goo blog サービス終了のお知らせ 

鳥撮り物語

鳥さんとお話し出来たら・・・それは夢か幻か♪
あっ、それから珍しい鳥さんは登場しません(^_^)

今週いっぱいかな桜・・・🌸

2017-04-13 | 翡翠


今年は桜の咲くのが遅かったため、もう4月半ばなのに、まだお花見してるね。

ベルさんも今日は、最後の花見をしてこようと思ってます。

お堀までひとっ走りです、まだ桜は大丈夫でしょう(*^^*)


お昼は皆んなでランチかな、市役所の食堂へ行きます。

これが楽しみの一つです、肉うどんといなり寿司の食券を購入します。

遅く行くと、いなり寿司は売り切れです、おにぎりで我慢します。

それさえも売り切れの時が有ります、そんな時は肉うどん大を食べちゃう(笑)

そんなこんなを考えて記事を書いてたら、お腹減っちゃった(^^ゞ

もう深夜の3時だもの(予約投稿)早く寝よう(-_-)zzz


今日の野鳥は、クイナさんです

























   






26 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
筑前の国良裕さんへ (ベル)
2017-04-13 23:28:38
こんばんは☆
桜とお城のコラボを撮って来ました(^o^)
お堀を入れて撮るので城は遠いですが、ベストポイントから、
何枚か撮って来ました、コンデジなので出来のほどはご容赦を(笑)
お天気が良かったので、桜が青空に映えますね(*^^*)
今から取り込んで、明日に記事にしますかね(笑)
返信する
yukun2008さんへ (ベル)
2017-04-13 23:25:02
こんばんは☆
カワセミが休憩に入ったり、巣穴掘りに出かけたら、
ベルさん達も腹ごしらえをしますから、食べて帰って来たら、
ちょうどカワセミ達も動き始めると言う、良いパターンになってます(^o^)v
600㎜に慣れれば、良いものが撮れると思いますよ(^o^)
ベルさんは手持ち撮影が多いので、重いレンズは無理ですが、
仲間の皆さんは、体格の良い方達ばかりで、手持ちで頑張ってますね(^^ゞ
返信する
エゾモモンガさんへ (ベル)
2017-04-13 22:49:56
こんばんは☆
クイナは結構こちらには居るんですが、逃げ足が早くて、
撮れない事が多いですね、このクイナが逃げた後、ヒクイナも出て来ました。
バンは何羽か居ましたが、クイナほどの警戒心は無かったですよ(^o^;

いつまでも冬で困りますね、こちらは今日は19℃で、
暑いほどでしたね(^_^)
返信する
minojiさんへ (ベル)
2017-04-13 22:40:41
こんばんは☆
クイナを撮ってしばらくしたら、ヒクイナも同じ所に出て来ましたよ。
写真は草が邪魔になって、撮れてませんでしたが(^o^;
バンとか居ましたから、なんか他にも色々居るんでしょうね(笑)
春のノビタキ撮りに行ってましたよ(^^ゞ
返信する
ば~ちゃんさんへ (ベル)
2017-04-13 22:33:05
こんばんは☆
毎日早く寝ようと頑張ってるんですけど、パターン化してしまって、
だんだん寝るのが遅くなってます(ー。ー)
少しでも早く寝られるようにと、PCの前に座るんですけど、
ついついテレビに引きずり込まれてしまいます(笑)
今日は今の所良い感じで、時間配分出来てます(^o^)v
返信する
noratanさんへ (ベル)
2017-04-13 21:40:13
こんばんは☆
今年は1週間以上、開花が遅れたおかげで長く花見が出来ますが、
いつまでも浮かれ気分で困った事です(゚m゚*)プッ

沖縄ならシロハラクイナとかも、見る事が出来ると思いますよ(^_^)
こちらでは珍鳥扱いですが(笑)
シンガポールにも居ましたね(^o^)
返信する
golfunさんへ (ベル)
2017-04-13 21:27:19
こんばんは☆
クイナはすごく警戒心が強いので、見付けても直ぐ逃げられちゃいますね(^o^)
カメラ構えて十数秒で、隠れてしまいましたから(^o^;
お堀で撮るカワセミは近くで撮れるので、色も羽根の筋までも、
ハッキリ見えます(^_^)
返信する
ヒューマンさんへ (ベル)
2017-04-13 21:24:10
こんばんは☆
クイナは仲間に、沖縄にしか居ない有名な、ヤンバルクイナと言うのがいますよ。
クイナの仲間で、本土ではヒクイナと言う赤い色したのも居ます(^o^)
いずれも昔は食用とかだったらしいですよ。
返信する
きんじろうさんへ (ベル)
2017-04-13 21:00:14
こんばんは☆
今日のお天気は、文句なしでしたね(*^^*)
ルンルン気分で、チャリ出動でした。

