一歩一会・・・♪

日々のお仕事の事や、趣味、旅行関係についての自分記録♪

あい色の手紙・・・♪

2010年07月31日 | 日々♪
タカチュー日記更新であります
(情報ありがとうございました~♪♪♪)
一昨日届いたあちらの『愛色の手紙』に続き
こちらにも届いた『愛色の手紙』・・・・♪
何気にどうして続くのかしら?偶然?私に(←妄想炸裂!)?
・・・と、きゃあ♪きゃあ♪喜んだが・・・

今、世間は・・・
『暑中お見舞い申し上げます』という
カテゴリーでくくれる時期なのでありますね・・・。
だからなのね・・・。


お変わりなく・・ですね♪しかし・・・
>そろそろ・・・・
・・の、ふり幅って、それぞれだもんな~~・・・。
画像は・・・動かない(当たり前)・・・。
動く彼らを早く見たい(・・ライブ・・祈)。

昨晩、またまた歌ってきた・・。
『飴玉の唄』は本当に素敵な歌だ・・・。
「不思議な歌だ・・」と「そうなのよ!」・・と、
「そこ何故?」と「わかる~!」が交錯する中、
「出会えてよかった・・・」と感謝に陥る歌である。

地球の誕生と人類の誕生と世界の中の日本のこの時代のこの数年の間の
たまたま聞こえてきた音楽にたまたま触れた琴線・・・というこの超!偶然・・・
たまたま・・は、ひとつ間違えばたまたまじゃなかったのね・・
「当然」たまたまじゃなかった場合もあるんだよね・・

・・・・・『R.I.P』は昨日、娘に取られた・・・(ちっ!)でも、映像ガン観!(笑)

あい色の手紙。

2010年07月30日 | 日々♪
藍・・・というより、とっても薄いブルー。
そして、『手紙』もとい・・・『ハガキ』・・・。
←継続の手続きに『速やか』に行ってきました♪

・・・で、帰ってきてパソコン見てたら
あら~~♪メッセージビデオが・・・♪♪♪
何気に・・涼しそうですね・・・。・・ていうか・・さわやかだわ♪
多摩川・・
スタジオ・・
手にされたギター・・・

・・・プチっとのものに、心ときめくでしょう・・・♪みんな同じでしょう♪

藍色・・って、万年筆の藍の色だと思っていたけど
「あい色」とひらがなで・・・
『愛』の色の手紙・・なのね・・。
メッセージビデオも・・・ある意味『あい色の手紙』・・・♪


花火は好きですか?

2010年07月30日 | 日々♪
好きなんですか~♪へ~♪へ~♪・・とトキメキながらも・・
・・・質問は・・「線香花火と打ち上げ花火だとどちらが好きですか?」だったら
もっと素敵だったのに・・。
・・・と、よそ様がされた質問に・・・そして採用された質問に・・・

立ち読み(←すいません・・)しながら
ツッコム失礼な私・・・。
『B=PASS』の某コーナー・・・トキメキながら立ち読みです♪

自分のお気に入りのお店のお食事を
連れて行ってあげた誰かが喜んでくれるのって・・・・・

そりゃ・・めっちゃ・・・嬉しいよ~♪

底なんか・・・全然浅くない!
むしろ、底なしの『愛』を感じましたな!うう~~ん♪いつもながら素敵な関係♪
立ち読みで、こんだけ心ウキウキさせていただけて
本当・・・幸せ♪
ごめんね・・立ち読みで。特集組んで下さったら、買いますから・・・(絶対♪)

自分のお気に入りのお店のお食事を
連れて行ってあげた誰かが喜んでくれるのって・・・
・・・そう♪めっちゃ嬉しいの!
『港で待つ』女達よ・・・・
9月・・企画してますんで・・・♪ちゃんと・・・♪
(・・って、このカテゴリーは読んでいただけてないよね(笑))
コメント (5)

