Landscape diary ランスケ・ ダイアリー

ランドスケープ ・ダイアリー。
山の風景、野の風景、街の風景そして心象風景…
視線の先にあるの風景の記憶を綴ります。

ありがとう。200万アクセス。/そしてナチュラリスト(生命を愛でる人)

2022-02-20 | 生き物

 

ありがとうございます。昨日、ブログのページビューが200万アクセスに達しました。

脳出血後の視野障害で20年以上続けて来た風景自然写真の撮影も、ままならない身体になってしまいました。

それでも変わらぬ読者の皆様からの温かい励ましと応援のおかげで、ここまで来れたと思っています。感謝、感謝、です。。。

昨日、読んだ分子生物学者の福岡伸一の本に、ナチュラリストとは、生命を愛でる人である。

あのドリトル先生の作者、ヒュー・ロフティングは、ドリトル先生を、そう表現しました。

私が小学生の頃、初めて物語世界に魅せられたのは、母から買い与えられた「ドリトル先生」の冒険記でした。

少年は、そのまま成長して、夏の日の虫取りから始まる生命現象の不思議世界に足を踏み入れ、今に至ります((笑)

200万アクセスの記念写真は、智恵の鳥、森の賢者、フクロウの命の旅立ち、巣立ちした幼鳥たちの生命の賛歌を選択しました。

地球誕生から38億年間の単細胞生物から始まった命のリレーは、こうして繋がってゆきます。

また今年も命を繋ぐ希望の象徴として、やって来いよ!!!

 

オミクロン株の登場によって「コロナは風邪」に近づいたと言えるのか?

 

れいわ新選組の山本太郎代表は9日の衆院内閣委員会で、新型コロナウイルスに感染した自宅療養者への食料配達を中止する自治体が出ている問題を取り上げて
「自治体では兵たんが尽きている。予備費を活用し、国が財源を配るべきだ」と支援強化を訴えた。

◆配達を中止する自治体も

 山本氏は「現金が数百円しかない人は、出前サービスも頼めない」と指摘。
神奈川県が自宅療養者への食料支援を縮小した背景に、予算や人員の不足があるとして「国が自治体に『必ず補填ほてんする』と約束すれば、自治体も民間の力を使って支援できる」と国に積極的な関与を求めた。東京新聞)

 

 


コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 公園の風景/やさしい時間 | トップ | 天皇誕生日に寄せて。思考停... »

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
命をつなぐ! (鬼城)
2022-02-21 07:30:10
200満開のアクセス、おめでとうございます。
それだけ診ている人、支えてくれる人がいることは幸せなことです。
ドリトル先生、懐かしい名前です。
本当に自然界で命をつなぐ営み、人間は忘れているのでは無いでしょうか?
もう一度、深く考えねばなりませんね。
特にコロナ禍の中、みんなで考えようではありませんか?
危機を乗り越えてきた人類の叡智 (ランスケ)
2022-02-21 15:17:38
ありがとうございます。
鬼城さん、kyochanと交流できるようになったのも、このブログ、そしてその前進のHP「石鎚山の四季」が縁でしたね(笑)
父母の介護のために帰郷して、郷土の霊峰、石鎚山の豊かな自然に魅せらて始めた山と自然写真のHPでした。
2000年夏に始めたHPです。
あれから22年ですから、本当に長く続けられたと思います。
あのHPのアクセス数を入れると500万くらいの数字になるかもしれません?

年末から、ずっと本を読んでいます。
コロナ禍と気候変動という地球規模の危機に直面する現在。
世界を代表する知性たちが叡智を傾けて警鐘を鳴らす著作を発表しています。
ユヴァル・ノア・ハラリは「サピエンス全史」で人類の文明史まで遡り、
さらに単細胞から始まる生命進化の歴史のような長い時間軸で見ないと見えてこないような環境の劇的変化が、今起こっているということだと思います。
こんな時は、私は本の世界に没入します。
何度も危機を乗り越えてきた人類の叡智を信頼していますから。
それに背を向けて自分の見たいものしか見ようとしない反知性主義(日本の改憲論者がこの典型)は、危機的状況における最悪の選択肢です。

それとドリトル先生は「フェアネスの人」だと福岡伸一は指摘しています。
こういうイギリス紳士の騎士道精神にも似た精神の高潔さ(物事の善悪に対する公平な倫理観)
今、本当に求められる大事なものだと思います。
大学教育にも今求めらるのは専門課程の前の公正な人文知、リベラルアーツだと思います。
本当に今の日本社会に一番欠けているのが、この公正な倫理観だと思います(特に政治家)
新年度予算成立? (ランスケ)
2022-02-22 19:07:13
また今日も死者、重症者ともに過去最多更新です。

FNNのまとめによると、22日、全国で、新型コロナウイルス患者の中で、死亡した人が300人を上回ったことが分かった。午後6時15分時点で、319人にのぼっている。1日の全国の死者数としては、17日の271人を上回り過去最多。300人を超えたのは初めて。
、21日時点の全国の新型コロナウイルスの重症者は前の日から9人増え、今年最多の1504人となりました。1500人を上回るのは去年9月17日以来約5か月ぶりです。

令和4年度予算案の採決を行った22日の衆院本会議で、賛否の投票の際にれいわ新選組の山本太郎代表や大石晃子衆院議員らが檀上から予算案に抗議した。

大石氏は、投票箱付近で「このままの予算でいいのですか。国会の茶番に抗議します」と叫んだ。
また、山本氏も「これっぽちの予算案で困っている人を救えるか」と訴えた。

山本太郎は予算委員会で国民への10万円一律給付を訴えたが、結局これも受け入れられなかった。

どう考えても、今、新年度予算の優先順位が一番高いのは、
コロナ禍最大の危機で困窮する国民に向けた最も効果的な援助だと思います。
違いますか?・???

コメントを投稿

生き物」カテゴリの最新記事