明日もお天気良しで、何をしようかと嬉しく悩んでいます(笑)
桜早く行かないと散ってしまうわよ(^o^)
今日も花吹雪が凄かったの、写真に撮ろうにもコンデジ出したら、
風は止むので、風に遊ばれてました(゚m゚*)プッ
返信する
臥雲齊さんへ (ベル)
2017-04-13 20:48:10
こんばんは☆
クイナは、葦の生えた川や沼や池の、水辺にいますよ(^^)
逃げ足が早く警戒心が強いので、写真に撮るのは難しいかもですね(^^)
期間限定の桜を沢山撮って下さいね(*^^*)
返信する
三面相さんへ (ベル)
2017-04-13 20:02:35
こんばんは☆
まだまだ花は綺麗ですが、遊歩道がピンクに染まって、
これもまた綺麗でしたね。
風が有ったので桜吹雪も見えましたよ。
撮れなかったけど(泣)
返信する
Imaipoさんへ (ベル)
2017-04-13 20:00:40
こんばんは☆
流石に桜の下で、飲み食いする人は減りましたが、
それでもいくつかのグループが、料理を囲んでましたね(笑)
明日も天気が良いので、明日が花見の〆日となるでしょう。
ベルさんは、明日も花見だ~い!(^o^)v
返信する
山親父さんへ (ベル)
2017-04-13 19:56:38
こんばんは☆
申し訳ない、此方ピーカンの19℃でした(^^)
外で遊ぶのいが、気持の良い季節になりました。
桜吹雪を撮ろうと頑張ったのですが、カメラを出すと、
風が止んでしまい、またリベンジです(*^^*)
返信する
こんにちは~ (筑前の国良裕)
2017-04-13 18:59:25
松山城の桜はいかがでしたか、満開から2~3日までが見頃ですが心配です。
こちらは、早いところでは葉桜になっていますね。
最後のピンポイントの写真、いいですね、覗き見の雰囲気がすきなんです(笑)。
返信する
こんにちは (yukun2008)
2017-04-13 16:06:13
お城の濠や市役所の食堂でおしゃべりして休憩しながら桜カワセミを待つのがオツですね~♪
やはりカワセミは♀の方が魚とり名人ですよね、♂は失敗したりお化粧の毛繕いが忙しくてたまに獲っても小さい魚ばかりですね(泣)
いよいよ修理に出していたD750が急かせたら3週間で修理から帰って来ることになりました。シグマ150-600mmCとの組み合わせでどんな絵が出せるのかちょっとワクワクしています。
返信する
こんにちは ♪ (エゾモモンガ)
2017-04-13 14:54:38
クイナ類が公園で見れると
珍しい事なので地元の新聞に載ります♪
隠れる場所が多いので、安心出来るのでしょう

札幌、真冬に弱戻りのような猛吹雪です


返信する
こんにちは! (minoji)
2017-04-13 14:44:52
クイナも南北移動してる鳥ですね。
これからは北日本で越夏ですね。
こちらのヒクイナポイントに一緒にいたのですがクイナは姿を見なくなりました。
何れのクイナも冬鳥、間もなく姿を消すのでは?
返信する
花見に彦根まで (ば~ちゃん)
2017-04-13 13:40:32
姉妹で彦根まで9・10と行ってきました。ベルさん深夜までパソコンの前ですか~体壊さないようにね。鳥に魅せられてベルさんが体壊していたら大変ですよ。やみつきなベルさんへ
返信する
長い春 (noratan)
2017-04-13 12:01:41
 今年は花咲く時期が少しづつ遅れているようです。
十年位前、那覇市の川でみた水鳥は何だったのかな?
バンだろうということになっていますが、今でも受け入れられないでいます。
返信する
お早うございます (golfun)
2017-04-13 11:06:07
クイナをまだ見たことありませんね。
最近前の林で鶯の鳴き声をよく聞きます。
カワセミさんの後姿はいつみても綺麗です。
返信する
おはようございます (ヒューマン)
2017-04-13 10:16:44
クイナ 知らない鳥です
夜中の3時 ヒューマン 眼がさめているころです
返信する
クイナ (きんじろう)
2017-04-13 09:04:44
おはようございます。

クイナ、居るんですねぇ。
静かに待っていないとお目にかかれませんね。

今は桜で辛抱できません。
きょうは南の方へ行ってきます。

ナイスぽんぽん!
返信する
お早うございます。 (臥雲齊)
2017-04-13 08:50:00
クイナ、珍しいですね。名前は聞きますが、
一度も見たことはありません。素晴らしいです。
当方、デイサービスで桜之追いかけです。
返信する
Unknown (三面相)
2017-04-13 07:53:02
桜が長く楽しめて嬉しいことですよねえ。
僕も昨日桜を見てきましたよ。
返信する
おはようございます (imaipo)
2017-04-13 07:48:01
こちらも今朝は良い天気です、昨日も桜の花見ができました
風が強くて自転車が大変でした、向かい風がきつかった(笑)
返信する
おはようございます (山親父)
2017-04-13 07:06:25
今日も、雪降りの此方
量的には、昨日より多いようで
家の周りは、真っ白になっちゃいました

因みに、今の気温 2℃です
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。