

本年もヨロシクです~☆



****** BIGROAD 2010年LIVE予定 ******

1月10日(日)
Door's In Heaven
http://howlin.real-sound.net/top/top.htm
Start 19:00
No Charge!!
中村ノブ/bocco/THE BIG ROAD

3月6日(土)
西中島「D3」
熱祭vol.6(バンドスタイル)

4月24日(土)
Door's In Heaven
http://howlin.real-sound.net/top/top.htm
Howlin' Araki Blues Band/野島バンド/THE BIGROAD