日々是好日 とっつあんの雑記帳

とっつあんが徒然なるまま”ほっこりと暖かく誰もがうなずけるちょっとした幸せを感じる”話題を発信していきます。

茨木ええトコ!「竹が池の蓮」

2009年07月18日 10時34分52秒 | 歳時記

やっぱり、梅雨は明けていませんでした。
今日も梅雨空、予報では、22日水曜日ころまでこんな天候が続くようです。
すごく、湿気が多く、ジワッと汗が滲んできます。

こんな日には、涼しいところ過ごすに限ります。今日は、西宮北口にある、「西宮ガーデン」にウインドウショッピングと避暑に行ってきます。

今日の1枚の写真は、茨木市穂積台にある、竹ケ池の蓮です。

街コミZAQの野いばらさんの記事「茨木市穂積台、竹ケ池のハス」を見て行ってきました。
池のことは詳しく分からないのですが、モノレールの宇野辺駅からナイナイの出身校(西高校)への坂の途中にあり、径100m弱くらいの大きさです。
その池一面を覆うように「蓮」が咲き誇っていました。
アップにしている蓮の蕾は「双頭のハス」なのでしょうか。
噂によると「百年に1度の吉兆…」とか。(kikoさんのブログより
これを見られた方には、「百年に1度の吉兆」が現れることでしょう。
一人占めせずに皆で幸せを分けたいと思います。
皆さんに幸あることを祈ります。

明日は「土用・土用の丑の日」です。
土用は、1年に4回ある雑節のひとつです。立春・立夏・立秋・立冬の前約18日間を土用といいます。
四季の最後の約十八日間は土の気が配されます。土用の期間には土を犯したり、殺生することを忌みます。
土用は一年に四回、合計七十二日ありますが、一番暑いころにあたる夏の土用が最も印象的であるため、土用というと夏だけと思われていることが多いのです。
夏の土用は、厳しい暑さのため食養生の習慣がありました。
土用うなぎ、土用しじみ、土用卵、土用餅などがあります。
昔、宮中の公家の間ではカガ芋の葉を煮出しその汁で餅米の粉を練り丸くまるめ味噌汁に入れ土用入りの日に食すると暑気あたりしないとされていました。
徳川時代の中期より土用の 入りには餅を小豆あんに包んで食し夏季の悪病災難を退け除くとされています。

また「マッターホルン北壁登頂の日」です。
1967(昭和42)年のこの日、東京女子医大山岳部の今井通子と若山美子の二人が、アルプス三大北壁の一つであるマッターホルンの北壁から登頂に成功しました。
女性だけのパーティーでの北壁登攀(とうはん)は世界初でした。
その後、今井通子は、1969年にアイガー北壁、1971年にはグランド・ジョラスの北壁登頂に成功し、女性としては世界で初めて、三大北壁をすべて完登しています。

さらに「女性大臣の日」です。
1960(昭和35)年、日本初の女性大臣が誕生しました。
岸内閣の後を受けて池田勇人内閣が発足し、中山マサ衆議院議員が厚生大臣として入閣しました。

そして「サイボーグ009の日」です。
漫画家の石ノ森章太郎の代表作であり、ライフワークでもあり、今も多くのファンを獲得している「サイボーグ009」。
この作品が「週刊・少年キング」で連載を開始した1964年の7月19日を記念して株式会社石森プロが制定した日です。
2009年は「サイボーグ009YEAR」としての数々の企画が行われます。

その他に「やまなし桃の日」です。
全国一の生産量を誇る山梨県の桃をアピールしようと社団法人・山梨県果樹園芸会が制定した日です。
日付は「百百」をモモと読み、1月1日から数えて200日目(百が二つで二百)に当たることの多い7月19日としたものです。
また美味しい桃の出荷時期にも当たります。

毎月19日は、「シュークリームの日」「トークの日」「食育の日」「熟カレーの日」です。

行事は、京都 松尾大社の「御田祭(おんださい)」が行われます。
古くから行われている虫除けと五穀豊穣を祈る神事で、かっては、下津林・上山田(現在の嵐山)・惣市(現在の松尾)の3村から植女(童女)が一人ずつ出て奉仕し、その服装は、紗を張った「かいばり」(うちかけ)を着て金銀で飾られた花笠をかぶり、紅白ちりめんのたすきを掛け、額には葵の形を白粉をつけ髪に垂らして花櫛を挿し元結を水引で結んでいたとされています。
現在も、3人の少女が植女(うえめ)役を務めます。午前10時、色鮮やかな衣装に身を包んだ植女は、社前で宮司から神稲(早苗)を受け取り、早稲、中稲、晩稲を手に荘夫(父親)に肩車されて拝殿を3周します。
古くからの神事で、文献上で確認できるだけでも室町時代にまでさかのぼり、永和2年(1376)の「松尾社年中神事次第」や文明元年(1469)の記録にもこの御田祭のことが残されているそうです。
松尾大社 京都市西京区嵐山宮町 TEL075-871-5016

にほんブログ村 その他生活ブログ 季節・四季へ「にほんブログ村」ランキング参加中です。
    私のブログに興味を持たれた方、「ポチッ」とクリック、応援お願いします。



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (野いばら)
2009-07-19 07:45:00
おはようございます。

写真のハス、双頭のハス・・・
綺麗に咲きましたね~

あんなところに大きな蓮池があるのもビックリ!!

綺麗なのに、2度ビックリしました^^

茨木も、知らないところにイッパイいいところがありそうです~
返信する
吉兆 (iina)
2009-07-19 09:57:36
百年に一度の吉兆「”双頭”のハス」とは、”相当”めずらしい蓮です。
蓮の上に、仏が現われたかのように吉兆を感じます。

大きな声でささやきますが、
熱中症に罹らぬよう、鳥のように早目に水をのんでくださいね。



返信する
Unknown ()
2009-07-19 17:27:39
関東の姉から「梅雨があけましたね」と
手紙が届きました。
昔は西から天気が変わるなんて言いましたが、桜が咲くのもばらばらで、おかしいですねえ。
双頭のハスの御利益がありますように。

暑いけど、頑張って自分のやるべきことを
やろうと思います。
返信する
Unknown (銭無のとっつあん)
2009-07-19 22:02:24
野いばらさん

そうですね。
もっと茨木のええトコ探してみます。
と言うか、また、情報お待ちしています。
返信する
Unknown (銭無のとっつあん)
2009-07-19 22:05:09
iinaさん

ウォーキングにお茶は必携です。
最近は、よく飲みますよ。
それと、日陰も探して…。

でも、頑張ります。
返信する
Unknown (銭無のとっつあん)
2009-07-19 22:11:04
藍さん

ご利益があればいいですね。

暑さに負けずがんばってください。

返信する