海のおうち~山のおうち 八ヶ岳森の暮らし 

湘南藤沢から厚木仮暮らしを経て、八ヶ岳山麓に暮らす夫婦+犬。シンプルな暮らしを淡々と。

パン屋さんで気づいたこと

2014-09-29 21:10:46 | 思うこと
 朝9℃ 最高20℃


パン屋さんのバイトも3ヶ月が過ぎて、

段々、全体が見えるようになった。



数あるパンの値段もほぼ覚えてきたし・・・

押さえどころのポイントもわかるようにもなった。




これはイメージです・・・・







接客していて気づいたこと・・・・


ほとんどのお客さんが、最後に「ありがとう」って言う。


こちらが「ありがとう」なのに、

丁寧に「ありがとうございます」と言う。


お互いに「ありがとうございます」と言うのだ。



気持ちの良い挨拶・・・・


私も見習って、どこで買い物しても「ありがとう」というようにした。






もうひとつ・・・

よい事だと思うのだけれど、

パンを1個買っていくお客さんが多いのだ。


以前住んでいた神奈川では・・・・・

やっぱ、一個は買えなかったなぁ~



娘ちゃんに聞いてみたけど・・・

『いやー、買えないなぁ~』って言ってたから、そうゆう人多いんだろうなぁ~

変な見栄?なのかな?

それが普通の感覚になっちゃってる



一個だっていいよねーーー



そんなところも見習わないと・・・と思う。



皆さんの地域はどうですか?


そして、「一個買い」抵抗ナシですか?






やっぱり「パン」が好き こちらもイメージです。






人気ブログランキングへ
今夜もワンクリックお願いします


そして・・・・


にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
にほんブログ村

こちらもよろしくお願いします。
またしても、カテゴリーの引越しをしてみました。まだまだ順位は下のほうなのです





都会によくある、超高いけど美味しいパン屋のパンが食べたいなぁ~と思うこのごろ・・・





私のウェブショップです。ご興味のあるかたはこちらから


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。