goo blog サービス終了のお知らせ 

鳥撮り物語

鳥さんとお話し出来たら・・・それは夢か幻か♪
あっ、それから珍しい鳥さんは登場しません(^_^)

昨日は自宅待機としました

2016-04-17 | 翡翠


熊本、その他の地域の、地震の被害に遭われた皆様に、お見舞い申し上げます。

一日も早い終息を願って止みません。


◇∞ *…*…*…*…**…*…*…*…* ∞◇

今日のカワセミは、ちょっとチャリ遠征の時、他所で撮ったカワセミさんです。

ベル・フィールドのカワセミが撮れなくなったら、このフィールドまで

毎日通おうかしら、ここなら日陰も所々有るし・・・

















いつものカワセミさんとは、背景が違いますね(^^♪

カワセミは、それぞれ縄張りを持ってますが、ここのカワセミには、

隠れたり巣立ちさせる森がないのです。

それでも毎年繁殖していて、素晴らしいですね(^^♪



今日の野鳥さんです









地味な鳥で寂しいので、お花も添えて・・・


毎日のポチ!が更新の励みになります♪
   
両方のバナーをクリックして頂けると、超嬉しいですm(__)m


20 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Saas-Feeの風さんへ (ベル)
2016-04-17 22:53:19
こんばんは☆
この自然災害だけは、避けて通る事の出来ない、
厄介なものですね。
2月に転勤が終わって、熊本から自宅に帰って来た方が居ます。
熊本に1年半ぐらい居たみたいで、帰って来てて良かったと、
言ってましたよ(^O^)
人間には、運の良さと言うのは有りますよね(^^♪
ベルさんは運の良い方だと信じたいわ(^^ゞ
返信する
Unknown (Saas-Feeの風)
2016-04-17 21:37:02
なかなか収束しませんね。
西へと移動しているように思えます。
愛媛への影響も気になります。
どうぞご注意のほどを・・・。
何せ自然が相手なので手をこまねいているばかり・・・。
困ります。
返信する
ktempleさんへ (ベル)
2016-04-17 20:54:10
こんばんは☆
カワセミの写真もこれから秋までは、あまり姿が綺麗ではなくなるので、
雛っ子が素立ちするまで、あまり撮らなくなりますね(^_^;)
ベル・フィールドでは、撮れなくなる事が多いので、
雛の姿を見るまで、シーズンオフですね(笑)
これからちょっと、夏鳥とか追ってみても良いかなと思ってます(^^♪
返信する
Golfunさんへ (ベル)
2016-04-17 20:49:55
こんばんは☆
マイフィールドのカワセミと違って、他所のカワセミは、
止まる場所が分からないので、飛ばれちゃったら、
見つけるのが大変です(笑)
でも撮る側としては、新鮮ですね(^^)
大分も地震が有り、愛媛の原発に、より近付いて来るのが、
ちょっと怖いですね。
返信する
たんたかさんへ (ベル)
2016-04-17 20:38:32
こんばんは☆
地震の時の命を守る行動を取るって、中々出来ませんよ(^^ゞ
今回家の外に逃げても、瓦礫が落ちてくるし、家も危険だし、
何処に逃げりゃ良いのさッて感じですよね(^_^;)
コレが本震とは言えないとする、学者もいたりして、
まだこれ以上が有るの?って驚愕しましたよ(--)
返信する
北の旅人さんへ (ベル)
2016-04-17 20:25:36
こんばんは☆
冬の北海道でこのような事になったら、地震以外で亡くなる方も・・・
今回建物に居るほうが怖いので、外で居た人が助かってますからね。

愛媛は近い所に原発が有るので、地震は本当に怖いのです(^_^;)
前に芸予地震で、怖さを経験してますから(゜〇゜;)
返信する
きんじろうさんへ (ベル)
2016-04-17 20:14:57
こんばんは☆
2日続けて完全休暇を取りました(^O^)
お天気は良かったけど、風が強かったですからね。
息子が言ってたけど、通勤の時町には色んな物が、
風で飛ばされて落下物が多かったって(゜〇゜;)

