goo blog サービス終了のお知らせ 

鳥撮り物語

鳥さんとお話し出来たら・・・それは夢か幻か♪
あっ、それから珍しい鳥さんは登場しません(^_^)

川辺りも、風がないと暖かいですね。

2019-02-26 | 翡翠
◇∞ *…*…*…*…**…*…*…*…* ∞◇

今日の写真も全てサブ機です(^^)

Nikon D7100+AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR













昨日の川は、コートの前を開けて居ても、ポカポカ暖かかったです(^.^)

最近、風が強く川に波が立って、魚が見え難い日が続いてましたから(^^ゞ

カワセミさんも、お魚がよく見えた筈・・・なのに飛び込んでくれません。

夕方1時間以上待っても、♂が来ないので、♀を残して買い物へ行きました。

帰り道カワセミの居た場所へ行くと、胸の白いカワセミが餌捕りしてました。

最近時々見かけます、戻って来たイケメンカワセミは、バトルが激しいのか、

胸の羽が傷ついてる様な、おハゲちゃんが有りました(笑)

彼女が出来る前に、不細工になったら売れ残るよ、それでなくても♀が少ないのに(笑)




今日の野鳥さんはアオサギさんです。 Nikon D7100+AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR















写真が多い時は、絵本感覚で御覧ください(笑)

サッサとスクロールしても良いかも、興味の有る時だけジックリ見てね♪


コメント (24)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 水温む?まだだろう(ー。ー) | トップ | 天気悪くなる前に、撮り溜め... »

24 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
noratanさんへ (ベル)
2019-02-26 23:19:56
こんばんは☆
このサギ2羽は、西の方の向かって飛んでました。
サギのコロニーが有るのでしょうね。
ベル・フィールドにも、サギのコロニーが有ったのですが、
この2~3年見られなくなりました。
川の側に住むへんこつ爺さんが、川の土手に生えてる木を、
綺麗に伐採したので、見通しが良くなり過ぎて、サギが集まらなくなったようです(^_^;)

ゴミを捨てる人が、少なくはなりましたから、おじさんは、
良い事をしたんだと思いますけどね(^^)
返信する
Saas-Feeの風さんへ (ベル)
2019-02-26 23:15:18
こんばんは☆
何時もはカワセミの餌場を荒らす鵜ですが、今年は川の水が無くて、
空を飛ぶ姿は見ますが、目の前には降りて来ませんね(^^ゞ
川も干上がり寸前で、カワセミの餌のバリエーションも少ないです(^^ゞ
明日からお天気下り坂で、木曜は雨の予報になってます。
カワセミの為に、ちょっと纏まった雨が欲しいです(笑)
もう暖かすぎて、ダウンが要らなくなりそうですよ。
やっぱり予報通り今年は暖冬でしたね(*^^*)
返信する
蓮の花さんへ (ベル)
2019-02-26 23:01:17
こんばんは☆
今日は暖かかったですね、明日はこちらも下り坂です。
そう思って今日は、撮り溜めをしたかったのに、殆んど撮れずでした(^_^;)
カワセミの機嫌が悪かったのかしら、帰る頃になって餌場で、
カワセミの賑やかな声がしてました(^^)
もうその頃は、シャッターも降りなくなってましたよ。
返信する
yukun2008さんへ (ベル)
2019-02-26 22:52:04
こんばんは☆
今年は鳥が少なくて、何時も来てくれる鳥の姿が見えないと、
ボヤいてましたね(笑)
確かに今日など、フィールドは静かでしたね(^^ゞ
川の水が少ないので、サギや鵜やシギ類なども余り見掛けません(^_^;)
3月に入ったら、レンジャクなど来てくれると嬉しいのですが、
今年はシベリアから飛んできますかねぇ~(^^)
今までどんなに少ない年でも、必ず撮ってたんですけどね(^_^;)
返信する
たんたかさんへ (ベル)
2019-02-26 22:36:58
こんばんは☆
雪が減り始めたの?でもまだ降る事も有るよね(^^)
溶けるのが早くなるって事は、やっぱり春に近付いてるんですね。
こちらも、もうダウン着てたら、恥ずかしい時が有りますよ(^^ゞ
まだ2月終わってないのにねぇ(^^)

チョビンも何時も、お腹減らしてるよ、オヤツ禁止してからね(^_-)-☆
返信する
北の旅人さんへ (ベル)
2019-02-26 21:43:43
こんばんは☆
カメラもD7100は、購入した時から相性が悪くて嫌だったので、
3年で今のカメラに買い換えました、とてもお気に入りなんですよ(^^)
一眼のカメラ持ち始めて、12年で5台目のカメラです(^o^)
いま気になる一台が有りますが、発売半年目に判断しょうかと(^_-)-☆
返信する
筑前の国良裕さんへ (ベル)
2019-02-26 20:04:29
こんばんは☆
アオサギは、休憩してる時間が長いですね(^^)
大きな獲物を食べたら、半日以上寝てますよ(笑)
そろそろ婚姻色に変わる頃かなぁ~
返信する
三面相さんへ (ベル)
2019-02-26 19:50:51
こんばんは☆
今日は暖かいと言うので、ちょっと薄着で行きました(*^^*)
皆さんも同じで、夕方は寒いと言ってましたよ。
明日からは下り坂ですね、お天気が3日と続きません(^_^;)
返信する
こんにちは (noratan)
2019-02-26 16:22:32
 最後の一枚がグッと来ました。
ねぐらに帰る姿は平穏でいいものですね。

