?こんにちは、さちえです三歳の息子がいます。 受験なんてまだまだ先と思ってましたが、周りが教育ママで焦って情報収集始めたとこです。
駄なことないですよ、きっと。お子さんに将来感謝されるはずです(笑
みなさんは保険にいくらぐらいまで払ってもいいかなと思いますか??ちなみにうちは夫婦とも25歳で給料はやや少なめです。
今子育てに仕事に家事に?とこうやって、日々に終われながらも、ホッとする瞬間は家族5人がそろって家にいる時間…
結婚してるときは、 笑顔になれない自分 怒ってばかりいる自分がイヤでした
もし、ほめちぎっても、息子にはそんなの全く関係ない話。なるようにしかなりません。
今年上の娘が受験を終え、受験した都内私学5校のうち4校合格しました。
出来れば近い将来には実母と私達家族で一緒に住みたいと思っていまるのですが義母父は勝手に自分達と同居する話を進めています。
[PR]
駄なことないですよ、きっと。お子さんに将来感謝されるはずです(笑
みなさんは保険にいくらぐらいまで払ってもいいかなと思いますか??ちなみにうちは夫婦とも25歳で給料はやや少なめです。
今子育てに仕事に家事に?とこうやって、日々に終われながらも、ホッとする瞬間は家族5人がそろって家にいる時間…
結婚してるときは、 笑顔になれない自分 怒ってばかりいる自分がイヤでした
もし、ほめちぎっても、息子にはそんなの全く関係ない話。なるようにしかなりません。
今年上の娘が受験を終え、受験した都内私学5校のうち4校合格しました。
出来れば近い将来には実母と私達家族で一緒に住みたいと思っていまるのですが義母父は勝手に自分達と同居する話を進めています。
[PR]
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます