谷川俊太郎さんの訃報に驚きました 2024-11-21 | 未分類 「あな」谷川俊太郎 作 和田誠 画 (こどものとも)248号 いもうとの、ゆきこがきた。「わたしにも、ほらせて」ひろしは、こたえた。「だめ」そうして、あなを、ほりつづけた。おとうさんが、きた。「なかなか、いい、あなが、できたな」ひろしは、こたえた。「まあね」そうして、あなに、すわりつづけた。ひろしは、うえを、みあげた。そらを、いっぴきの、ちょうちょうが、ひらひらと、よこぎっていった。 (抜粋です)火野正平さんが逝去されたニュースも驚きです ご冥福をお祈り致します
白鳥 2019-07-09 | 未分類 昨日のつづきです。白鳥も気になっていたので見てきました。子白鳥が、ずいぶん大きくなっていました。ヽ(^o^)丿お父さん白鳥のソラは、👆少し離れた所から見守っていました。(#^.^#) (*^ー^ )/ ゜・:* *:・゜\(^ー^* )
蒜山 2019-02-26 | 未分類 お天気も良く暖かくなったので、蒜山へ沸き水汲みに行ってきました。雪の大山が見えて良かったです。珍しくトラックターもいました。 近くに、今まで見たことがないような鳥がいます。 1羽がカメラに気がついたようで、 用心しろよ、と言っているようでした。 蒜山には、まだ雪が残っていましたが、 湧き水は無事に汲めました。 「道の駅犬狭」で葉ワサビを買ってきました。 お昼は、いつもの「一心庵」のわさび蕎麦でした。
記念日 2018-07-09 | 未分類 クリスマスとか誕生日とか、子どもがいたころには色々とありましたが、夫と二人になってからは特にありません。みんな忘れてしまいました。ただ、不思議と子供の誕生日だけは覚えています。 夫とわれと 言ひ争ひをせる時に 子は三人とも 聞き分けのよき
富士山の写真 2018-02-26 | 未分類 富士山の写真はこの一枚だけですが、やはり、富士山は日本一の山、美しいです。三男の婚礼に出席のため、新幹線の中から揺れながら撮りました。なんどか乗った新幹線ですが、富士山を写そうと思ったのは、なぜかこの時だけ、私にとっては思い出深い、貴重な一枚です。
*:・゜・\(^ー^* ) 2017-07-08 | 未分類 アサガオの花が咲くころ、 午前2時22分、体重3915g。 息子は福岡の香椎で産まれました。 病院の先生からはジャンボちゃんと呼ばれていました。 (*^ー^ )/・ ゜・:**:・゜・\(^ー^* ) 夫とわれと言ひ争ひをせる時に子は三人とも聞き分けのよき
*:・゜・\(^ー^* ) 2017-02-25 | 未分類 息子の誕生日、 午前1時22分、 体重3600g、 市民病院で産まれました。 主人が廊下で産声を聞いたそうです。 息子たちはいつまで経つても少年で少年のままに夢に出でくる (*^ー^ )/・・:*1++1*:・\(^ー^* )
*:・゜・\(^ー^* ) 2016-10-04 | 未分類 きょうは息子の誕生日です。 午後5時2分、 福岡の病院で産まれました。 体重3500gでした。 病室から見た青い空と、金木犀の香りを思い出します。 (*^ー^ )/・ ゜・:**:・゜・\(^ー^* ) 明け方に戻り来し子が明け方に戻りて行けりバイクに乗りて
☆*:・゜・\(^ー^* ) 2016-07-09 | 未分類 きょうは息子の誕生日です。 午前2時22分に産まれ、病室に戻ったのは朝でした。 その病室から見た、青い空と白い雲を思い出します。 (*^ー^ )/・ ゜・:**:・゜・\(^ー^* ) 衣食住のいづれも満足いかねども東京ぐらしは楽しと言へり
☆*:・゜・\(^ー^* ) 2016-02-26 | 未分類 教会前の咲き分け沈丁花です。 よく見ると白花が咲きだしたところでした。 何といっても、咲き分け沈丁花、 紅と白を一本にしたところがgood! おめでたいことです。 おめでとう。 (*^ー^ )/・ ゜・:*☆【祝】☆*:・゜・\(^ー^* ) 噤みゐて喧嘩相手を言はぬ子のわれの知らざる世界をふやす