えー.
GWに休んだ反動か,いろいろ仕事がクリティカル
です…(泣)
だもんで,昨日もBlog更新する時間も取れず,
気づいたらまた床で寝てる始末(涙)
どうせ寝るなら布団で寝たかった…
ということで.今日も朝に更新のわけですが.
そして,長い記事を書いている時間が無いので,
いつもの特派員情報のみでなんとか
乗り切るわけですが.
今日もおこみん特派員から,横手・渋の写真が
送られてきました~!
今日は渋峠からスタートしたようですが…
渋峠はまだほぼ全面雪が着いてるようです!!

で.
横手山から渋峠方面は,第3リフトが観光
専用で,スキーヤーやボーダーは専用
シャトルバスか車で渋峠まで移動しないと
行けないようですが…
渋から横手方面は滑っていけるようです!

まだ,第3の連絡コースは雪が十分
ついているようですね…
ただ,雪の滑りは悪かったようです(泣)

そして,横手山第2ゲレンデの着くと…
うーん.第2リフト降りてから,第2ゲレンデの
メインバーンに出るまでのところ,
ちょっと土が出始めていて…

そして,第2のメインバーンも結構土が出始めて
来てますね(泣)

…確かにこれは,今週末くらいで終わっても
不思議じゃないかも…
ちょっと残念…

ってなことで.
渋峠はまだ滑れそうですが.
横手山は今週末で終了.
朝7時から営業ですよ~!!
…しかし.
この時期にもまだスキー行っているというと
異常な人扱いされるし.
こんな時期にスキー場情報を求めている人は
かなり少ないんだろうなぁ…
GWに休んだ反動か,いろいろ仕事がクリティカル
です…(泣)
だもんで,昨日もBlog更新する時間も取れず,
気づいたらまた床で寝てる始末(涙)
どうせ寝るなら布団で寝たかった…
ということで.今日も朝に更新のわけですが.
そして,長い記事を書いている時間が無いので,
いつもの特派員情報のみでなんとか
乗り切るわけですが.
今日もおこみん特派員から,横手・渋の写真が
送られてきました~!
今日は渋峠からスタートしたようですが…
渋峠はまだほぼ全面雪が着いてるようです!!

で.
横手山から渋峠方面は,第3リフトが観光
専用で,スキーヤーやボーダーは専用
シャトルバスか車で渋峠まで移動しないと
行けないようですが…
渋から横手方面は滑っていけるようです!

まだ,第3の連絡コースは雪が十分
ついているようですね…
ただ,雪の滑りは悪かったようです(泣)

そして,横手山第2ゲレンデの着くと…
うーん.第2リフト降りてから,第2ゲレンデの
メインバーンに出るまでのところ,
ちょっと土が出始めていて…

そして,第2のメインバーンも結構土が出始めて
来てますね(泣)

…確かにこれは,今週末くらいで終わっても
不思議じゃないかも…
ちょっと残念…

ってなことで.
渋峠はまだ滑れそうですが.
横手山は今週末で終了.
朝7時から営業ですよ~!!
…しかし.
この時期にもまだスキー行っているというと
異常な人扱いされるし.
こんな時期にスキー場情報を求めている人は
かなり少ないんだろうなぁ…
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます