goo blog サービス終了のお知らせ 

鳥撮り物語

鳥さんとお話し出来たら・・・それは夢か幻か♪
あっ、それから珍しい鳥さんは登場しません(^_^)

こんな夕暮れになにやってんの?

2014-11-28 | 翡翠
みなさんの応援のポチ!は、ベルさんの活力剤(*^^*)

    




今日のカワセミさんです(*^^*) 
(今日は先にカワセミさんコーナーです)

昨日の事です、お天気が良く、張り切ってフィールドへ行きましたよ♪

しかし、目当ての鳥さんが出ません、イカルが近くの木に飛んで来たので、

重い腰を上げちょっと移動して撮りました・・・50歩ぐらいの移動?(笑)

結局カワセミが時々飛んで来たり、モズが飛んでたりの穏やかな鳥撮りでした。

鳥友さんも二人ほど来てたので、おしゃべりしながら一日を過ごし、

3時47分鳥友さんと別れ、いつものスーパーへ・・・スーパーの手前で、

何やら鳥の鳴き声、この鳴き声はもしやカワセミ?それにしても賑やかな(^^ゞ

道のない土手を、チャリで降りて行くと、青いものが沢山、白いものも・・・

白いものはイソシギとセキレイでした。



青いものは何とカワセミ3羽が乱舞してます、♀一羽♂2羽でバトル中






普通に撮ると、ただのボケた色の出ない写真となります。



カワセミを最後に撮ったのは4時46分でした。

3羽がもつれ合う写真は、当然綿菓子が溶けたような写真でした(T_T)


これ証拠写真、3羽居るでしょう(^^ゞ

激しくて、撮れてないことは分かってたけど、撮らずには居れなかった(--)

そして4時50分機材を片付け、買い物せずに帰る事にしました。


こんな中で撮ってたんですよ、暗すぎてまともな物なんて撮れなくて当然(^_^;)

そして最後にベル・フィールドの風景も、今日も一日楽しかったよ♪


ベルさんお買い物しなかったのは、次女からの電話で、

夜は回るお寿司を食べに行くよって、電話が入ったから(*^^)v

次女の奢りでねヽ(=´▽`=)ノ


◇∞ *…*…*…*…*今日の雑ネタコーナー*…*…*…*…* ∞◇

ベル・フィールドには、鯉が沢山居ます、秋までは鮎が沢山居ましたが、

今は鮎が居なくなって、餌が少なくなったようで、鵜が大きな鯉を食べてました。


こんな鯉が居るんですよ(^^♪

鵜がこの鯉を食べる様子が撮れましたので、Picasaでコラージュにしてみました。



何度も挑戦しましたが、とうとう諦めて川の中に鯉を放しました。

こんな事も有るんですね、河口などでは大きなボラとか食べてるのに(^_^;)


掲示板はまだ試験段階です、時間が有る時に作り変える事も有ります。

皆様の写真を利用して、バナーを作ろうかと思ってます。

賛同いただくととても嬉しい(^^♪




28 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
エルさんへ (ベル)
2014-11-29 08:25:13
おはようございます♪
隠し絵見つかりましたか(笑)

この日はこのカワセミを撮ってる真っ最中に、娘から電話で、
まだ鳥撮ってるの?と呆れ顔されましたが、買い物を、
まだしてないのなら、寿司食べに行こうってお誘いが、
有りましたので、同意してそのままカワセミ撮りに、
没頭する事が出来ました(笑)
返信する
撮らずにいられませんよね。 (エル)
2014-11-29 07:16:35
おはようございます。カワセミさんバトル、確かに三羽いますね。もし私が夕食当番でも見入っていたと思います!
昨日の記事はクリックしたらコラージュが見れました。ありがとうございます。
返信する
minojiさんへ (ベル)
2014-11-29 00:11:49
こんばんは☆
シルエット写真、結果良しの作品となりました(^_^;)
撮れないと分かってても、飛び回るカワセミを追って、
撮り続けて良かったです(笑)
気が付いたのが、この3羽の中に羽の傷んだ子が、
居なかった事がちょっと心配です(^^ゞ
仲間外れ?バトルに参加してないと言う事は、
追い出されたのかなぁ(^_^;)
返信する
臥雲齊さんへ (ベル)
2014-11-28 23:40:05
こんばんは☆
この夕日の水面を見ていると、癒やされました。
同時にこのバトルの展開に、ハラハラドキドキもさせられました(笑)
カワセミ撮りとして、充実の1時間でした(^^♪
写真にクォリティーを求める方には、何れもボツの写真でしょうね(^^ゞ
返信する
noratanさんへ (ベル)
2014-11-28 23:27:24
こんばんは☆
今日も何とか留まってますね(^^)
最近、ブログ読者も何ポイント入ってるか、分かるように、
左サイドバーに、ブログバーツを貼ってます(笑)

