goo blog サービス終了のお知らせ 

鳥撮り物語

鳥さんとお話し出来たら・・・それは夢か幻か♪
あっ、それから珍しい鳥さんは登場しません(^_^)

今年も寄ってくれたね♪

2016-10-10 | 翡翠


昨日は午後から、鳥見&買い物に出かけました(^_^)

とっても涼しく、今までの鳥撮りスタイルじゃ恥ずかしいほどでした。

ベルさん的にはまだ半袖でちょうど良いんだけど、世間的には寒そうに見えるらしい(笑)

午後フィールドに着いて、カワセミ以外になんか居ないかなって、探してたら小さな鳥の陰が、

木の葉っぱの中で動いてます、何だ真っ黒の鳥だ・・・アッ、キビタキ!

渡りの途中で寄ってくれたんだ、毎年同じ場所に来てくれますね。

後はオオルリ達も、来てくれると嬉しいんだけどなぁ~

取り敢えず今日はキビタキさん、全てノートリミングでご紹介します。

サイズ変更だけです、今日も居てくれると良いなぁ~(^^ゞ

今日の野鳥はキビタキさんです













もちろん、恥ずかしがり屋の♀も居ましたよ(^_^)







このキビタキさん達を撮ってると、ヤキモチ焼くかのように、コサメビタキが、

飛んで来て近い時は2メートルぐらいの所まで、虫を捕りに飛んで来るんですよ。

沢山撮ったので、またご紹介しますね(笑)

すごく可愛いよ(^_-)-☆



ペリットを出したら、飛んでかないで止まり木にひっついた(笑)

柔柔だものね、1時間もしたら乾いて、潰すとサラサラで無臭でしたよ。









キビタキさん毎年ありがとう、来年も春と秋に来てね(*^^*)

   



コメント (28)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« いやぁ~雨がいっぱい降りま... | トップ | たまには現役時代のように・・・ »

28 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
筑前の国良裕さんへ (ベル)
2016-10-11 03:02:25
こんばんは☆
キビタキは長い間日本に居ますが、冬の間だけ南の国へ行くそうです。
下手したら、日本で越冬したりする個体も、いるでしょうね(汗)
記録は有るのか無いのか知りませんけど(笑)
もう3月頃には戻ってくるんですよ\(^o^)/
返信する
きんじろうさんへ (ベル)
2016-10-11 02:45:55
こんばんは☆
残念ながら昨日だけでしたね、また確認できたら、
電話しようと思ってましたが、もぬけの殻でした(笑)
また違う個体が、来てくれる事を願ってます(^o^)v
オオルリだって、来ても良さそうなんだけどなぁ(^^ゞ

今日は寒いほどになりましたね、河原は風が強く、
厚手のジャケットでも良さそうです!(^o^)!
返信する
ふーちゃんへ (ベル)
2016-10-11 02:41:24
こんばんは☆
キビタキ可愛いでしょう、こんなきれいな鳥が、
身近に居るなんて、鳥を撮り始めるまで知りませんでしたからねぇ(汗)

この鳥さんだけは、毎年春と秋には見られます(^^♪
返信する
たんたかさんへ (ベル)
2016-10-11 02:38:24
こんばんは☆
こちらもまだ鴨の本格的な飛来はないですね(汗)
一部池などに飛来してるようですが、河口はまだ何も来てません(^^ゞ
昨日の強い風で、色々渡ってきたかも・・・
ノビを探しに行って、まだ来てないねと、他のバーダーさんと、
情報交換して家に帰る途中で、一羽確認しましたから(^^)
返信する
エゾモモンガさんへ (ベル)
2016-10-11 02:34:37
こんばんは☆
お山で撮る時は遠くからしか撮れませんが、ベル・フィールドでは、
何時も至近距離から撮れますね(汗)
この時も5m前後の距離でしたから、ノートリでも
大き過ぎるほどに撮れました(^^♪

今日は此方も寒かったですよ。
それでも、今室温は、22.2℃ですが(^^ゞ
返信する
noratanさんへ (ベル)
2016-10-11 02:30:53
こんばんは☆
毎年春と夏マイフィールドにお立ち寄りしてくれるキビタキさんです。
嬉しくない訳が有りません、シャッターは相当押しましたよ(笑)
でも1時間ぐらいでしたので、また違う個体が来るのを、
楽しみに待ってます(笑)
秋はこれが有るから楽しいのよねo(^o^)o ワクワク

遠くのお山に行かなくても、カワセミ撮りながら、
お山の鳥さんも撮れるんですから(^_-)-☆
返信する
ktempleさんへ (ベル)
2016-10-11 02:27:26
こんばんは☆
キビタキは、元気を貰える鳥さんです(^^♪
森の中でも、元気に飛び回る鳥さんなんですよ。
今から南の国へ渡って行くんです、こんな小さな体で、
凄いと思いませんか、春にやって来ると嬉しくて、
お山に行くのが楽しみなんです(^^♪
返信する
こんばんは~。 (筑前の国良裕)
2016-10-11 00:29:33
野鳥で黄色が入るとことさら可愛く見えますね。
キビタキは渡り鳥なんですね、一度見ただけです、なかなか見ることができない鳥ですね。
返信する
野鳥 (きんじろう)
2016-10-10 21:32:22
いいなぁ!
キビタキもやってきましたかぁ!ナイスぽん!

