goo blog サービス終了のお知らせ 

鳥撮り物語

鳥さんとお話し出来たら・・・それは夢か幻か♪
あっ、それから珍しい鳥さんは登場しません(^_^)

昨日はよく歩いたよ~

2016-02-03 | 翡翠


昨日は曇りの予報だったけど、午前から晴れていて雨の心配もなさそうなので、

松山城のお堀へ梅を見に行って来ました(^^♪



花はまだまだでしたが、これから先は、カワセミ絡みで楽しみです(^^♪

お堀の土手に、センニンソウが咲いてましたよ、やっぱり狂ってるね。

そしていつもの様に、帰りはまたまた夕景で(笑)

クリックしてね。


今日も晴れると良いな・・・行きたい所が、いっぱい有るんだもん(^^)v



◇∞ *…*…*…*…**…*…*…*…* ∞◇

















今日の野鳥さんはウグイスです













毎日のポチ!が更新の励みになります♪
   
両方のバナーをクリックして頂けると、超嬉しいですm(__)m



24 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (山親父)
2016-02-03 07:25:00
お城の屋根が、白っぽいので
雪・・・・と、思いましたが
こんな色なのですね(笑)

今日の此方は、またまた雪もよう
ここ一週間、お天道様見ていないです
返信する
おはようございます (imaipo)
2016-02-03 07:57:28
カラスが貴地でも多いですね
我が家の近辺でもゴミの収集日になると解ってるのか
きます、ネットを架けたりしてますが隙間を狙ってます(笑)
本当に困る奴です。
松山城良い姿してますね。
返信する
Unknown (三面相)
2016-02-03 09:14:51
色々とゆっくりと楽しめたようですねえ。
今日も明日もいいお天気のようですよ。
返信する
お早うございます。 (臥雲齊)
2016-02-03 09:21:28
久し振りにお堀に行かれたのですね。ウグイス良いですね。此方では未だ啼きません。老生、今朝はお墓参りです。はて、その後はどうなることやら?
返信する
お早うございます (golfun)
2016-02-03 09:32:28
先日は松山城や市内をTVで見物しました。
川が見えたが残念ながらベルさんは見えませんでした。
松山城は立派なお城ですね。
今日のカワセミさんとても綺麗ですね。
返信する
こんにちは (ふーちゃん)
2016-02-03 11:06:12
ベルさん
それはそれは
ゆっくりスヤスヤ眠りについたことでしょう
立派なお城ですね
随分歩かれたことが窺われますよ
ウグイスとしっかりご対面でしたね
「可愛い~」勿論ベルさんもよ(*^。^*)

今日も太陽が眩しいでーす。
返信する
こんにちは・・・ (北の旅人)
2016-02-03 11:57:33
さすがベルさんの撮る写真ですね~
ウグイスの眼がバッチリですね、 鳥写真は
眼がポイントだと聞いたことがありますが?
話しは飛びますが、
北旅は、自分の眼が白内障がすすんでいるとのことで
手術が必要らしいです(汗)
返信する
これは凄い! (noratan)
2016-02-03 14:25:22
 松山城のこんな姿をみるのは初めてでびっくりです。
芥子粒の様なカラスの群と夕焼け空は童謡の世界ですね。
神様はよく見ていらっしゃるので、一万歩のご褒美を下さったのかも。
 きょうから立春。鶯が似合います。
未だ、ホーホケキョとは鳴かないのですね。
因みに、本当に鶯は梅の木にとまるのでしょうか、花札みたいに

 やっと雨が上がりました。薄日が射しています。
noratanは冬のこうした薄日が好きです。
きょうは16℃まで。
そろそろ、この辺りでも桜が咲く頃です。
10,000歩目指して歩いてみますか。
返信する
こんにちは ♪ (エゾモモンガ)
2016-02-03 14:46:33
スマホが万歩計に?
そんな機能って、使った事がありません
エゾモモンガは、Lifelog です♪
調べると‥‥ 先週は 24,012 歩とか

飛び付きのカワセミ、ナイスです♪
返信する
今晩は (ktemple)
2016-02-03 18:44:53
退院してブログ再開しましたので
またよろしくお願いします。
夕暮れの写真素敵です。
今頃のカワセミさん本当に綺麗な色ですネ。
ウグイスさんは、飛び去る所は見た事がありますが、
写真の様な姿は見たことがないので、みたいですね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。