台風の被害が 本当に心配です
こちら 関東地方は まだそれほどでもないけど
崖 河川のそばに家がある方々は
どんなに自分が 注意したって
自然の脅威の前には 無力
TVでも 吹き飛ばされた屋根や 水浸しの道路が 映っていて
うわぁ~~~
こういう映像が、震災以降 とても 胸に響くようになって・・・
我が家も もしや 倒壊の憂き目にあったり
年老いて お金の無い状況になったり
病に苦しむかもしれず、本当に 「明日は、わが身」
今からそなえようにも どうして良いかわからないし・・・
だから 「今」を ていねいに 感謝して 喜んで 生きる事にした
(つもり)でも、実際にそうなったら やはり パ二くるにきまってる
歴史をいろいろ学んでみると
動乱ありぃの、疫病ありぃの、飢饉ありぃの
人類は まさに
「生老病死」の四苦と
「愛別離苦」「求不得苦」「怨憎会苦」「五陰常苦」の四苦
合わせて八苦 で 四苦八苦を生きてきたのでは・・・?
ちなみに 愛別離苦 は 愛する人との別れ
求不得苦 は 欲しいものを得られない苦しみ
怨憎絵苦 は ぞっとするほどいやなやつとも 一緒に 仕事したり
同じ家 または 地域で 顔をつきあわせていなくてはならない苦しみ
五陰常苦 とは 自身の体の調子のバランスが常に変わって
それが心にまで 影響する苦しみ(更年期とか・・・)
と きいた(だから 間違ってるかも・・・
)
お釈迦様は この四苦八苦を どう乗り越えて生きるかを
一生かけて 人々に説いてまわったのね
でも、 池川明さんの本によると
雲の上で 自分が 生まれる順番を わくわくしながら待っている魂が
一杯いるんだよね・・・
「あの世にきいた この世のはなし」では
人間の魂は 限りなく 「M」

なんだとか・・・ そうなんですかねぇ・・・

こちら 関東地方は まだそれほどでもないけど
崖 河川のそばに家がある方々は
どんなに自分が 注意したって
自然の脅威の前には 無力

TVでも 吹き飛ばされた屋根や 水浸しの道路が 映っていて
うわぁ~~~

こういう映像が、震災以降 とても 胸に響くようになって・・・
我が家も もしや 倒壊の憂き目にあったり
年老いて お金の無い状況になったり
病に苦しむかもしれず、本当に 「明日は、わが身」
今からそなえようにも どうして良いかわからないし・・・
だから 「今」を ていねいに 感謝して 喜んで 生きる事にした
(つもり)でも、実際にそうなったら やはり パ二くるにきまってる

歴史をいろいろ学んでみると
動乱ありぃの、疫病ありぃの、飢饉ありぃの
人類は まさに
「生老病死」の四苦と
「愛別離苦」「求不得苦」「怨憎会苦」「五陰常苦」の四苦
合わせて八苦 で 四苦八苦を生きてきたのでは・・・?
ちなみに 愛別離苦 は 愛する人との別れ
求不得苦 は 欲しいものを得られない苦しみ
怨憎絵苦 は ぞっとするほどいやなやつとも 一緒に 仕事したり
同じ家 または 地域で 顔をつきあわせていなくてはならない苦しみ
五陰常苦 とは 自身の体の調子のバランスが常に変わって
それが心にまで 影響する苦しみ(更年期とか・・・)
と きいた(だから 間違ってるかも・・・

お釈迦様は この四苦八苦を どう乗り越えて生きるかを
一生かけて 人々に説いてまわったのね

でも、 池川明さんの本によると
雲の上で 自分が 生まれる順番を わくわくしながら待っている魂が
一杯いるんだよね・・・
「あの世にきいた この世のはなし」では
人間の魂は 限りなく 「M」


なんだとか・・・ そうなんですかねぇ・・・
