徒然スキーヤー日記

冬は毎週志賀高原レポート
夏は子連れダイビング情報
スキー試乗や旅行記の目次は「このブログについて」カテゴリー見てね

1月27,28日の週末の志賀高原スキー場の天気は?…土日とも平年並みの冷え込みで雪.久々のトップシーズンらしい柔らかい雪が滑れる週末!今週がチャンス!!

2024-01-25 04:15:56 | スキー天気予想
えー.
本日は,焼額山に関する,
いいニュースと悪いニュースが
ひとつずつ.

まず,いいニュースから行きますと…
今シーズンからオープンの新コース,
YAKEBI VALLEYが,明日からオープン
です!!

いやーーー.限定オープンで
上級者限定の新コース,どんな感じなのか…
今週末も滑れれば,チャレンジしようと
思います…!


焼額山スキー場Facebookより)

…そして,悪いニュース.
いや.
かなり悪いニュースなんですが…
かねてより,
「壊れたら補修部品がもう出ないんだよね…」
と言われていた第3高速リフト.
部品が出ないので,フードが割れても
そのまま使われている悲しいリフトでしたが…
今回,かなり致命的な部品が壊れたようです.
一応,代替え部品や他スキー場の余りを
探しているようですが…
復旧の見通しが立たない
ということで.
最悪このまま今シーズンは営業できない
という可能性も…(涙)

志賀高原焼額山スキー場ホームページより)

うーーーん.
部品が見つかってほしいけど…
見つからなかったら,
第3高速リフト廃止
という恐ろしいシナリオが…(涙)

運よく廃止にならず,新規リフトに
架け替えとなっても.
プリンス系列のスキー場,最近は
お金がかかる高速リフトをかけたことが
なく,架け替えてもペアリフトなので…
フード付き第3高速がフードも何もない
単なる低速ペアリフトに架け変わる

という可能性が…っ!!

ジャイアントスキー場も高速トリプルから
ペアリフトに架け変わった,悲しい運命を
たどったけど…
今回はフード付きから架け替えなので,
フード無しペアリフトになっちゃったら,
その衝撃はかなり大きい…(泣)

とりあえず.
部品が出てきて直ることを祈りましょう…(本気の懇願)

ってなことで.話題は変わって.

かなりの雪が期待されていた本日.
志賀高原特派員から送られ来た
情報によると…

朝は‐15℃と冷え冷え!!


朝までに予想がぴったりの30㎝ほどの
積雪があり,
圧雪コース上もうっすら新雪が乗って
いたようですが…


…ただ,昼間は雪が降ったりやんだりで,
そこまで積もらなかったみたいです…
昼間の積雪は,せいぜい10cm弱.
うーん.もう少し積もるかと思ったけど…

でも,志賀高原は今も雪が降っていて.
また,今日の夕方から明日の朝までに,
30cmほど積もると思います!

まぁ,脛パフ程度です.

うーん.関ケ原とかに降らなくていいから,
志賀に降ってほしい…

で,そのあとの木曜,金曜の天気は
昨日予想したので.
本日は週末の土日だけ予想すると…

まず,土曜27日の地上天気図を見ると.
この日も日本海側に降水域がかかっているし.
北風の傾向なので…
志賀高原は雪が降りますね.


そして850hPa気温も,水色の‐6℃線がかかり.
激寒というほどではないけど,1月の平均的な
冷え具合ですね.
まぁ,この日は終日冷え冷えで,雪がパラパラ
舞う一日でしょうか…


続いて,日曜28日の地上天気図を見ると.
この日は網掛けの降水域が本州には
かかっていませんが.
等圧線が縦じまになっていて,弱い冬型
なので,志賀は晴れることはなさそうで,
曇り~時折雪も舞う天気でしょうか.


で,この日の850hPa気温図を見ると.
この日も水色の‐6℃線が志賀にかかる
レベルなので…
まぁ,平年並みかな.


ってな感じで,
まとめると.

27日(土):朝の気温は-9℃程度.
 前日から10~15㎝程度の冷え冷え積雪.
 あさイチのバーンは,柔らかめの圧雪の
 上にうっすら新雪.
 あさイチは冷え冷えのうっすら新雪を
 蹴散らしながら滑れる,トップシーズン
 らしい快適バーン.
 非圧雪バーンはブーツパフ.
 天気は曇り時々雪.
 時折薄日が差すかも…
 昼間も数㎝雪が積もる.
 雪が柔らかいので,午後はバーンが
 荒れそう.

28日(日):この日も曇り時々雪がぱらつく.
 朝イチまでに数㎝~10cmくらい
 積もるか.
 この日もあさイチの気温は‐9℃くらい.
 あさイチは柔らかシマシマ!
 この日もトップシーズンらしい,
 冷え冷え柔らかバーンを堪能できる.
 この日も雪が柔らかいので,午後は
 急斜面ではバーンが凸凹していく.
 天気は晴れなさそうで,雪もぱらつく
 けど,トップシーズンの志賀らしい
 冷え冷え雪が滑れる一日.


という感じでしょうか…
すっきり晴れなさそうですが,
トップシーズンらしい,柔らかい冷え冷え
雪の志賀高原が楽しめると思います…!

…ってな感じで.
今週は冷え冷えウィークだったけど…

実は,来週はヤバいのだ.
下の図の左側の赤矢印,先週の18~21日の
悲しい雨の週末の高温期間に続き.
23~28日の水色の矢印部分,冷え冷え
雪降りの今週が続いてるわけですが…
その後.29日~2月3日以降にかけて.
また,雨が降った先週並みの高温に
なりそうです(涙)


ってなことで.
今週末は雪ですが.
来週,また雨が降る危険性が…
…それも,また狙ったように週末に
雨になる危険性も(涙)

いや.
1月,2月のトップシーズンの志賀高原で,
3回の週末のうち2回雨が降ったら暴れる.
全力で暴れる…!!

冷えたら中国四国や関ケ原付近の
交通がヤバくなるくらいに降って,
冷えなかったら志賀高原まで雨が降る…
って,極端すぎる(涙)
ここまで極端じゃなく,平均的に
冷えて降ってほしい…(懇願)
コメント