客が自転車を購入したらしく店の人が固定ローラーに乗せてイロイロと説明していました。
最近は売りっぱなしで、はいどうぞ!クイックレリ一ズの使い方すら教えないショップもあるらしく、
ほんらいなら、ママチャリ意外のスポーツ車は、こうあるべきだと思います。変速など慣れの部分もあるけど、
ボクはインターネットで買った友人、知人にまず教えるのが、
絶対に右側に倒すな。変速の時は、一瞬、力を抜いてニュートラル状態で変速しなさい。そして、車輪の外し方、チューブ交喚のコツ。
ママチャリなら街中しか走らないけどスポーツサイクル車は郊外にでるので自分でなんとかして帰れないといけないから最低限それくらいのことは、教えてます。
ボクはつくずく思うのが自転車は、機材などのハードよりもソフトのほうが大切ではないかと思います。
ヨーロッパなどの自転車が日本の野球みたいにメジャーならイイけど日本はマイナーだから情報が無いに等しいんですよね、そのへんをカバーするのがショップの勤めだと思います。
今日、買って行った人も自転車の楽しさにめざめて欲しいものです。