goo blog サービス終了のお知らせ 

鳥撮り物語

鳥さんとお話し出来たら・・・それは夢か幻か♪
あっ、それから珍しい鳥さんは登場しません(^_^)

今日は簡単クッキングへのお誘い♪

2016-12-13 | 翡翠


ベルさんこう見えて・・・どう見えてるか分からんけど(゚m゚*)プッ

昔は料理も、まぁまぁ頑張ってました、今は鳥撮りしか力入れてないけど(^^)

パソコンを始めて数年立った頃、その頃若いママさんをしてた長女が、

こんなの参加してみない?って教えてくれたのが、今大人気のCOOKPADでした。

登録日:05/01/10 ですから、会員になって10年以上ですね。

プレミアム会員なんて制度もなかったですね(^o^) 

最初は、人様のレシピを参考にするだけでした、登録して一年も立った頃、

初めてマイレシピを投稿してみました、意外や意外、このレシピを見て

作って下さる方が次々と・・・ヒットしましたねえ\(^o^)/

『砂肝が美味いっ酢!』とネーミングも考えて付けました。

寄せられたこの料理の写真が、リピーターも有り241人288件になりました。

まだ時折<つくれぽ>が届きます、その都度お返事してます。

皆さんの総評は、全てのアルコールに合うってコメントが多いです。

因みにベルさんちは酒飲みは居ません(*^^*)

お酒の好きな方、今夜挑戦してみては(^_-)-☆


今日の野鳥もシロハラさんです

昨日からの続きです、葉陰のシロハラは撮り辛かったです(笑)













今日もお花二種、今現在フィールドに咲いてます。






















今日は一日中雨の予報です、何をして過ごしましょうか(*^^*)

昨日も自宅待機で、PCのやり過ぎで右手首に違和感が・・・痛い(^^ゞ

写真の整理をしたい、年内にPCの中をスッキリさせたいんだ(笑)

   




22 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (山親父)
2016-12-13 07:26:32
粘土おじさん、頑張ってくれているようでが
ちょっぴり、大きなお世話って感じですかね~(笑)

今日の此方、降る物は、雨交じりの雪だそうですが
気温が下がったあとの、ツルツル道路が怖いです
返信する
Unknown ()
2016-12-13 07:35:30
ベルさんおはようございます!
砂肝のレシピ、簡単でいいですねぇ~
さっそく作ってみようと思います。
ありがとうございます!
返信する
おはようございます (yukun2008)
2016-12-13 08:16:48
シロハラには昨年偶然カワセミ撮りの河原の散歩道の至近距離で出会って慌てて撮ったら金色の眼のふちどりが綺麗でお気に入りの鳥さんになったのですが以来二回目ががまだですね、今シーズンも逢えるか期待でワクワクしています。
返信する
おはようございます (ヒューマン)
2016-12-13 09:07:24
いろいろサイトがあるものですね
アクセスがあると励みになりますね
返信する
Unknown (Wild Bird)
2016-12-13 09:46:50
おはようございます。
今日は雨ですね。
1ヶ月前にD500を買いました、300mmF4E PFのコンビは最強ですね。
少し色味が前とは違うような気がしますが?。
鳥撮りにはフルサイズより使いかっていいです。
D300の時を思い出しました。
返信する
コンニチハ~♪ (umi)
2016-12-13 12:30:22
簡単で失敗しようのない料理・・・最高です~♪
主婦は毎日の献立に頭悩ませますね
結局同じようなものばかりに・・・反省!

粘土おじさんとベルさん、楽しいですね~
此方も昨夜から雨です
ベルさんもお休みを~
返信する
Unknown (Saas-Feeの風)
2016-12-13 14:02:59
なあんだ~もっと早く教えて欲しかったなあ~
印刷しました。
そのうちに作って日本酒と一緒にブログアップしますね。

最近、ハイキングをしなくなったものだから
ブログネタに困った挙句に
日本酒とその肴を採り上げることが多くなってきました。
呑んべだから酒を買うことが多いのでね。
これまでほとんどブログネタにしていなかったので
ネタのタネに写真を撮って保管しておけば好かったなって思ってます、ハハハ。
返信する
よくありますねえ (noratan)
2016-12-13 15:09:19
 ねんどおじさんは良かれと思ってやったのでしょうが、こういうことってよくありますね。
川に芸術を試みたのかもしれませんね。
 ベルさんはいろいろ調べて鳥の名を特定しているのですね。
だから、頭に入るし、「あれ?」と気付かれるのですね。
調べているうちに、いろいろな鳥達に出くわすから、それが知識として蓄積されているのでしょうね、きっと。
 窓辺にパソコンを置いて、煙草をくゆらせ、コーヒーを飲みながら拝読しているだけでは身につきませんね。
それでも楽しみにして毎日たのしんでみています。
ありがとうございます。
返信する
こんにちは~ (蓮の花)
2016-12-13 15:31:37
粘土おじさんは、良かれと思って石積みを
されているので勘弁してあげて下さいね。
カワセミは、すっかりベルさんに慣れていて
近くにいても逃げようとはしませんね。(^O^)/
返信する
こんばんは! (minoji)
2016-12-13 19:28:00
これからは達人と呼ばせてもらおうかな?
来年も5月頃から半年は独身生活ですのでクックパッド参考に頑張らねば。アドバイスお願いできそうだね。
今日は終日の雨、一足早くPCのゴミの大掃除と、残すほどの写真ではないのですが2TのHDD追加、写真を移動しPCを軽くしました。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。