tsubowの忘れた頃に書き込むログ

できれば社会に有益な情報を載せたいと思います。(愚痴もあり)

スマホ(iPhone)などの機器更新なんか本当はしたくないだろ。

2018-01-14 22:06:47 | ITのよもやま話

お金がもったいないとかではなくて、もっと基本的なことです。

私の手帳はもう20年間使っています。(まだ書き込み可能!)

毎年新しい手帳を買い替えるなんてありえません。

手帳には今までの仕事の累積した手書き情報が詰まっています。

これをそっくり新しい手帳に転記する根性も気力もありません。

てか、なんでそんな面倒なことをしなくちゃいけないのか?

業務ノートも同じです。手帳は個人情報、ノートは取引先情報が主です。

ノートは3冊目に突入していますが、これも古いノートは廃棄できず

業務用カバンに3冊そのまま入れています。(セキュリティ上はよくない)

さて、スマホですがこれもメールだけでなく各種金融機関のアプリや

写真、動画、メモ、日記代わりのスケジュールなどが入っています。

要するに、手帳やノートと同じように情報が積みあがっているのです。

もちろん、iCloudの容量アップ(月130円の上納金)はしていますが、

それでも機種変更をすると引き継げない情報があります。

多少処理速度が落ちようが、バッテリが劣化しようが移行作業の面倒なこと

を考えると、躊躇してしまいます。あらゆる情報がiCloudに残れば、いずれ

スマホなどのモバイル端末はシンクライアント化するのでは?と思います。

5Gなどの高速ネットがあれば、大量にメモリに保存する必要がなくなります。

…そうか!フラッシュメモリの将来は案外と明るくないかもしれないな。

シンクライアントってネットワークとI/O機能だけだもん。


高齢者の運転による事故対策

2018-01-10 01:13:09 | 持論

私も本年65歳になり、そろそろ運転は危ないかも年齢に達します。

何歳から危険なのかは個人差がありますが、70歳から認知機能検査を

始めていることから分岐点を70歳とします。

70歳以上の運転可能な車は下記の通りとする。

(1)  完全なマニュアルミッション車

(2)  オートマチック(2ペダル)なら、自動ブレーキなどで誤操作運転ができない

機能を搭載したもの。

 

違反者は即免停か免許取り消しとする。

完全ではないですが、今よりかは「まし」かもね。