このままゆるゆると終息して欲しいわね(^_^;)
震源地が、岬の方に向かって、移動してるのが不気味だけど(゜〇゜;)
返信する
ヒューマンさんへ (ベル)
2016-04-17 20:07:32
こんばんは☆
少し揺れる回数が減ってるようですが、震源地が、
微妙に愛媛に近付いて来てますね(^^ゞ
それが一番怖いんですよ。
プレートが伊方原発の直ぐ横にありますから(^_^;)
今は休止してますが、先日その近くで、震度5が来ましたから(--)
返信する
三面相さんへ (ベル)
2016-04-17 20:03:43
こんばんは☆
お天気は良かったですよ~でも気分が乗らなくて(笑)
実は今日も家でノンビリ、相当休養できました(^^♪
娘のお供で買い物など、有意義な休日でした(*^^*)
返信する
臥雲齊さんへ (ベル)
2016-04-17 19:57:14
こんばんは☆
冬鳥は、どんどん居なくなってますね(^O^)
その代わり、夏鳥がどんどん入って来ます。
そしてこの時期、珍しい渡りの鳥さんに会える時期で、
鳥撮りさんは休日が楽しみでしょうね(^^♪
返信する
今晩は (ktemple)
2016-04-17 19:03:43
1枚目のカワセミさん綺麗。
ベルフィールド以外でもカワセミさんが
見れるとは羨ましい!
アオジさん♀は怖い顔ですが♂は可愛らしい
目をしてますね。
返信する
山親父さんへ (ベル)
2016-04-17 18:58:50
こんばんは☆
揺れその物は小さく、回数も若干減って来たようですね(^O^)
愛媛では殆んど揺れなくなってますが、大分の方に震源が、
寄って来たと言う事は、震源地が愛媛に近寄ってると言う事。
それが不安、伊方原発の方に、近付いてると言う事ですから(-。ー;)
返信する
こんにちは (golfun)
2016-04-17 17:46:59
凛々しい姿のカワセミさん、とても素敵ですね。
見返り美人!飛翔も素晴らしい!

郷里には暫くTelが通じなかったが無事でした。
阿蘇山や由布に近いので心配でした。
熊本の被害の大きさに驚いています。
返信する
こんにちは! (たんたか)
2016-04-17 16:38:48
連日の揺れで被害が大きくなってますね
いつどこで被災するか分かりません

それでも準備ってなかなか出来ないですね
返信する
こんにちは (北の旅人)
2016-04-17 09:52:58
日本は地震大国ですね・・・
冬の北海道で大地震が発生し、ライフラインが
ストップしたら、そりゃーもう大変でしょうね!
明日は我が身と心しておく必要がありますね(汗)
返信する
見返り (きんじろう)
2016-04-17 09:25:28
良い天気に自宅待機?
ぐっすり眠れて良かったですね。

連日の被災地情報に心痛みます。
明日は我が身かも!逃げも隠れもしませんが・・・!

見返りアオジ、ドキッとしますね。ナイスぽん!
返信する
おはようございます (ヒューマン)
2016-04-17 09:17:18
今回の地震の活断層 愛媛にもかかっているのですね
何も悪いことをしない人たちが、あんな被害にあって
かわいそうです
返信する
Unknown (三面相)
2016-04-17 09:08:21
自宅待機?昨日お天気よくなかったですか?
今朝は豪雨予報にたたき起こされたのに今は快晴、アハハ
返信する
お早うございます。 (臥雲齊)
2016-04-17 07:26:28
カワセミ・アオジ、居なくなりました。多分来年を待たねばならないのでしょうね。シロハラ・ツグミ・ヒヨドリだけに逢えるだけで、寂しいです。オドリコソウ、先日初めて見ました。おやっさんが名を教えて下さいました。良い花ですね。
返信する
おはようございます (山親父)
2016-04-17 07:20:47
毎日入る、悲惨な状況に
心が痛む思いで見ています

大きな揺れ、まだ続いているようで
ご家族の事が気がかりでしょうね
大事ない事を願っています

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。