tsubowの忘れた頃に書き込むログ

できれば社会に有益な情報を載せたいと思います。(愚痴もあり)

株式市場は陰の極へ

2016-02-12 12:02:01 | 投資

現物かつ長期運用なので、慌てて損切りはしません。(きっぱり)
アベノミクスの含み益は全部吐き出し、もっか含み損が順調に拡大中ですが・・。(泣)
中国経済崩壊は予定調和でしたが、ここまでの原油安は想定外です。
この先、日経平均が10,000円を割るような事態になれば、残金確保で泣く泣く損切りしますがね。
長い人生の終盤ではありますが、財産を倍増させる一攫千金のチャンスが来たような気がします。
投資に弱気は禁物です。自営を頑張って底値仕込み用の実弾を増やしますわ。


株式市場が暴落気味かな。

2015-08-21 01:47:07 | 投資
日経先物が2万円を割っていますね。
中国経済不安定が最大の要因のようですが、散々言われていた中国バブル崩壊がやっと現実になりつつあるのかな。
これは日本にとっては短期的にはマイナスですが、中長期的には明らかなプラス要因ですね。
自由化されていない、管理経済かつ情報隠蔽された中国経済とローカルカレンシーの元には世界経済を崩壊させる程の
力はありません。
反日暴動などを通じて、主な日本企業は中国からの生産シフトを進めているので、影響は軽微かと。
経済崩壊が中国の民主化につながれば、日本にとっては最高のシナリオですね。

個人の投資家はキャッシュ・ポジションを高めているかと思いますが、やっと仕込みのチャンスが巡ってきたかもしれませんねん。
インバウンド関連は今後ヤバイですが・・・。

そういえば利が乗っている外国債券などは本年中に売却しないと、中途売却の非課税がなくなるようですね。
まったく投資環境にとってはマイナス要素ばかり・・・。

株式投資は継続に方針変更しました。

2014-12-23 22:18:08 | 投資
日本株は衆議院選挙前に撤退という方針でしたが、想像以上の大幅な原油下げが新たな材料として浮上しました。
資源国にはきつい逆風ですが、日本にとっては経済的に見てマイナスよりプラスのほうがはるかに大きいです。
これでしばらくは、2015年も国内株は上昇が期待できる地合いになってきています。
というわけで、持ち株は少し減らしましたが、全面撤退を先送りしました。
お陰でその後も順調に含み益が増大しています。2015年2月下旬~3月初旬が次の利確への節目となります。
それまではこのまま継続方針です。
2015年の注目は、
(1)米国の利上げ時期
(2)中国の株バブル崩壊(とっくに崩壊している不動産に続いて、投機の結末はお約束通り)
(3)ロシア経済の崩壊(一本足経済のつけだな。日本は経済的にあまり深入りしていないのでラッキー。)
(4)EU経済の不安定さ(特に中核国ドイツはロシアと中国のカントリーリスクが大きい。借金ゼロで喜んでいる場合か!!)
(5)円安の進行具合(ドル金利先高感があるので、まさかの150円とかもありか?)

円安が進行すると、当然ですが海外に日本の投機資金が流失します。
私も海外通貨建て債券を複数持っていまが、円安のお陰で円建て配当は増え元金も差益が増加中です。

というわけで方針変更ですが、年中先高を言っているあほ証券会社、脳天気経済評論家にだまされないように
用心しましょう。
2015年はいろいろと要注意です。

株は年内利確で・・・。

2014-11-15 00:49:26 | 投資
株は年内に一旦売却が吉かな。選挙結果がでれば当面は材料出尽くしかと。
オオカミ少年のごとく、中国経済はやばい言われ続けたのですが遂に現実になる(というかばれてしまう)のが
2015年の最悪(日本にとってはそうでもない)のマイナス材料です。
株は世界中で暴落しますが、中国崩壊は日本にとって朗報(ドイツにとっては悪夢→ざまあ)ですので、
日経平均は早々に持ち直すと見ています。
そうゆう訳で、年内利確、暴落は底値を見極めて仕込みのチャンスとなるわけですね。

NISA口座が1兆円超えらしい。

2014-06-23 22:12:46 | 投資
口座だけ作ったが、今は相場を静観中。
NISAは中長期投資(といっても5年が目処か)なので
徹底した逆張りを考えています。
日経平均が16000円を超えてくると、波乱がありそうですので
その時までキャシュポジションあるのみ。
損失との通算ができない中途半端な非課税口座なので、無理をする
必要もなし。