ってことで.
慶良間に行ってきたわけですが.
時はさかのぼって,5月.
「ただで飛行機に乗せてしんぜよう~」という,
大変ありがたい,マイレージなるものが.
なーんと,家族全員で沖縄往復できるくらいに
たまっているではありませんか.
…これは.
海の日3連休に,ダイビング遠征するしかあるまいっ…!
と.
予約開始日に速攻でマイレージ航空券を押さえたわけで.
んで.
どこに潜りに行きましょうかね~,
と考えると.
まず,マイレージ航空券でいけるのが那覇まで.
貧乏金なしなので,追加料金を払って石垣方面まで
足を伸ばすのはちと無理.
#ホントは西表へ行きたかったのだけど…
那覇近辺で,どこにしようか…
ということになると.
本島は宿も高いし,ダイビングポイントもちょいとイマイチなので.
…
…ほぼ自動的に,慶良間になってしまうな…と.

そうなると,去年,おととしの2年間.
子連れダイバーに対する受け入れ態勢の完全さ,
ホスピタリティの素晴らしさを見せてくれた,
ザマミセーリングさんにまたお願いするのが
安心だよなぁ…

…だとすると.
泊まりは,1泊2食6000円という激安なのに,
食事がおいしく奥さんも優しく,すごく居心地が
よかったペンション星砂さんがいいよなぁ…

ということで.
またまた去年,おととしと同じ組み合わせで,
座間味に遠征することになったのでした.
#ある意味,考えることを放棄した…ともいえる.
とりあえず.
今年は,娘も幼稚園年長さん.
去年乗ったダイビングボートも宿もしっかり覚えてるみたいで.
旅行に行くかなり前から,
「また,お船に乗ってシュノーケルで泳ぎたいっ!!!!!」
と.
それはそれは旅行を心待ちにしている様子.
ってことで.
…今年は,完全にあれですね.
親のダイビングに付き合うために船に乗ってもらうんじゃなく.
娘には,親と一緒に海を楽しむために乗ってもらう感じですね.
もう,ダイビング中以外は.
娘と一緒に,一日中シュノーケリングする気合満々です.
ってことなので.
なんだか,子連れって言っても,
旅行準備は大人と同じ感じになってきましたね.
子供用の暇つぶしのおもちゃだとか,
特別なものはほとんど持っていく必要が無くなり.
#浮き輪すら持っていく必要が無い…
…その代わり.
マスク,フィン,シュノーケル,ウェットスーツ…と.
親と同じ道具が必要になってきました.
…さてさて.
幼稚園年長の娘は.
親の期待通り,ダイビングボートの上で過ごす1日を
楽しんでくれるのでしょうか??
多少の不安と大きな期待の中,出発当日を迎えたのでした…
慶良間に行ってきたわけですが.
時はさかのぼって,5月.
「ただで飛行機に乗せてしんぜよう~」という,
大変ありがたい,マイレージなるものが.
なーんと,家族全員で沖縄往復できるくらいに
たまっているではありませんか.
…これは.
海の日3連休に,ダイビング遠征するしかあるまいっ…!
と.
予約開始日に速攻でマイレージ航空券を押さえたわけで.
んで.
どこに潜りに行きましょうかね~,
と考えると.
まず,マイレージ航空券でいけるのが那覇まで.
貧乏金なしなので,追加料金を払って石垣方面まで
足を伸ばすのはちと無理.
#ホントは西表へ行きたかったのだけど…
那覇近辺で,どこにしようか…
ということになると.
本島は宿も高いし,ダイビングポイントもちょいとイマイチなので.
…
…ほぼ自動的に,慶良間になってしまうな…と.

そうなると,去年,おととしの2年間.
子連れダイバーに対する受け入れ態勢の完全さ,
ホスピタリティの素晴らしさを見せてくれた,
ザマミセーリングさんにまたお願いするのが
安心だよなぁ…

…だとすると.
泊まりは,1泊2食6000円という激安なのに,
食事がおいしく奥さんも優しく,すごく居心地が
よかったペンション星砂さんがいいよなぁ…

ということで.
またまた去年,おととしと同じ組み合わせで,
座間味に遠征することになったのでした.
#ある意味,考えることを放棄した…ともいえる.
とりあえず.
今年は,娘も幼稚園年長さん.
去年乗ったダイビングボートも宿もしっかり覚えてるみたいで.
旅行に行くかなり前から,
「また,お船に乗ってシュノーケルで泳ぎたいっ!!!!!」
と.
それはそれは旅行を心待ちにしている様子.
ってことで.
…今年は,完全にあれですね.
親のダイビングに付き合うために船に乗ってもらうんじゃなく.
娘には,親と一緒に海を楽しむために乗ってもらう感じですね.
もう,ダイビング中以外は.
娘と一緒に,一日中シュノーケリングする気合満々です.
ってことなので.
なんだか,子連れって言っても,
旅行準備は大人と同じ感じになってきましたね.
子供用の暇つぶしのおもちゃだとか,
特別なものはほとんど持っていく必要が無くなり.
#浮き輪すら持っていく必要が無い…
…その代わり.
マスク,フィン,シュノーケル,ウェットスーツ…と.
親と同じ道具が必要になってきました.
…さてさて.
幼稚園年長の娘は.
親の期待通り,ダイビングボートの上で過ごす1日を
楽しんでくれるのでしょうか??
多少の不安と大きな期待の中,出発当日を迎えたのでした…