goo blog サービス終了のお知らせ 

Landscape diary ランスケ・ ダイアリー

ランドスケープ ・ダイアリー。
山の風景、野の風景、街の風景そして心象風景…
視線の先にあるの風景の記憶を綴ります。

人口100万人あたりのコロナ新規死者数、世界ワースト1位~

2022-12-19 | 生活、環境

人口100万人あたりのコロナ新規死者数(7日間の新規死者数、2022年12月17日現在)で、日本が世界ワースト1位になってしまっています。

(出所:札幌医大フロンティア研ゲノム医科学)

https://web.sapmed.ac.jp/canmol/coronavirus/death.html?s=y&y=0&d=1#date

 

最近、日本でコロナで一日当たり200人以上の死者が出て、岸田政権になってから3万5千人がコロナで死亡した。
(安倍政権+管政権の合計の2倍)。
岸田総理は「国民の暮らしと命を守り抜く」と言っているのに。

 

#自民党に殺される

軍備増強ばかりに公金をつぎ込む国民不在の岸田内閣~

ついに内閣支持率25%に急落~

増税がイヤなら、防衛費の大幅増額も無理なんです。
冷静に国の現状を考えましょう。
ともかく、この政権に不支持を表明することは必須。(平野啓一郎


/ 岸田内閣支持率25% 政権発足以降で最低 毎日新聞世論調査(毎日新聞) (Yahoo!ニュース) #NewsPicks

 毎日新聞は17、18の両日、全国世論調査を実施した。岸田内閣の支持率は25%で、11月19、20日の前回調査の31%から6ポイント下落し、2021年10月の政権発足以降最低となった。

不支持率は69%で前回(62%)より7ポイント増加した。

岸田文雄首相が防衛費増額の財源について、1兆円強を増税で賄う方針を示したことが支持率低下につながったとみられる

アメリカの言い値で購入させられた高すぎる兵器費用のツケを、単年度予算主義を無視し後年度に回す「ローン」残高は、既に年間防衛費を超え6兆円に迫っている。
岸田政権は勝手に防衛費倍増を決め増税を強行しようとしているが、このバカげた兵器ローンを放置して市民に負担を押し付けるなど論外。
 

その上、感染症対策も疎かに(皆保険制度破壊のマイナンバー制度ばかり推進)するので~

人口100万人あたりのコロナ新規死者数、世界ワースト1位~

このままでは、無事にこの冬を越せるか~??~本当に心配です~

 


コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« また安保関連3文書改定を閣議... | トップ | 山頭火、最後の句集~遍路行~ »

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
MRIの結果、年明け精密検査 (ランスケ)
2022-12-20 14:42:29
今日は病院で先日の脳のMRI画像の先生の説明でした~
退院してから一年半、明らかな脳出血箇所の異常が見られます~その他数か所にも異常が見られ、
年明けに大学病院での精密検査が決まりました~
最近の身体機能の変異が顕著だったので、
これで少し安心しました~
目の前の出来事に対して脳が正常に機能しないので、
しばらく郊外での自然写真の撮影は無理かもしれません~??

今日の目に留まったニュースは以下に~

異邦人
自民党政府がバカげた「マイナポイント」事業に注ぎ込んだ2兆円もの予算があれば、少なくとも5年近くは義務教育における給食費完全無償化が実施可能だった。
高齢者の医療費窓口負担2倍化も
、物価高騰下での年金支給額削減も不要だった
。こんな浪費をして更に負担増など、ふざけるのも大概にすべき。
来年度予算案、敵基地攻撃能力に使うトマホーク配備へ2113億円計上という。
今日議員団で政府の説明を受けた際、購入について「日米で合意した」というので、いつから交渉し、いつ合意したのか尋ねたが答えず。
単価も明かせないという。秘密裏に、アメリカの言い値で爆買いか。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

生活、環境」カテゴリの最新記事