未来予想図♪

2010年07月30日 | 日々♪
7月の5週目に当たる昨日木曜日と本日金曜日は
お仕事がお休み~~~~♪も~~~♪幸せ~~♪

昨日は・・・・・心行くまで・・・・ギタ~♪(命名リリィ)を弾いた♪
←ちょっとお習字の課題もこなしつつ・・だけど。

ネットを見てたら、「無謀でも置いていかれてもいいからCDと一緒にやってみろ!」
・・・と書いてあったので、やってみる。(コードだけだけど、できない・・(涙))
・・・超!!楽しいのですけど・・・・(コードだけでも♪)
・・・何回でもできるんですけど♪(そして間違える、何度も・・コードだけなのに!)
・・・しかし、上手くならないし、覚えられないね・・・(笑)
(・・だから、楽しいんだよ♪・・と、自分を自分で慰める私・・)

でもでもでも・・・・
・・・・・・こんだけ長時間できるのなら(座ってられるなら・・・)
(・・・人生で初!かもしれない!こんなに長時間なにかに取り組んだのは・・)
(↑・・・どんだけ努力のないうすっぺらな人生だったんだ?!(笑))

お稽古に行っても、なんとかやっていけるかもっ・・・・っ!!

・・・いっちょ、門を叩いてみるか・・・・と、考える。

・・・ライブが終わったら習いにいってみるか・・・。

・・・どうせ、きっと、多分、おそらく、絶対・・・・・・
終了後は空しくなるんだろうから、そんな気分を埋めるのにちょうどよくてよ♪♪♪

・・・・ってっ!!!!

まだ、いつあるのかも・・・・・・・決定してないっ・・・っちゅ~~~の(激涙!)

まだいつか?・・・なのに・・・もう終了後のことを考えてる私・・(←妄想バカ)
激しく空しい・・・(笑)

どっちからでもいいから早くやってください~~~~~っ!!(※)

「大体なんのためにギター練習してんの?」・・と家の人たち。

・・・それは、あんた・・・
将来なにがあるかわからんやん!もし、お店を構えたりなんかして
(コンセプトバー・・とか)
その時、ほれ・・・
「ママ・・ギターでこの曲弾いて♪」と言われた時に弾けるように・・・・やん。

・・・と言ったら、はっ!!?なにを・・仰られてるのですか??・・と言われた。
なんで分からないのかしら?なにが分からないのかしら?
本日は・・・
「ママ・・一緒に歌って♪」
・・・と言われた時に歌えるようにカラオケに練習に行く予定なのよ(笑)。

↑・・・この妄想は、すべて、とある素敵なお店のママさんの素敵なお姿を
拝見して、そのあこがれのモトに成り立ってます♪
ああ・・・また行きたくなってきたなあ~♪

※この間、「早くライブがありますように・・♪」と膝をついてお祈りしてたら
 「まだそこっ?!私の祈りは
 いい席があたりますように♪やでっ!」と娘・・・。ムカツク・・。
 嵐なんてっ・・いいなあ・・・定期的・・。

曲名がちがうやんっ!

2010年07月28日 | 日々♪
昨日、息子(一応高校生)の友人がまたまた遊びにきた。
・・・昼ごはん一緒に食べる?・・・って訊ねたら・・・
レベルの低い息子が、その子に「どうする?」と・・・
同じぐらいのレベルのその子は「いただきます!」と・・・
レベルが低いと・・・なにも考えない。
よその家のお母様が一緒で・・・恥ずかしいとかめんどくさいとか・・・
無邪気なので一緒に食べるという・・・。

村上春樹も『ダンス・ダンス・ダンス』でこう書いている。
   「レベルが低いと物事は単純なんです」
うむ~~・・・まさに、その通りかもしれない。

3人でお昼。昨日の残りのカレーライス。
3人でワイワイいろいろ喋りながら食べてると、私の発言に対して
「それって、支離滅裂ですよね?!」と、のたまったY君。
Y君のお口から四文字熟語が出てきてめっちゃ驚いた私!
(↑・・・レベル低っ!(笑))

「あんたって・・・・・・
噂では・・アホやって聞いてたけど・・・アホちゃうやん!
・・・ほんまにアホなん?どうなん?」

・・・と、よそ様の大切に大切に育てられた息子さんに対してこの発言!
この発言こそ、レベル低いっ!!(笑)
・・・しかし、ボロッ・・と出てしまった自分の言葉に自分で大笑い!!
「ごめ~~~~ん!失礼だよねっ!(笑)」(←笑うな!)

