何だかワシの頭では整理がつかないことがある。
1.死刑反対
死刑執行の日に抗議する。もう決まっているのだから、執行の日に抗議しても遅いのではないか。死刑判決はいいけど、執行は許さん。これは人権擁護ではなくて法秩序混乱が狙いなのかと思えてしかたがない。
2.東電糾弾
福島第一原発の全責任は東京電力にある。とするなら、なぜ、原発廃止を電力会社相手にしないで行政相手にするのか。筋が通っていない。
2.について少々。
小さい議論では東電を糾弾すべきなのだろうが、大きな議論では原子力開発は国が行ったと認識しているから、そうするのだろう。であるなら、原発事故の責任は国にも一端があるということのような気がするが、政府はそれを認めていないし、マスコミもそれを明らかに論じていない。
いったいどこが責任があるのか。東電だけなのか。東電だけで、原子力開発できたのか。それを容認して、電力使用の恩恵を受けてきた国民に責任はないのか。これだけ大きな事故なのに、これに関してはよくわからないことだらけだ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます