徒然スキーヤー日記

冬は毎週志賀高原レポート
夏は子連れダイビング情報
スキー試乗や旅行記の目次は「このブログについて」カテゴリー見てね

明日から志賀高原へ復活!…そして.27日以降の年末寒波はかなりすごいよ…っ!!!年末年始の雪は大丈夫そう

2018-12-22 23:19:27 | 日記
ということで.
某国へ弾丸出張へ行ってきていましたが.

ついさっき.
自宅に戻ってきました.

しかし,某国は空港とホテル,打合せ場所の
3か所以外,まったくどこにも行かずじまいの
弾丸出張でした…

ってなわけで.
とりあえず帰国したので.
明日から志賀高原へ復活です!

えー.
どうやら本日の志賀高原.
焼額は1ゴンだけでなく3高も動き,全リフトが
動き始めたようですが.
概ね一日,ガスに悩まされたようですね…
朝は一瞬霧雨っぽかったようですが,
幸い,本降りの雨になることは無く
乗り越えたようで…その点は良かったのかな.
気温は高く,雪は緩んだものの.
高温の雨で雪が壊滅するのに比べれば.
まだかなりマシだったのではないかと…

で,明日の日曜は.
昨日の予想の通りで.
朝はそこそこ冷え込んで,道路は凍って
危険な状態&朝イチゲレンデは硬めの
気がしますが.
午前中に気温がプラスまで上がり.
午前は日も射すタイミングもあるので.
ちょっと雪が緩んじゃうかな…(涙)
そして.
昼前から雲が増え始め.
夕方には,何かが降ってきます.
降り始めは,液体かも…
運が良ければ,リフト営業終了後の
降りはじめですね.
ただ,降り始めて過ぎに雪になり…

そして,3連休最終日の月曜朝まで
降り積もり.
昨日の予想通り,月曜朝はブーツパフになりそう!
これでゲレンデ状況が改善してくれれば…

そのあとは.
ニュースなんかでやってますが.
来ますよ~.
来ます.
強烈な歓喜寒気が来ますっ!!

こんな感じで.
赤い0℃線ははるか南,ってどころか.
志賀高原に水色の-12℃線が!!

これは…
焼額山頂は,朝は-15度以下のスタートですね!

そして.
地上天気図も…



こんな感じで,27,28,29日と,
3日続けて見事な冬型!
降り続けます.
積もり続けます,3日間!

なんてったって,
この赤矢印でしめす,28,29日.
平年比-6℃~-8℃くらいまで冷えそうですから.

大丈夫です.
志賀高原,28日,遅くとも29日には
全面オープンしそう!

年末寒波で,正月休みには何とか全面滑れるように
なってくれそうです!!

…しかし.
今年は極端に冷えたり温まったり,
極端な天気が続くなぁ…

とりあえず.
明日から志賀高原に復活します~!
コメント (2)

志賀高原は,22日の朝さえ乗りきれば23日まで雨は降らなさそう…そして,24日朝はかなり積もるかも!!??

2018-12-22 02:12:26 | 日記
どうやら本日.
奥志賀のゴンドラと第2,第3高速ペアが動いて.
奥志賀はほぼ全面可能になったようですね…

奥志賀に行った方からのコメントによると.
雪質は結構いいみたいですね.
ただ,ゴンドラ側のダウンヒルコースはまだ
ちょっと積雪が足りなさそうな感じですが.

…そして,
22日からは,焼額第1ゴンドラ,高天ヶ原クワッド,
一ノ瀬ファミリークワッド(天狗コースのみ),
蓮池・丸池・サンバレー・発哺ブナ平・一の瀬ダイヤモンド・
一の瀬山の神,熊の湯第3クワッド,
23日は寺子屋がオープンです!

…が.
東館,西舘,ジャイアント,タンネの森や,
一ノ瀬ファミリー天狗コース以外は,
まだオープン未定のようです(涙)
この時期になって,まだ滑れないゲレンデが
こんなにあるなんて…

まぁ.
土曜から,ダイヤと山の神が動くので.
一ノ瀬と焼額・奥志賀方面がつながり.
ようやっと志賀高原らしくなってくるかな…
という感じですね.

…で.
明日からの3連休.
Skier_Sはまた志賀高原を滑っているんだろう
と,思っているでしょうが.
…なぜか現在,某国へ出張中です(涙)

金曜の朝5時過ぎに,前のBlog記事を書いた直後に空港に向かい.

昼過ぎに某国へ到着.

夕方から打ち合わせをやって.
ついさっき,ホテルへ戻ってきました(涙)

…そして.
明日の朝にホテルを出て日本へ戻る,弾丸出張です(泣)
ってなわけで.
明日の土曜,志賀高原へいけません…(激涙)

だのに.
土曜は,ホテルを出て家に帰るだけの移動日なので,
勤務扱いにならないというこの不条理さ…(泣).
あぁ…
出勤扱いでもないのに.
仕事のために,焼額第1ゴンドラのオープン日に
焼額を滑れないなんて…っ!!
くやしぃ.悔しすぎる…っ!!!

とりあえず.
今日は,本日の打ち合わせ資料を完成させるために,
徹夜明けなので←というより,飛行機の中でも資料を作り続けて,
「必殺・できたことにする」という呪文を使ったのではなかったっけか?

もう寝ます…
明日は,死んだように飛行機で寝よう…

そして,日曜からは焼額に復活です!!

…で.
ここで終わるのもさみしいので.
3連休の天気の最終予想をば…

まず.
22日.
雨がぱらつきそう…
と予想しましたが.
気温が上がる前,早朝のうちはなんとか
雪になってくれそうで.
そして,気温が上がる前,朝には止んで
くれそうなので.
うまくいけば,雨にならずに済みそう…
雨になったとしても,短時間で済むかな.
昼間は+3度くらいまで気温が上がりそうだけど.
昼は降らないでいてくれそうなので.
雪が壊滅的に解けちゃうことはなさそうです…!

23日は…ちょっと微妙な感じ.
曇り空で,朝は0度をちょっと下回るくらいかな.
やっぱりこの日も気温は高く,昼間は+3度くらいまで
気温が上がりそう.
午後,リフト営業終了前後に,ぱらぱらと雨が
降り始めるかも…
でも,通常営業の間はおそらく降らずにもって
くれそうな予感…!
雨はすぐに雪に変わって,夜の間
降り続きそう…

24日はひえひえ雪降り!
寒いし,吹雪っぽいかもしれないけど.
23日夜から朝までに,結構新雪が積もってそうな予感…
20cm,ブーツパフくらいは行ってくれそう!
そして,この日は終日ひえひえ雪降りです!!

ってなことで.
意外と22,23日は,志賀高原はそれほどひどい
コンディションにならなさそうだし.
24日は積もりそうなので.
この3連休,当初予想よりはよさそう…

これで,22,23日に,雨が降らずに済めば.
水曜段階の天気図を考えると,奇跡といえる
レベルなので.
その時は,
皆さんの狂ったような踊りが神に通じた
と信じましょう…!!

では,明日志賀高原に行く人は,1ゴン営業開始を
楽しんできてください…(恨めしそうな目)
コメント (5)