石鎚は寒くて野鳥に合えませんでした。
下界に下りたのかもしれません。
返信する
今晩は (ふーちゃん)
2016-10-10 20:30:58
ベルさん
うわ~これはこれは美鳥さん!
美しさに見惚れますぅ\(◎o◎)/!
返信する
こんばんは (たんたか)
2016-10-10 20:02:43
風邪をひいてから1週間 買い物以外は出歩いてない・・・
昨日チョッと河川敷歩るこうって出てみたけどカモはいない・・・
手は冷たい、耳も痛くなる(笑)
午後3時過ぎで10℃くらい・・・
今日は寒くないように帽子被って、手袋履いて・・・マスク
30分くらい歩いてきました
返信する
こんばんは ♪ (エゾモモンガ)
2016-10-10 16:52:55
キビタキ
相当近くで撮れたようで‥‥ ナイスです♪

久し振りの早朝撮影は、寒かったですよ~
車の温度計では、7℃でした!
返信する
ベルさん、大喜び! (noratan)
2016-10-10 15:53:19
 久し振りのキビタキさんですね。
雄はお洒落できれいだけど、雌はとても可愛いですね。
ベルさん、興奮してシャッターたくさん切ったでしょう。
写真から伝わってきますよ!!

 四季がないといわれる沖縄も秋です。
先日の台風で、百日紅は葉を落としてしまったようです。
桜も黄色に色づきました。
返信する
今日は (ktemple)
2016-10-10 13:14:34
キビタキさんの♂の羽根の色綺麗ですね!
そして地味な羽根の♀さん、何とも可愛らしい
目をしていますね!
ポチのランクがおちて残念。
返信する
エルさんへ (ベル)
2016-10-10 10:18:14
おはようございます♪
黄色の野鳥さんは人気があります(^^♪
いま南の国に渡って、今度会えるのは4月ぐらいですかね(^^ゞ
何時も元気をくれる鳥さんですよ。
昨日カメラを向けてて、ウキウキしましたから(^_-)-☆
返信する
sakuさんへ (ベル)
2016-10-10 10:16:20
おはようございます♪
キビタキは、目の前に現れましたよ(^^♪
何時もこの時期のキビタキは、近くで撮れます。
渡りのコース何でしょうね。
今までヤツガシラも、二度目撃されてます(^^♪
娘は散歩中に、350万画素位のコンデジで、ヤツガシラと知らずに撮ってきましたよ(笑)
返信する
ヒューマンさんへ (ベル)
2016-10-10 10:13:17
おはようございます♪
親までキビタキを撮る時は、すごく遠いけど、
ベル・フィールドに来てくれた時は何時も至近距離で撮れます(笑)
今日も全てノートリミングでしたから4~8mだと思いますよ!(^o^)!
返信する
臥雲齊さんへ (ベル)
2016-10-10 10:10:50
おはようございます♪
総合公園にも居るんじゃないですか、今の時期は移動中なので、
意外な所で見られますよ、散策の時注意して暗い所を見て下さいね(笑)
返信する
Imaipoさんへ (ベル)
2016-10-10 10:09:15
おはようございます♪
この鳥さんは阪神ファンの方が喜ぶ色合いなんです(笑)
可愛い声で鳴く、人気者の夏鳥さんです(笑)
何時もベル・フィールドに来てくれます。
住宅街の川の小さな森なんですけどね(汗)
渡りの休憩所なんでしょうね(^^♪
返信する
yukun2008さんへ (ベル)
2016-10-10 10:06:52
おはようございます♪
お天気が良いと冷え込みも厳しいですね(笑)
でも朝からシャキッ!として良いですね!(^o^)!
今から川へ行ってきます、また何か来てるかよく観察してきます(^^ゞ
昨日センダイムシクイ撮りそびれたので、今日は頑張るわ(^o^)v
返信する
山親父さんへ (ベル)
2016-10-10 10:04:03
おはようございます♪
ごめんなさ~い!今日も、ピーカンの一日になりそうで~す(笑)
今から川へ行ってきますよ~
今日も、キビタキが居ると良いのですがo(^o^)o ワクワク
返信する
キビタキ可愛い (エル)
2016-10-10 09:48:08
ベルさん、おはようございます。
キビタキさんの鮮やかな羽根の色はなんだかこちらにも元気パワーをくれるようです。ここのところ、お花も黄色やオレンジに魅かれるのですが、ベルさんがご紹介される鳥さんは愛くるしくてこまっちゃいます。
返信する
キビ様 (saku)
2016-10-10 09:31:52
おはようございます!!
『キビタキ』・・・何時観ても綺麗ですねぇ~!!
ノートリとは近くに飛翔してくれたようでラッキーでしたね!!(^_-)-☆
東京は昨日の天気予報だと晴れだったのですが、目覚めたらどんよりで今にも降ってきそうで躊躇していま~す(>_<)
返信する
おはようございます (ヒューマン)
2016-10-10 09:05:56
キビタキ かわいいですね
けっこう遠い位置なのでしょうが、ベルさんにかかるとちゃんととらえますね
返信する
お早うございます。 (臥雲齊)
2016-10-10 08:26:09
キビタキ良いですね。毎日探していますが未だ逢えません。カワちゃんは昨日は逢えませんでした。
返信する
おはようございます (imaipo)
2016-10-10 07:43:02
キビタキ、綺麗な鳥ですね
春と秋、この後何処へ行くんでしょうか
ちかうで見てみたいです。
返信する
おはようございます(^o^)/ (yukun2008)
2016-10-10 07:25:38
湘南も今朝は18度くらいかな?、急に北風が吹いて肌寒いですね、防寒服来て来れば良かった。可愛らしいキビオスですね(*^_^*)!、こちらは寒くてキビタキも出て来ませんね、もう暖かい所へ飛んで行ってしまったかな?
返信する
おはようございます (山親父)
2016-10-10 07:18:59
キビタキ やっぱ綺麗ですね!

此方は、今日も雨
フラストレーション満杯の山親父です
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。