なんと.
Yetiオープンまであと2週間を切りましたね~.
早くも来週末に,2018シーズンインですよ!!!
…どうやら,Yetiオープンまでにスキー用具を
買いに行く時間がなさそうで.
昨年の穴あきスキーパンツでシーズンインせねば
ならない予感がしている,Skier_Sです.
ってことで.シーズンインが近いけど.
今日は,まだ夏の話題.
モアルボアルのダイビング日記へ,Go!
---
ってなわけで.
明けて,3日目の朝.
朝起きて,ホテルの部屋から外を見ると…

うむ?
なんだか…
雲が多くて,天気が良くない感じ…(泣)

朝ごはんも,いつものテラス席は
曇っていて風も強くて,寒そうなので…

屋内のレストランで朝食です.

うーーむ.
ちょっと波が高そうなので,
今日のダイビング,大丈夫かなぁ…
そして,朝食後は,
いつも通り,8時にダイビングショップへ向かい…

ダイビングショップで,海況を聞いてみますが.

今日は波は高めだけど,何とかぎりぎり
ぺスカドール島へ行けるレベルの海況とのこと.
うむ.
良かった…
ってことで.
船に乗り込んで,

出航!

このころになると,ちょっと日も射すようにも
なってきましたが.
でも,波はちと高め…
フィリピンにしては荒れ気味の海を乗り越え,
船は,ぺスカドール島へ向かいます…

出航して20分.
ぺスカドール島へ到着しましたが…

今日は,オーナーの小宮山さんがガイドで.
同乗しているガイドのアサミさんが,
娘と一緒に船で留守番してくれるらしく.

…あら.
娘,アサミさんと楽しそうに遊んでますね~.
私 「娘~,二人で潜りに行っていいの??」
必死に遊んでいる娘 「いいよ~」(こちらを見もせずに)
えええ!
いいの!??
今日も留守番してくれるの??
また夫婦2人で潜りに行けるよっ!
…ありがとう~!
娘&アサミさんっ!
ってことで.
夫婦2人そろって,ぺスカドール島へ
エントリー!!
Yetiオープンまであと2週間を切りましたね~.
早くも来週末に,2018シーズンインですよ!!!
…どうやら,Yetiオープンまでにスキー用具を
買いに行く時間がなさそうで.
昨年の穴あきスキーパンツでシーズンインせねば
ならない予感がしている,Skier_Sです.
ってことで.シーズンインが近いけど.
今日は,まだ夏の話題.
モアルボアルのダイビング日記へ,Go!
---
ってなわけで.
明けて,3日目の朝.
朝起きて,ホテルの部屋から外を見ると…

うむ?
なんだか…
雲が多くて,天気が良くない感じ…(泣)

朝ごはんも,いつものテラス席は
曇っていて風も強くて,寒そうなので…

屋内のレストランで朝食です.

うーーむ.
ちょっと波が高そうなので,
今日のダイビング,大丈夫かなぁ…
そして,朝食後は,
いつも通り,8時にダイビングショップへ向かい…

ダイビングショップで,海況を聞いてみますが.

今日は波は高めだけど,何とかぎりぎり
ぺスカドール島へ行けるレベルの海況とのこと.
うむ.
良かった…
ってことで.
船に乗り込んで,

出航!

このころになると,ちょっと日も射すようにも
なってきましたが.
でも,波はちと高め…
フィリピンにしては荒れ気味の海を乗り越え,
船は,ぺスカドール島へ向かいます…

出航して20分.
ぺスカドール島へ到着しましたが…

今日は,オーナーの小宮山さんがガイドで.
同乗しているガイドのアサミさんが,
娘と一緒に船で留守番してくれるらしく.

…あら.
娘,アサミさんと楽しそうに遊んでますね~.
私 「娘~,二人で潜りに行っていいの??」
必死に遊んでいる娘 「いいよ~」(こちらを見もせずに)
えええ!
いいの!??
今日も留守番してくれるの??
また夫婦2人で潜りに行けるよっ!
…ありがとう~!
娘&アサミさんっ!
ってことで.
夫婦2人そろって,ぺスカドール島へ
エントリー!!