「いいえっ!全然・・それに・・・
アホですよ・・・」
「いやいや・・・うちのボンより全然賢いよ~~!偉いよ~!」

3人で大笑いである!しっかし・・・レベルの低い会話である(笑)!

そうこう話してるうちに、彼がベースをやりだした・・という話に・・・。

「きゃ♪今、ギターの練習してるねんよ!
弾いてあげようか?聞きたいでしょ?」

「・・・・」←聞きたいとも聞きたくないとも答えないY君。
この辺り、「聞きたいです!」と即答しないのが
若気の至りというか、まだまだな所である。

そこに息子・・・。

「やめときって!!
家族の誰も言わないけどな・・・もう誰も・・聞きたくないねんでっ!
毎日毎日同じ曲ばっかり!!全然っっ・・上手くならないし・・・っ!
もう聞き飽きたわっ!
『なのはな』・・・・・(※)」

・・・・怒!!
・・・・あほうっ!

曲名まちがっとるわっ!!
あの名曲名を間違えるなんてっ!!愚かものっ!!

しかし・・・・
飽きた・・聞きたくないっ・・ってわりに、曲名間違えてるって事は・・・
まだまだ大丈夫だわね・・・まだまだガンガン行くわよ~~♪と、決意新た!(笑)

※・・・わざと・・・?わざとじゃないマジ風だった事が・・怖くて聞けない。
 レベルはこのヒトが一番低いかもしれない。・・・というか、間違いない(涙)。
 それにしても、上手くならないギタ~・・である(涙)。
 レベル・・は、上がらない・・・(涙)

↑・・・そんなんわざとに決まってるやん!アホやな・・・って娘に言われた(涙)
コメント (2)

男でも女でも『小汚い』は最高です!(※3)

2010年07月28日 | こんなお芝居観てみました♪
なんか最近・・・すべてが面倒くさい!
・・・お芝居観に行っても、フライヤーは持って帰らないし、
「あえて」某シンガーさんのHPに行ったりしない。
(好きなのに・・好きなのに・・・好きなのにぃぃぃ~~~何故?!)

『縁』があれば、チケットも申し込めるだろう。
『情報』はそこのHPに行くより、『彼』のHPに行かせて頂いた方がいいやろ。
そして・・・素敵な『フライヤー』は・・手に入ればよし・・
なかったらなかったでよし・・・

・・・なのであるが・・・
昨日、素敵な贈り物を頂いた(いろいろいっぱい♪)・・・♪

はっきり言って・・・めっちゃ嬉しい!!ありがとうございました~♪
主に歌舞伎関係だったけれど(←一枚も持ってませんでした~♪)
娘と観る事にしていた『ジャンヌ・ダルク』のフライヤーも入っていて・・


めちゃ!!盛り上がり・・・・。

『涙のふるさと』PV(※1)と『ALWAYS 三丁目の夕日』での
掘北ちゃんしか存じ上げない私は・・・・
『小汚い掘北ジャンヌ』に・・・心ときめいた♪
娘もかなりトキめいたようだ・・・・♪
「かわいい~~~~~~~~っ!!」
2人で大盛り上がり!!

早速、孫の手片手に、掘北ジャンヌと同じポーズをとる私(←やりたくなるのよ)・・・。

「・・・・やめとけ!」(怒!←娘)

「ラ・ピュセル(※2)・・の祈りは・・通じるのかっ!!」
(↑やめろ!・・と言われ更に図に乗る私)

「もう・・・やめて~~~っ!」

・・・と、大盛り上がりさっ!楽しい・・・・。

『涙のふるさと』PV・・・もっかい観よ~~っと♪(←結局BUMPへ・・♪)

※1・・・あのPVの掘北さん、かわいい♪
     初めて見たとき、なんにも知らず映画に出てた事もしらず
     チョコレートのCMも知らず・・コレ誰?!状態であった。
※2・・・乙女・・の意。
     実年齢乙女な乙女がやる乙女は、とっても楽しみである。
※3・・・前から小汚いフェチです。

