膝をネンザして歩くのがまったくままなりません。いたくてビッコをひいてます。
それでも通勤だけど自転車はなんとか乗れるんですよね。
前にも紹介したけど自転車の筋肉靭帯の使いかたは歩行とは全く別ってのがよくわかります。
言かたをかえれば体重を支える筋肉など鍛えられないって事を証明しているみたいですね。
ボケは足からくるというのは定説でボクもこんかいショウモナイことでゲガをするようではイカンと思いまして、せめて冬の間はせっせこと歩くようにして体重を支える筋肉をきたえようと考え方を変えています。
こんな発想はレースしてたら絶対に思いつかないでしょう~ね。自転車の筋肉が落ちたらこまるから、ケガをするとあらためて足って大事だなあ~って思います。
それでも通勤だけど自転車はなんとか乗れるんですよね。
前にも紹介したけど自転車の筋肉靭帯の使いかたは歩行とは全く別ってのがよくわかります。
言かたをかえれば体重を支える筋肉など鍛えられないって事を証明しているみたいですね。
ボケは足からくるというのは定説でボクもこんかいショウモナイことでゲガをするようではイカンと思いまして、せめて冬の間はせっせこと歩くようにして体重を支える筋肉をきたえようと考え方を変えています。
こんな発想はレースしてたら絶対に思いつかないでしょう~ね。自転車の筋肉が落ちたらこまるから、ケガをするとあらためて足って大事だなあ~って思います。