徒然スキーヤー日記

冬は毎週志賀高原レポート
夏は子連れダイビング情報
スキー試乗や旅行記の目次は「このブログについて」カテゴリー見てね

いつまで続くの?1月2日の志賀高原は…プチパウダーの雪のち晴れ!

2014-01-02 21:29:57 | 2014スキー滑走日記
えー.
まだまだ志賀高原滞在中のSkier_Sです.

天気予想では,1日夜から2日にかけて雪が降りそうだけど,
そんなに積もらないかな~.
って感じの予想でしたが…

明け方から,ぼちぼち積もってくれて.
20cm強くらい積もりましたでしょうか…


山頂の気温はマイナス10度で,今日も冷え冷えっ!

その中で雪が降ったり止んだりで…

圧雪コースは圧雪の上に新雪が5cmほど.


せっかく新雪が積もったんだから,当然オリンピックコースへ!

ここは…

こんな感じで.
ブーツぱふ程度の新雪.
うーむ.
もう少しほしいところだけど…
でも.

ふむ.

うほーっ!
底付きがする,ブーツぱふだったけど.
…結構楽しめたかな.

しかし.
午前中は雪で視界が悪く…

いつもどおり,10時近くには人もいっぱい出てきたけど…

幸いなことに,焼額第1ゴンドラは,今日もそんなに混まず.
一番待った10時から11時でも,最大3分かな~.

それ以外の時間はこんな感じで,待ち0で.
今日も待ち時間が短くてよかったですね~.

んで.
今日は.
予想通り.

午後からは天気が回復っ!

日が射してきました~
でも.
新雪が蹴散らされたオリンピックコースは全面コブ.

それ以外のコースもちょいと全面バンピーになってて.

楽しめました~←そっちかっ!普通の人は楽しめないレベルのような気がする…

って感じで.
午後は全面コブコブの,体力消耗バーンでしたが.

日が射して,
「あー.やっぱりスキーは太陽の下やるのがいいなぁ…」
と思った一日だったのでした.


…そして.
私の志賀高原滞在は,まだ続く…
#いつまで続くのか??


コメント