大好きなモノとそうでもないモノ♪

2010年07月27日 | 日々♪
ただいま夜中の3時半です・・・。・・・っていうか、もう朝か?!
←本日はお月様がとっても綺麗♪

ベッドに寝転んで、窓から空を見てると、
ハイジが見ていたような・・・山小屋のベットから見えるような月が見える♪
こんなお月さまを見ていると・・・
もう大丈夫かも・・・彼の作る音楽がなくても生きていけるかもっ♪
・・・と思っちゃう。
・・・今度発表(いつかわからんが・・)される音が
『幻滅』を与えてくれますように・・・と祈る。
(↑)・・・・・・・ムリだな・・・(笑)
(↑)こう考える事・・自体・・・愛だわ・・♪窓からお月様を見ながら・・♪
やっぱり大好きだ~~♪
・・と叫ぶ心の中。(←そしてバカ・・・そしてアホ)

・・・と、アホな事を考えてても寝れないので
お習字の・・・いや、書道の練習に励む(笑)・・・。
いや、励んでない・・。時間つぶしだ・・・(笑)やっぱり「習字」だ・・(笑)

同じ上達しないにしても・・・
心の底の底から、大好きだったなら・・・。
そうでもないのがネック・・・(涙)

そろそろ寝る・・・(笑)

『七月大歌舞伎』松竹座夜の部観劇。

2010年07月26日 | こんなお芝居観てみました♪
7月24日(土)『七月大歌舞伎』松竹座夜の部観劇。
・・・・三幕すべて面白かった!!
  

昼の部見たとき思ったんだけど・・・
昼の部の演目は、高校生にはキツすぎる!!(課外授業でどこかの高校生がこられてたのです!)
夜の部・・見せてあげればいいのに~~♪
行きたい子だけでもいいから、見せてあげればいいのに・・♪
3階の一番後ろでいいから見せてあげればいいのに~♪

・・・関西の歌舞伎を愛する人口を更に増やしたいのなら
仁左衛門様・・・
私は・・・それが(↑)一番近道だと思いますよ・・・。
・・・と、二幕の仁左衛門様のお話の途中で思ってしまった私!大きなお世話だね・・。

いや~~~♪それにしても・・・・

二幕でご登場の、ぼんぼん若旦那はん・・♪
・・・をやらせたら、日本で彼の右に出るものはいないな~♪
いや、前も後ろも左もいない!!
渡辺謙が日本の国宝なら(←デカちゃん談)
市川染五郎は世界のボンボン界の(←そんなんないけど・・)世界宝・・・
・・・だと思う♪(↑・・・あまりの素敵さに興奮で、書いてることに意味はなし・・)
ぼんぼんが似合いすぎるっ!!
あっぱれぼんぼん!!(♪)

いや~~~♪それにしても・・・

ぼんぼんも素敵だったが、コレですよ!これ♪
『濡髪長五郎』・・・・・今まで拝見した『濡髪』の中で一番素敵だった♪
贔屓目・・だって?!
いいじゃないの・・・素敵ならば・・・♪

いや~~~♪それにしても・・・・
仁双蝶々曲輪日記(ふたつちょうちょうくるわにっき)』
『引窓』までに、こんないきさつがあろうとは・・・・(涙)

義理と恩とのしがらみで4人手にかけた濡髪のその後に続く母との親子愛・・・。
・・・よく出来た話だ。
何回見ても・・・そして『引窓』だけでも涙・・・なのに、こんなお話があったとはね・・。
母お幸(竹三郎さん)と濡髪(染ちゃん♪)の絡みも良かったが
南方十次兵衛(仁左衛門さん)と濡髪(染ちゃん♪)のラストのお2人の立ち姿・・・・♪
もう、これ以上のものがありましょうか?!(♪♪♪)

それにしても・・それにしても・・・・
第三幕の『竜馬がゆく』・・・・
幕があいて、染ちゃん竜馬の立ち姿の後ろに垂れ幕題字が、ババババ~~~ン!!!
・・・と出た時には、超興奮!
二つ超!超!・・・・どころか、5つ超!超!!・・・・・興奮でございました!!
「生きてるというのは素晴らしいなあ・・」って台詞も・・・ああ・・・説得力!
「ハニム~ン♪」もかわゆく素敵・・・。

・・・という訳で、(心の中は)オ~ル『染ちゃん』的舞台にめっちゃ満足!な舞台であった♪

コメント (4)

・・・いや、廊下で寝てる場合じゃないんだ!

