NIPPO-梅丹ってチームがあり今年度からグラファイトデザインがスポンサーになります。グラファイトデザインはゴルフクラブのシャフトを作っているメーカーらしくその技術を使ってフレームを製作するみたいですね。久し振りに新興のジャパニーズブランドが出来そうで楽しみです。
ゴルフクラブのメーカーで過去にフレームを作っていたメーカーがあります。皆さんよく知っているミズノで15年くらい前に橋川 健選手がプロデュースしたフレームでボクは買いました。けっこう先進的なところもありカーボンフォークなどコラムまでカーボンでまだまだクロモリフォークが全盛だった頃だったので先進的でした。あとアヘッドを採用したりとか今あるカーボンフレームの当たり前の装備をいち早く取り入れていたのが驚きです。ただ問題も多くカーボンなどいまほど完成されていなくてフルブレーキングをするとフォークがブルブル震えたり、コラムもカーボンなのいでしなってしまいヘッドパーツが割れたりとかまだまだ未完成な部分もありました。オーバーサイズにすれば問題解決でしょうが、その当時はまだレギュラーゲージのクロモリの全盛期だったのでしかたないですね。
しかしミズノは改良を加えていき、まだオリjナルのカーボンフォークを持たないメーカーなどはミズノ製のカーボンフォークをこぞって採用してなんとデローザも採用したほどです。クロモリフォークが現役だったころに一つの時代を作った功績は大きいと思います。グラファイトデザイン社も新しい分野への挑戦で今後どうなるか?
これはボクの考えですが、グラファイトデザインのフレームを買ってくれた人の梅丹本舗のジャージもオマケで付けてくれたらイイのになあ~ってそうしたら宣伝にもなるし、エキップアサダの応援にもなると思うんですが。