昨日の隠し絵分かりましたか?
今はカワセミの画像が沢山有るので、時々隠し絵を、
盛り込みますね(笑)
手当たり次第、クリックして見て下さい(^_-)-☆
返信する
たんたかさんへ (ベル)
2014-11-28 23:13:44
こんばんは☆
この鵜は、何度も挑戦したみたいだけど、結局この鯉は放棄しましたよ(^_^;)
大き過ぎて食べられなかったんだね(^^ゞ

カワセミも夕方の寝る前の、餌捕りタイムなんだけど、
バトルが終わらないので、餌が捕れずお腹ペコペコだと思うよ(^_^;)
返信する
きんじろうさんへ (ベル)
2014-11-28 23:03:04
こんばんは☆
この夕方のシルエット写真は、カワセミからのプレゼントかもね(^_^;)
ベルさんには、だるま夕日をゲットしたイメージだわ(^_^)v

きんじろうさんは、カープファンだったねぇ~(^_^;)
鯉食べられなくて良かったね(^_-)-☆
返信する
エゾモモンガさんへ (ベル)
2014-11-28 22:47:13
こんばんは☆
もう撮影は午前中に限りますね、お昼3時を過ぎると、
もう動いてる物の撮影は、ちょっとキビシイですね(^^ゞ

今度は朝からやって欲しいわ、このバトル(笑)
そしたら何とか撮れたと思うわ(^^)
返信する
蓮の花さんへ (ベル)
2014-11-28 22:37:39
こんばんは☆
ベルさんの技術は全然大した事はないんですよ(^_^;)
カメラがオートで撮ってくれるので、ただ被写体に、
合わせるだけですから(^_^)v

記事に有る通り、夕飯のお買い物は行かず、娘の奢りで、
お寿司を食べに行きましたよ(^^♪
返信する
照さんへ (ベル)
2014-11-28 22:13:50
こんばんは☆
夕焼けになるまで粘って撮ったのは、夏以来ですね(^_^;)
最近日が短くなったので、早く帰るようにしてたのですが、
昨日は特別でした(笑)
今日は雨で川には行けず、明日も朝は雨です。
午後から様子を見てきましょう。
柳の下に、ドジョウが居るかどうか(゜m゜*)プッ
返信する
Golfunさんへ (ベル)
2014-11-28 21:45:57
こんばんは☆
今日はちょっと、何時もの雰囲気と違う記事になりましたね(^^ゞ
以外と印象的な写真になったので、UPしました(^^♪
今日は山行きで疲れて、夕方寝てしまいました(^_^;)
また時間の空いた時に、声掛けしますね(^^ゞ
返信する
三面相さんへ (ベル)
2014-11-28 21:01:59
こんばんは☆
ベルさんもこのシルエットの写真、削除し難くおいて置く事にしました(^^♪
この時間帯のファインダーの中は、眩しくて撮るのが大変でした(^_^;)
遅くまで遊んでると、偶にこの様な写真が撮れます(^_^)v
返信する
じゅんさんへ (ベル)
2014-11-28 20:48:21
こんばんは☆
撮れないと分かってても、カメラを構えてしまうのが、
この状況の凄さを知ってるからなんですよ(^^ゞ
この広い川の何処かで、バトルは行われてると思いますが、
目の当たりにする事は稀なので、しっかり観察しましたよ(^_^;)

