徒然スキーヤー日記

冬は毎週志賀高原レポート
夏は子連れダイビング情報
スキー試乗や旅行記の目次は「このブログについて」カテゴリー見てね

気象庁1か月予報が出たよ!…31日くらいまでは冷えてくれそうだけど,それ以降はまた高温に!??

2024-01-26 02:32:46 | 日記
えー.
本日の志賀高原ですが,
結構冷えたようで…
朝の営業開始までに30㎝ほど積もり.

さらに営業開始後も降り続け,
営業開始後からの午前中でこのくらい…
だいたい20cmくらいは積もったようです!


そして,今日は強風で
・奥志賀ゴンドラ,第2,第3ペア
・東舘ゴンドラ
・寺子屋

が運休したようです…

今日の天気を,火曜の記事で書いた
予想と比較すると…

朝は30㎝以上積もってるか?
 ←当たり

風がかなり強いので,北向きの奥志賀は
リフト・ゴンドラがヤバそう.
この日は北向きじゃないリフトも風で
運休する可能性が…
 ←当たり

この日も寒く一日ひたすら吹雪.
昼間だけでも20~30㎝積もる.
 ←当たり

という予想だったので,ほとんど正解
ですね…!!←自画自賛

で.
明日の金曜は…
うーん.朝までに10cmくらい積もってくれるか…
冷え冷え雪降りの一日だけど,降りはそれほど
強くなく.昼間も降り続けるけどそこまで
積もらない感じかな…

結構冷えたので,もう少し積もってくれると
うれしいんだけど…
予想より風が西に回ったせいで,降りが
足りない…

やっぱり北アルプス削ろうかな?←無理だか

ってなことで.
本日は木曜日.
気象庁の1か月予報が出る日だけど…


これから1か月の気温の予想を見ると.


…うぎゃーーー!!!!
1/27~2/2の1週目は高温の可能性が70%!??
2/3~2/9の2週目は高温の可能性が80%!???

…そして,最後の3,4週目も冷えなさそう…


うーん.
1月31日くらいまではそこそこ冷えるけど.
それ以降は10日ごろまでまたかなり気温が
上がり.
そのあとも,平年より低い気温に落ちなさ
そうですね…(涙)


850hPa気温図を見ると,30,31日
までは赤い0℃線が太平洋側にあって,
志賀高原はまだ冷えるけど.
2/1の予想では…0℃線が志賀高原に
まで近づいています!!
…ダメだ.これはヤバい…!


2/2以降は,0℃線がもっと北まで
上がっちゃうのか!??
0℃線がこれ以上北に行くと,また空から
液体が降ってくる心配をせねば…(泣)


うーん.
とりあえず,今週末は冷え冷えトップシーズンの
ゲレンデを楽しめるけど…
この快楽は今週のみで,また来週末は
悲しい状況になる可能性もありそう(泣)

まぁ,まだ来週末の天気の予想精度は
低いけど.
とりあえず,行ける人は雪がいい今週末に
滑りに行っておくことをおススメします…

あぁ…
普通なら液体が空から落ちてくる心配
なんてしなくていい時期のはずなのに,
なぜこんなに何度も液体の恐怖に
襲われるのか…(泣)

うん.
そうだ.
北アルプスを1000m削って,
その1000m分を志賀高原に盛れば,
志賀の気温が下がって雪になるのでは…??

よし.
北アルプスを1000m削って,
その土で志賀高原を1000m高くしよう!!!

これで志賀に雪を降らす邪魔をする
モノもなくなるし.志賀高原も冷えるし.
全て解決.
グッドアイディア!!! ←どうやって実行するの?
コメント (5)