 きょうも全国的に晴れでしょう。
沖縄も午後から晴れました。
温度は23,4℃なのに暖かですね。
カーディガンも脱ぎました。
桜も葉桜になりつつあります。
返信する
Unknown (Saas-Feeの風)
2019-02-26 15:23:18
こちらも毎日のように風が強いですよ。
家の南側は風邪があっても暖かいのだけど
北側になると南と全然違って風の冷たさを一段と感じます。
川べりを歩くと川に沿って風が舞うように感じます。
この川には小魚がいなくなりアオサギも来なくなったと思っていたら
2・3日前にカワウを見ましたのでやはり魚がいるのかなと・・・。
だからカワセミさんを見る頻度が高いのか・・・。
返信する
こんにちは~ (蓮の花)
2019-02-26 13:46:18
今日も暖かな日差しがありますが明日からは
下り坂です。

アオサギの↑から5番目は長老のように見えます。
この野鳥は動きが少ないですが、飛び立つときは
あっと言う間です。
返信する
こんにちは (yukun2008)
2019-02-26 13:08:34
今日もお昼に相模川へ行ってみましたがミサゴが座っているだけでほとんど野鳥は見かけませんでした。 この間までジョウビタキやチョウゲンボウなど川に鳥が居ない時には河原や畑に野鳥が居たのに声が聞こえなくなってますね。鳥枯れの時期になってしまったかも....!?
返信する
おはようございます! (たんたか)
2019-02-26 11:15:56
気温低めでも少しずつ雪の山が低くなっていきますよ
歩道のアスファルトも出てきてますが、まだ歩きにくい・・・
帰ってくると足ダルイ・・・眠い(笑)

夕方 夫「腹 ないてる・・・」 
・・・「暫らく なかしときなさい!」 と私 (^^;)
返信する
こんにちは (北の旅人)
2019-02-26 11:14:01
D7100ですか懐かしいですね、北旅も
一時、所持してましたですね
カメラって撮る写真で何を持つか決めるべきですね
北旅は、もう本格的なネイチャーは撮らないので
小型の高性能機を物色中ですね。
返信する
こんにちは~ (筑前の国良裕)
2019-02-26 10:59:00
アオサギというのは、じっとして動かないですね。
根比べをしてもいつも負かされています(笑)。
陽があったり、風が吹くと体感温度が気温とかなり違うので気温だけで着る服を決めてはいけないですね。
返信する
Unknown (三面相)
2019-02-26 10:58:35
そうですねえ、風があるとないとで大違いです。
今日は風もなく暖かいですね。
返信する
ヒューマンさんへ (ベル)
2019-02-26 10:02:10
おはようございます♪
何か貫禄のあるアオサギでしょう(笑)
高い木の上で、お昼寝してたみたいです。
長い時間居るのでしょう、飛び立つまでは待てませんでした(^_^;)
返信する
臥雲斎さんへ (ベル)
2019-02-26 10:00:03
おはようございます♪
最近はアオサギが多いです、何時もお花の中で微睡んでます(^.^)
サギ達はコガモ以外は、皆旅立ってしまいました(^^ゞ
まだ河口には居るでしょうね、旅立ちの準備が始まったんですね。
返信する
Imaipoさんへ (ベル)
2019-02-26 09:55:35
おはようございます♪
今日は暖かそうです、今チョビン殿が外で日曜大工してたら、
家に入ってきて、暑いからとストーブ消されてしまいました(゚O゚;アッ!
早く支度して外に出ないと(笑)
返信する
おはようございます (ヒューマン)
2019-02-26 09:54:20
長老 なるほどね
何を想っているのかな
返信する
山親爺さんへ (ベル)
2019-02-26 09:23:06
おはようございます♪
今日はお天気が良さそうです、昨日は予報だけで、実際は曇ってましたから(^^ゞ
明日からずっとお天気が悪いので、沢山撮り溜て来なくちゃです(^^)
北海道はまた冬に逆戻りですか(^_^;)
返信する
お早うございます。 (臥雲斎)
2019-02-26 08:43:48
カワチャン、元気で良いですね。子供の遊び場になったときは、一寸迷惑ですね。アオサギ、此方でも頑張っていますが、何時まで待ってもジッとしているばかりです。今日も有難う御座いました。
返信する
おはようございます (Imaipo)
2019-02-26 07:48:42
今朝は曇天模様、風が少々吹いてます
どうしようかな歩くだけにしようかカメラ持参で
歩こうか悩んでます、今日は花粉が~~~~(笑)
返信する
おはようございます (山親爺)
2019-02-26 07:10:57
春一番が吹いて気候もよくなり
そろそろ、桜の開花の声が聞こえ始めるのでは!?
当地の今朝は、マイナスの気温でちらちらと雪が
春が遠のいちゃいました(笑)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。