子育てとお受験

子育て中です

西野さんが教えてくれた 幼児教室のチュウリップ

2014-08-29 11:00:02 | 日記
?こんにちは、さちえです妊娠発覚→悪阻…、 夏~直前の追い込み→本番(妊娠8ヶ月!)をバタバタと過ごしておりました。
家族でお受験をする!と決めたことであれば、単身赴任や諸所の事情がない限り、やはり協力すべきだと思います。
必要だとは思ってるんだけど少ない給料の中から払っていくとなるとなかなか決断できなくて・・・(^-^?)
どんな時でもユーモアでもって笑っちゃう!笑わせちゃう! これは家族の力だな。。。と思います。
3歳、1歳のママをしながらイベントや自宅で活動をしております。
1歳2ヶ月の娘がいます。 幼稚園受験か小学校受験を考えています。
私立幼稚園へ入れたいと考えてはいるものの、小・中・高・大と進むにつれてどのくらい学費がかかるのかも把握してませんし、全く右も左も分からない状態です。
試験が終わり無事に合格を頂いたら、お礼をする。商品券(30000円か50000円)と台(お菓子5000円くらい)をつけて、お渡しする。
[PR]