2010年07月25日 | こんなお芝居観てみました♪
・・・・寝転んで、来年のことを考えてたら
なんか・・・・・・

ドキドキしてきた♪

三谷さん・・・凄しだし・・♪
『ロッキー・ホラー・ショー』(劇団☆新感線)もあるし・・・♪
ワタクシご贔屓の、某しんがーそんぐらいたーの彼♪・・・は
まだでも・・・彼ら・・は、動き出す!!・・・と踏んでいる♪(あくまで想定)

やばい!やばい!やばい~~~~♪
・・・なんだか、ソワソワ・・・してきた♪

ので・・・起きて
・・・・洗濯物畳みました・・・♪


廊下で寝る・・・♪

2010年07月25日 | 日々♪
最近、一階の廊下でお昼寝すると涼しくて気持ち良いと気がつき
廊下にベットパッドを敷いてお昼寝♪

・・・寝転んで、アイスコーヒー飲みながら
眠たくなって、目が閉じそうになるまで読書・・・♪

・・浅田次郎先生の『終わらざる夏』
まだ上巻なのに、涙こぼれまくりです!!

終戦記念日までに全部読み終わりたい!(←遅いっ!!)
「読むべき!」内容がたくさん詰まった本だと思う。
・・・なのに、涙流しながら
コロコロローラーをお顔に転がしながら読んでる自分ってどうよ?!
平和に感謝♪

喜!!!

2010年07月24日 | こんなお芝居観てみました♪
も~~~~~~~~♪♪♪
今年は『勘三郎様』に『縁』がありまくり♪・・・の私♪
『佐倉義民傳』の松本公演での偶然良席GETから、ひしひし感じていたが・・・
『表に出ろいっ!』チケットGET♪
9月・・・またまた東京に参ります~♪
コメント (8)

いいじゃないの!人ならば・・・。

2010年07月23日 | 日々♪
昨日・・・・

『妬み嫌われ疎まれてもいいから・・・・
一度人前で思い切り子供の自慢話をしてみたいが出来ない親の集い』を開催。
阪急芦屋川でランチ
・・・↑・・・まあまあであった。可もなく不可もなくだったな。

しかし、お話は盛り上がる。
「2時間よっ!!2時間電話でほにゃららさんの子供の自慢話につき合わされてるんだからっ!」
・・・というHさん・・・。
もう、その電話自慢女とは縁切っちゃったらいいじゃん・・・に、
・・・2時間はツライが、冷静に聞いてると
・・・面白くなっちゃうんだって!
しばらく自慢話女から電話がないと、そろそろ来ないかな~~♪と
待ってちゃう自分がいるんだって・・・。
Mか・・・・?!(笑)

しかしさ・・・いいよね~♪
いいよね~♪
私たちも一度「ねたみ嫌われ疎まれてもいいから」思い切りしてみたいよね~♪
・・・・と、終始話が盛り上が・・・ったのはつかの間で
もう、途中からおこちゃまのお話なんてどうでもいいや・・・になる(笑)。
『出来ない親の集い』なんだもん!
お話は別の楽しいお話へ・・・♪

帰りは、猛暑の中阪急電車の沿線を歩きながら「芦屋川」まで・・・。
途中『Marty』っていう、とても可愛い革製品のお店に寄る。
いろいろな色のお花やらハートやらの革製品を
自分の好きなように組み合わせて、キーホルダーやら携帯ケースやら
作れるのです♪
・・・めっちゃ可愛かったので、いつもお世話になってる
某お方へプレゼントとして考える・・・。センスがないので、なかなか大変!
・・・もうすぐ届くと思います!センスのなさは許してたもれ・・(笑)

自慢話・・・は、聞いててどうして不快になる時があるんだろう?
「うらやましい」とか「うらめしい」だけじゃないような・・・。
・・・そう・・自慢話をしまくる人は、こっちに喋るスキを与えてくれないのがイヤなのよっ!

