日々是好日 とっつあんの雑記帳

とっつあんが徒然なるまま”ほっこりと暖かく誰もがうなずけるちょっとした幸せを感じる”話題を発信していきます。

初夏の花(^^♪星型の黄色い花「コモチマンネングサ」

2015年06月06日 16時07分49秒 | 歳時記

昨日の雨も上がり、まだ厚い雲に覆われて、ヒンヤリ肌寒いでも気持ちのいい朝、徐々に天気も回復し、今日は夏日の予報だったのですが、それほど暑さも感じない気持ちの良い一日となった大阪。

今日は休養日、少し片付けモノをして、少し買い物に行っただけ、歩数は5000歩、こんな日も必要みたい。

今日の1枚の写真は、道端でよく見かける星型の黄色い密集して咲いている「コモチマンネングサ」です。

「コモチマンネングサ(子持万年草)」は、ベンケイソウ科マンネングサ属の多年草(越年草)で、星型の黄色い花を茎の先端に沢山咲かせます。

コモチマンネングサは本州から南西諸島、朝鮮・中国に分布する多肉植物です。

常緑で、多肉質なので水をやらなくても枯れたりしないことから、マンネングサ(万年草)の名前があり、「子持」と言うのは、花茎の途中の葉の基部にムカゴができるからです。

花言葉は、「静寂」です。

☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆

明日6月7日(甲寅 きのえとら 赤口)はこんな日です。
●「母親大会記念日」
 「生命を生み出す母親は、生命を育て、生命を守ることをのぞみます」という力強いスローガンのもとに、1955(昭和30)年のこの日、東京・豊島公会堂で第1回母親大会が開催されました。
 1954(昭和29)年、ビキニ環礁での水爆実験実施をうけ、日本婦人団体連合会は国際民主婦人連盟に原水爆禁止を提案し、世界母親大会がスイスで開かれることになりました。これに先立ち第1回日本母親大会が開催されました。
 生命と暮らし、子供と教育、平和、女性の地位向上などに関する分科会や講演会などが開催されます。

●「緑内障を考える日」
 中途失明の原因の2番目とされる緑内障について広く考え、一年に一度は緑内障の検診を受けるように呼びかける日です。
 「緑内障フレンド・ネットワーク」が制定した日で、日付は6月7日の6と7での語呂合わせからです。

●「むち打ち治療の日」
 一般的には治らないものと考えられている場合が多いむち打ち症。しかし、きちんと治療すればほとんどの症状が改善するので、あきらめずに治療しましょうと呼びかける日にと「一般社団法人むち打ち治療協会」が制定しました。
 日付は6と7で「む(6)ち打ちをな(7)おそう」という語呂合わせから。「むち打ち治療協会」はむち打ちの専門治療院で構成されている一般社団法人です。


にほんブログ村 その他生活ブログ 季節・四季へ 「にほんブログ村」ランキング参加中です。
今回は3129
話です。「よかった!」と思われたら「季節・四季」ボタンをポチッとお願いします。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (hazuki)
2015-06-06 20:21:38
こんばんは~

鮮やかな黄色ですね
多肉植物なんですか?
初夏なんですね。。。

今日は、娘たちが通っていた小学校の運動会でした
歩いて20分ほどの所にありますが、見るにはとても
肌寒かったようです
子供たちにとっては、程々に良かったのかも(笑)
お天気や気温が不安定でも、よさこいの季節となりました
これが終わると、こちらも初夏ですね
返信する
Unknown (銭無とっつあん)
2015-06-06 21:12:48
hazukiさん

こんばんは!

見た目そんな感じですが、よく分からないです。

最近は、運動会は春なのですね。
我々の時は、スポーツの秋と言われ、運動会は秋でしたね。

大阪も昨日は20℃以下、今日も日当たりは夏日になったのでしょうが、日蔭はヒンヤリ肌寒い一日でした。
服装も、半そでから七分袖に替えました。

ソロソロ北国の夏が始まるのですね。
返信する