子育てとお受験

子育て中です

大島さんが教えてくれた スマイル幼児教室

2017-04-04 11:00:02 | 日記
?こんにちは、さちえです色々な考え方の違いはありますが親が本気で子供の将来を考える事ができました
本気で私立を目指すことができるのか、というか、私たち夫婦もずっと公立できたので、
最近ようやく入りました!! 旦那が14000円、私が7000円くらいのです
子供達のちょっとした仕草を夫婦で微笑ましく眺めてる瞬間が幸せです
なので、元々「じーじ」「ばーば」のヘルプをそう期待しているわけでもないのだが、正直???と思うことが多い。
夫婦の反省点ですが、もう少し早く勉強させて(年少)と もっと学校見学や説明会に参加すれば良かったなと思いました。
はじめはうまくできなくても、親が見本を見せて、楽しそうだと思えば自分からやってみようと思うようです。
願書の配布が始まったら、推薦に必要な書類を先生に渡す。ちょっとした手土産(2000〜3000円くらい)を添える。
[PR]