以前、しゅんしゅんともこの手の話で盛り上がった事があった・・・と言う事を
思い出した・・・。
しゅんしゅん母に、しゅんしゅん・・
「友達の子供の自慢話ばっかり2時間聞かされて・・・めっちゃつらかった!」と・・・。
母曰く
「・・・・ええやん。
・・・・・子供の自慢話だったんでしょ?!

・・・お母さんなんかな・・・
この間、喫茶店で2時間・・・・その人の・・・・
飼い犬の自慢話聞かされたんよっ!!」

大笑いさせていただいた・・・(爆)!
しゅんしゅん母は、動物嫌い・・・(笑)

自慢話を2時間聞くのならば「人間の子供」と「飼い犬」どちらが楽しく聞けるだろうか?
どちらかをこの上もなく愛してる人同志であれば、盛り上がるんでしょうね♪
自慢話でも・・。
お互い、同じ分量の「愛」があれば、自慢話も気にならないのだ・・・(笑)。

ほにゃらら氏やほにゃらら君やほにゃららさん・・・の、
我が愛する男(ヒト)のお話をしている時・・・
しゃべりまくってないだろうか?私?!(←やばい時あるぜ・・(笑))
相手の方が喋る余地を考えて会話してるだろうか?(←考えた事ない!)
ああ・・・♪いろいろ考え反省させられた集いだったわ・・♪
自分の愛するものの「自慢話」なら・・・・2時間ぐらい・・・あっ!・・という間だもんね♪



どーでもいいですよー♪

2010年07月22日 | 日々♪
昨日、息子の友達が遊びにきた。夏休み中のヒマ人たち。
中学の時の同級生なので(みんなバラバラの高校になっちゃったので・・)
懐かしいが、うっとおしい・・・。でかいんだもん・・暑いし・・・。

「君たち・・・みんな懐かしいんだけどさ~~~
おばちゃんのお気に入りのYちゃんは、今日はなんで来てないんだよ~~?!」・・・と伝える。
(来るなら一緒に連れてこいよ!・・・の意含む)
「さあ?」「さあ?」
・・・ちょっとガッカリである。

お昼になり、まだ居る。
ご飯だけならあるよ・・・
・・・と、コレでも乗っけて適当に食べとけ・・と伝える。
←激ウマ!なんだけどね!!松本で買ってきた!
酷い昼ごはんだ。
・・・でも、気を遣う人たちでなし、どうでもいいのでどうでもいい対応。

部屋でゴロゴロしてるので
「いい若いモンが家の中でゴロゴロしてないで、出掛けてこいっ!!」と伝える。
一旦出掛けたが、また戻ってきて部屋でゴロゴロ・・・。
7時ぐらいまで居て、ようやく帰宅される。
「今度はYちゃんも誘ってきてよねっ!」・・・しつこい私。

・・・仕事も終わった直後で
あ~~~~疲れたっ・・・夜ご飯作りたくないなあ・・・と、ボヤいてた所へ・・・

突然、Yちゃん訪問!!
「きゃ♪どうしたん?!どうしとったん?!いや~~ん♪久しぶり!元気だった?」
・・・ちょっぴり・・・藤君に似てる?!(きゃ♪)
・・・いや、似てないか?いや・・・でも雰囲気が似てる・・いやいや・・♪♪いやしかし♪
・・・な、Yちゃん♪突然でも懐かしく嬉しい♪♪♪

先程帰宅された、どなたかがYちゃんにメールを入れてくれたらしい♪
気が利くヤツラよ・・・。邪険に扱った事をここで反省!

