goo blog サービス終了のお知らせ 

徒然スキーヤー日記

冬は毎週志賀高原レポート
夏は子連れダイビング
スキー試乗や旅行記の目次は「このブログについて」カテゴリ見てね

2013年9月 子連れタイ・タオ島ダイビング旅行記 その28…5日目午前の2本目は………………

2013-11-21 01:52:17 | ダイビング日記
えー.
気温が冷えていて,丸沼やかぐらでは,
順調に人工降雪が進んでいるようですね~.

とりあえず.
この週末までは冷えてくれるけど.
でもやっぱり,信州では雪が降らないんだな~.
これから週末まで,土日も含めて.
晴れ~曇りって感じの天気です.
ってことで,基本的にこの土日は晴れ,時々雲が流れてきて,
気温は冷え込み,スキー場では昼間でもわずかにプラスにふれる程度…
って感じでしょう.

んで.
来週月曜,25日ですが…
来ますね.
来ます.
…いや.
悪いほうです.
残念ながら.
そう.
雨です.雨(涙)

月曜はね~.
標高が高い,志賀高原でも雨ですよ.
かなり降りますよ…(泣).
でも.
雨が降るのは25日だけ.
26日は雨はやみます…
26日,日本海側は降るかもしれないけど,標高がそこそこ高ければ
降っても雪なのでご安心を.

…と,このブログの本題を終えたところで,
ここからはおまけのタイ旅行記です.←本人もこっちがおまけと認めたのか?
-----

ってことで.
念願のチュンポンピナクルでの,ジンベエ狙いのダイビングから
妻が戻ってきました.

次の1本は私が潜るし,
午後はジンベエが出ない沿岸ポイントなので.
タイでのダイビング最終日となる本日.
妻にとっては,この1本がジンベエ狙いのラストチャ~ンス.

果たして.
無事,妻はジンベエを見れたのか?
あるいは…

私「見れた?ジンベエ,いた?」

妻「…
  …
  …
  …
  …いなかった(;_;)」


…あいやーーー.
あららら~.
高いお金を払ってここまで来たけど.
…か,空振りだったか…

しかし.
しかし.
私には.
まだ残りワンチャンスがある.
次は,私がチュンポンでジンベエチャレンジだっ!

…と,意気込んだ,まさにそのとき.

ガイド「今日は時間が遅いので,チュンポンは1本だけで,次の1本は
  沿岸に戻って潜ります~!」


…え?
え?え???えええええ~ッ!!!!!!?????????
なに?どーゆーこと??

ガイド「もう1本ここで潜ると,お昼までにホテル前に戻れないので…」


がががががーーーん!

ど…どうしたことだっ!
どーゆーことだ.
タオに5日間も滞在したというのに.
セイルロックにも,チュンポンにも.一度も潜ることなく,
日本に帰国しなきゃならないのか~っ!!!!!

ひ,日ごろの行いが悪すぎたのか~っ!!!!

…という絶望感に打ちひしがれていたので.
午前の2本目(私にとっては1本目).
沿岸部を潜ったらしいのですが.











沿岸部の透明度が悪いポイントだったという印象以外,
何も記憶に残っていない1本になったのでした…(悲).
コメント