
熊本、その他の地域の、地震の被害に遭われた皆様に、お見舞い申し上げます。
一日も早い終息を願って止みません。
◇∞ *…*…*…*…*今日のカワセミコーナー*…*…*…*…* ∞◇
今日のカワセミは、ちょっとチャリ遠征の時、他所で撮ったカワセミさんです。
ベル・フィールドのカワセミが撮れなくなったら、このフィールドまで
毎日通おうかしら、ここなら日陰も所々有るし・・・








いつものカワセミさんとは、背景が違いますね(^^♪
カワセミは、それぞれ縄張りを持ってますが、ここのカワセミには、
隠れたり巣立ちさせる森がないのです。
それでも毎年繁殖していて、素晴らしいですね(^^♪
今日の野鳥さんです




地味な鳥で寂しいので、お花も添えて・・・

毎日のポチ!が更新の励みになります♪


両方のバナーをクリックして頂けると、超嬉しいですm(__)m
心が痛む思いで見ています
大きな揺れ、まだ続いているようで
ご家族の事が気がかりでしょうね
大事ない事を願っています
今朝は豪雨予報にたたき起こされたのに今は快晴、アハハ
何も悪いことをしない人たちが、あんな被害にあって
かわいそうです
ぐっすり眠れて良かったですね。
連日の被災地情報に心痛みます。
明日は我が身かも!逃げも隠れもしませんが・・・!
見返りアオジ、ドキッとしますね。ナイスぽん!
冬の北海道で大地震が発生し、ライフラインが
ストップしたら、そりゃーもう大変でしょうね!
明日は我が身と心しておく必要がありますね(汗)
いつどこで被災するか分かりません
それでも準備ってなかなか出来ないですね
見返り美人!飛翔も素晴らしい!
郷里には暫くTelが通じなかったが無事でした。
阿蘇山や由布に近いので心配でした。
熊本の被害の大きさに驚いています。
揺れその物は小さく、回数も若干減って来たようですね(^O^)
愛媛では殆んど揺れなくなってますが、大分の方に震源が、
寄って来たと言う事は、震源地が愛媛に近寄ってると言う事。
それが不安、伊方原発の方に、近付いてると言う事ですから(-。ー;)
ベルフィールド以外でもカワセミさんが
見れるとは羨ましい!
アオジさん♀は怖い顔ですが♂は可愛らしい
目をしてますね。