この時だけは、お散歩の人が通っても直ぐに戻って来ましたよ(^^ゞ
返信する
こんばんは! (minoji)
2014-11-28 20:44:40
逆光の「カワセミ」ナイスですよ!好きだな~こんな写真。
「カワセミ」と十分識別できます。
さすがに雌雄まではわかりませんが面白い写真と思います。
返信する
山親爺さんへ (ベル)
2014-11-28 20:39:08
こんばんは☆
魚を丸飲みする鳥って、消化能力が優れてるんでしょうね(^^ゞ
でも流石にこの魚は大き過ぎたのか、諦めましたね(笑)
ちょっと鵜が全国的に、増え過ぎ傾向に有りますね(^_^;)
返信する
今晩は! (臥雲齊)
2014-11-28 20:35:51
凄いショットですね。シルエットも素晴らしいし、カワセミバトルも凄いです、こんな暗い時に!何とも技術の高さに敬服です。
返信する
Imaipoさんへ (ベル)
2014-11-28 20:29:34
こんばんは☆
今の時期はまだ恋じゃないと思うので、縄張り争いでしょうね。
これが昼間なら、順光で綺麗に撮れたと思います(^_^;)
もうこんなチャンスは無いと思うけど、夕方はゴメンだわ(笑)
返信する
今夜も2冠 (noratan)
2014-11-28 19:30:35
 引き離したいですね。
 
 いやあ~きょうのベルさんの画像はいいとおもうけどなあ。
あんな大きな鯉でも飲み込むのですね。
鵜ってすごいですね。

 昨日のブログでしたかカワセミの隠し画像発見しましたよ!!
返信する
こんばんは (たんたか)
2014-11-28 19:14:39
近くの川にも鵜が来てますが・・・
こんな大きな鯉をくうの?
鯉も沢山いるけど見たことないですよ

逆光シルエット・・・良いですね!素晴らしいです!
返信する
シルエット (きんじろう)
2014-11-28 18:19:45
翡翠3羽のバトル、シルエット、このような写真は初めて見ました。ばっちぐ~ですねぇ!☆☆☆

鯉を飲み込む鵜のやろう!憎らしいですねぇ!ちなみにカープフアンです。
返信する
こんにちは ♪ (エゾモモンガ)
2014-11-28 15:38:04
この時期の札幌は
午後3時30分になると、薄暗くなり‥‥
シャッタースピードが、極端に落ちるでしょう

こんな写真撮影は、ムリムリ (´;ω;`)
返信する
こんにちは~ (蓮の花)
2014-11-28 13:47:14
きれいな夕陽の中でもいろんな水鳥が
撮れましたね。
ベルさんのカメラに対しての技術力は
すごいと思います。

ところでベルさん、スーパーでのお買い物は
しなくて良かったんでしょうか?
返信する
Unknown ()
2014-11-28 13:38:49
綺麗な夕焼け、これだけでも粘ったかいがありますね。

こちらでもカワウが集団で餌を捕ると
餌がなくなるのを心配します。

返信する
お早うございます (Golfun)
2014-11-28 10:30:10
今日は特別インパクトの強いことばかりですね。
カワセミの逆光写真、水面反射など新機軸ですね。
鯉の鵜吞み迫力がありました。
返信する
Unknown (三面相)
2014-11-28 09:50:11
影に映った鳥さんが凄いです!
このような所を見たいですねえ。
返信する
好きです (じゅん)
2014-11-28 08:53:54
ベル様
いえ、急に愛の告白をしようというのではありません。

逆光シルエットのカワセミさんバトルの画像、好きです。

シルエットと川面に写った姿、影絵の世界ですねー。何だかジーーンと胸を打たれました。
返信する
おはようございます (山親爺)
2014-11-28 07:48:35
すげっ・・・、
あんなでかい鯉を・・・・・・!
無事に胃袋に収まったとしても
重くて飛べなかったのでは・・・・・(笑)

返信する
おはようございます (imaipo)
2014-11-28 07:44:12
カワセミ凄いバトルをやってますね
陣地争い?それとも恋のかな?
これでは帰れませんね(笑)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。