「ねぇねぇ・・・彼女できたん?!」(←大きなお世話)
「まだです・・」
「大学生になるまで彼女作ったらアカンでっ!」(←更に大きなお世話)
「わかりましたっ!」(←素敵♪)

時間あるんでしょ?夜ご飯食べていきなよ~~♪
・・・と、お昼にいた連中とは態度がまるで違う私♪
4人分のご飯を5人に分け、急遽一品増やし楽しい夕食会・・・♪
デザートはハーゲンダッツのアイスをお出しさせていただきました♪

どうでもいい人達にはどうでもいい対応だが、お気に入りが来たらお気に入り対応♪
世の中は本当に「不公平」に出来てるものですなあ~♪
・・・って、昼間の連中も
べっつに、どうでもいいおばちゃんに「公平」に扱われようが
「不公平」に扱われようが
・・・どうでもいいだろうけどね・・・(笑)

キャラクターに会いに行く!!

2010年07月21日 | こんなお芝居観てみました♪
「凄い!」「凄い!」と話に聞いてたら・・・・俄然行きたくなってきて
結局手に入れてしまったチケット♪
『ザ・キャラクター』東京公演・・・・・♪
宿泊先も押さえた♪六本木ヒルズの近くだ・・・♪
別の目的もあったりなんかして・・・♪
どんな感じの所でPV作られたんだ~~~?!(一度行きたかったのよ♪)
・・・・夏休みの楽しみ♪
コメント (7)

小さい事、大きい事♪

2010年07月19日 | 日々♪
阪急電車の中で『魔法の料理~君から君へ~』の携帯着信をしていたお兄ちゃんが
意外とイカつい感じだったので・・・
この方達もそうなんだろう・・・と思っちゃった阪急電車内・・・(笑)

『シティハンター』に出てくる海ボウズ(←そんなんおったよね?!)みたいな人たち2人が
「『キャラバン』はなかなかいい♪」
「うん♪『キャラバン』はノレる♪」・・・というお話をしてたので・・
風貌・・・海ボウズみたいなのに、きゃ♪ファンなんだ~~♪・・と
耳をダンボにして聞いてたら
「はいえーすもいいで♪」・・・と話出したので
・・・・なんだ・・・車の話か・・・と(笑)!

・・・という訳で『キャラバン』絡みで(←全然絡んでないけど(笑))
連休最終日はまたまたカラオケに・・・♪(好きだね~♪)
ジムに行ったその足でヘロヘロになりながら行って歌うよ♪
(・・・もういつライブがあっても大丈夫なんだけどなあ~♪)

『R.I.P』の本人影像は、いつなくなるか?!消えちゃうか?!・・と思ってたけど
なんか・・・ずっとあるわよ♪(嬉しい♪)


・・・で、家に帰って来てからも
ギタ~♪を(コードだけ)弾きながら、歌いまくり・・・・♪
・・・・ああ・・・楽しすぎる!幸せすぎる!

・・・・って、この間友人のNちゃんがやって来て、腕前をお披露目したのだが
人前ではいじょ~~~~に緊張する性格の為上手くできず(涙)・・・。
(人前じゃなくても出来ないけど・・(涙))

「別に誰の前でやるって目標がある訳じゃないんだから・・・いいじゃん!
・・・・このままで(・・・このままの上達しなくても・・の意含む(涙)」
・・・・と、ありがたいお言葉を頂く(笑)。

・・・そう。
人前ではとっても緊張する性格なの・・・・。結婚式のスピーチも出来ないの!
自己紹介もしろどもろど・・・もとい、しどろもどろなの(←こうなるの!)

昨晩、恐ろしい夢をみた。
全然セリフを覚えてないのに、明日初日で
蜷川さんに灰皿投げつけられながら「もう蜷川演出の芝居には客として観に来る資格もないっ!」
・・・って言われながらも
「永遠に見れなくてもいいから、キャストから外してくださいっ!(号泣!)
人前で演技なんかできません~~~~っ!」って
泣き叫んでる夢・・・・。

・・・と起きてから家族にお話したら
「どんだけ厚かましい夢やねんっ!!」
「夢とはいえ・・・・全演劇人に対して失礼すぎる夢だっ!」
「ばか!あほ!」
・・・と言われた。

人前では小さくなるけど、一人の世界では宇宙並みに厚かましいのよ・・・。