物欲に~負けた~
って感じで.
全く予期せず板を買ってしまったわけですが.
今回,無料のチューンナップがついてくるということで.
サイド88度のベースビベル1度という,まぁATOMICの基本設定値で
申し込んできたんですけど.

実は.今回.
生まれて初めて,板にプレチューンをやるんですよ.
…なんと.
これまでの板.
すべて,買ったときにチューンナップすることなく,
工場出荷そのままの状態で履いてたんですね~.
なんでかって言うと,私はスキー板を決めるにあたって,試乗で
気に入った板に決めているわけで.
んで.試乗板ってのは.
大体プレチューンなし,工場出荷そのままで出てきてるわけで.
だもんで.チューンナップすると,その板の性格が試乗時から
変わってしまう気がして…
例えば.
このシーズンさんざんお世話になったATOMIC BLUESTER DEMO SX.

この板…工場出荷のままだと,トップのシャベル部から20cmほど.
むちゃくちゃコンケーブになってます.
ワックスを塗るときにアイロンを当てても,板の真ん中部分には
アイロンが当たらないくらい,コンケーブなんです.
…でも.
むちゃくちゃコンケーブなこの板ですが.
乗り心地と操作性,すごく気に入ってます.
トップがグッとグリップしてたわみが出て,くるりと回っていく快感.
たわみがテールに向かって抜けていく,抜けのよさ.
…つまり.
「コンケーブの状態」での性能が,かなり気に入ってるわけで…
まぁ,プレチューンなんかしなくてもいいな,と…
基本的に私は,よっぽど板の動きが気に入らなくて
ビベル角を浅くしたいとか.
とんでもなくコンベックスでルーズになっちゃってる…
とかいうことがない限り.
チューンナップに出さないんですよね~.
今シーズンさんざん履いたATOMICも,今の板の動きが
気に入っているので,シーズンオフにチューンナップに
出さないですし…
#エッジの研ぎは自分でやっている
…
…
とか.
いろいろ書きましたが.
実は.
ただ単に
お金がもったいないからこれまでプレチューンしてこなかった
というのが正解かも(^^;
これまでプレチューンしたことないけど,不満は
なかったからな~,
うーん.
今回.
ソールを完全フラットにすると,トップのグリップが
弱くなって性格が全く変わるんじゃないか…
とか,ちょっと心配ではあるけど.
今回.
初めてプレチューンに出した板.
…どんな風に仕上がってくるか,楽しみでもあり,不安でもある.
って感じで.
全く予期せず板を買ってしまったわけですが.
今回,無料のチューンナップがついてくるということで.
サイド88度のベースビベル1度という,まぁATOMICの基本設定値で
申し込んできたんですけど.

実は.今回.
生まれて初めて,板にプレチューンをやるんですよ.
…なんと.
これまでの板.
すべて,買ったときにチューンナップすることなく,
工場出荷そのままの状態で履いてたんですね~.
なんでかって言うと,私はスキー板を決めるにあたって,試乗で
気に入った板に決めているわけで.
んで.試乗板ってのは.
大体プレチューンなし,工場出荷そのままで出てきてるわけで.
だもんで.チューンナップすると,その板の性格が試乗時から
変わってしまう気がして…
例えば.
このシーズンさんざんお世話になったATOMIC BLUESTER DEMO SX.

この板…工場出荷のままだと,トップのシャベル部から20cmほど.
むちゃくちゃコンケーブになってます.
ワックスを塗るときにアイロンを当てても,板の真ん中部分には
アイロンが当たらないくらい,コンケーブなんです.
…でも.
むちゃくちゃコンケーブなこの板ですが.
乗り心地と操作性,すごく気に入ってます.
トップがグッとグリップしてたわみが出て,くるりと回っていく快感.
たわみがテールに向かって抜けていく,抜けのよさ.
…つまり.
「コンケーブの状態」での性能が,かなり気に入ってるわけで…
まぁ,プレチューンなんかしなくてもいいな,と…
基本的に私は,よっぽど板の動きが気に入らなくて
ビベル角を浅くしたいとか.
とんでもなくコンベックスでルーズになっちゃってる…
とかいうことがない限り.
チューンナップに出さないんですよね~.
今シーズンさんざん履いたATOMICも,今の板の動きが
気に入っているので,シーズンオフにチューンナップに
出さないですし…
#エッジの研ぎは自分でやっている
…
…
とか.
いろいろ書きましたが.
実は.
ただ単に
お金がもったいないからこれまでプレチューンしてこなかった
というのが正解かも(^^;
これまでプレチューンしたことないけど,不満は
なかったからな~,
うーん.
今回.
ソールを完全フラットにすると,トップのグリップが
弱くなって性格が全く変わるんじゃないか…
とか,ちょっと心配ではあるけど.
今回.
初めてプレチューンに出した板.
…どんな風に仕上がってくるか,楽しみでもあり,不安でもある.