後の月~10月の十三夜~ 2023-10-27 | 風景 今日10/27は陰暦の9/13~二十四節季の十三夜です~ 中秋の名月に対して後の月と呼ばれる風雅な10月の観月の夕べでした~♪♪♪ 9月の十三夜と較べると、 昼過ぎより時折雨の降る生憎の空模様で、お月見写真も期待薄~?? ロケーションのいい遠くには行けないので、 近所の石手川公園散歩中の川辺の芒原越しのお月見でした~ 10/27歩行距離、4.0km(5317歩) #写真 « 霜降~お山は初霧氷~ | トップ | 立冬 / 山里の秋~遍路道を古... »
2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 宇和島は晴れ (鬼城) 2023-10-28 07:07:26 局地的に雨だったようですね。予報は全然当たらず!月も綺麗に見えました。国会も焦点がぼけ、こんな有様に税金を使うのはもったいない気もします。なぜ投票率が低いのか、政治家たちは考えないといけませんね。今年の紅葉は評価が分かれます。紅葉しなくて落ちたり、真っ赤になったり・・・古岩屋は来週半ばかなあ?宇和島は今夜が宵宮、明日が氏神様(宇和津彦神社)の秋祭りです。 返信する 花鳥風月を愛でる精神風土 (ランスケ) 2023-10-28 10:39:36 おはようございます~秋の月は格別です~花鳥風月を愛でる私たちの精神風土の極みが、秋の観月と春の桜(花見)だと思っています~♪♪♪厳しい季節を乗り越えて気候も穏やかで過ごしやすい~猛暑の夏や凍える冬を乗り越えた安堵感があります~ものの哀れ~はそういう情緒だと思います~生きていることを言祝ぐ眼福の美が、そこにあります~♪♪さぁ、次は命のフィナーレ絢爛の紅葉風景を愛でに行きましょう~ 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
予報は全然当たらず!
月も綺麗に見えました。
国会も焦点がぼけ、こんな有様に税金を使うのはもったいない気もします。
なぜ投票率が低いのか、政治家たちは考えないといけませんね。
今年の紅葉は評価が分かれます。
紅葉しなくて落ちたり、真っ赤になったり・・・
古岩屋は来週半ばかなあ?
宇和島は今夜が宵宮、明日が氏神様(宇和津彦神社)の秋祭りです。
秋の月は格別です~
花鳥風月を愛でる私たちの精神風土の極みが、
秋の観月と春の桜(花見)だと思っています~♪♪♪
厳しい季節を乗り越えて気候も穏やかで
過ごしやすい~
猛暑の夏や凍える冬を乗り越えた安堵感があります~
ものの哀れ~はそういう情緒だと思います~
生きていることを言祝ぐ眼福の美が、
そこにあります~♪♪
さぁ、次は命のフィナーレ絢爛の紅葉風景を
愛でに行きましょう~