バイクと音楽を楽しむ前期高齢者

ロイヤルエンフィールドとグループサウンズ、カワサキWシリーズとグランドファンクをこよなく愛しています。 

20120629 カフェOTTO通信 北播磨ロックンロール研究会ライブ

2015-06-29 23:05:39 | 音楽

北播磨ロックンロール研究会ライブ

 6月28日、カフェOTTOにて北播磨ロックンロール研究会によるライブがおこなわれました。

 開店は10:00なのに9:00から使わせて欲しいという意向でスタッフは8:30から準備に入りました。音響装置は前日に仕込みが終わっていたのですが、必要マイクの本数などの詳細は全然分かっていません。しかし昨年経験済みなんで、テキトーにやりました。12チャンネルのうち10チャンネル使用です。

 9時になるとメンバーが集まりはじめ、順次リハを行います。

↑当日の朝食。ダイコン・キュウリ・トマト・二十日大根は自家製。長丁場、力を蓄えなきゃ・・・。

 昼食はカフェでも用意。焼きそばが売り切れ、ラーメンやカレー、ハヤシライスなどの注文が次々に入ります。しかしまともな厨房設備が無いOTTO、カセットコンロで次々に仕上げていきます(汗)

 12:00、ステージが始まりました。一般のお客さんは少なく、ほとんど「研究会」のメンバーです。時間が経つにつれ、お客さんが増えてきました。着座できないとみるやメンバーの中には自分の席を譲ってくれる人も。

 キーボードは各バンドがそれぞれ持ち込みなので入れ替えが大変。ギターはほとんどが1台だけなので研究会持参のVOXの前に設置したマイク1本だけ。

 ベースアンプは38センチ口径のやつと中高域の2段積み。これもPAで拾いました。しかし38センチ口径のスピーカーで鳴らしてるやつを30センチ口径のPAスピーカーで補強とは、PAスピーカーの実力はすごいもんです。ただスーパーウーハーを使ってやりたかったな。(どこに置くねん!という問題がありますが・・・)

 次々とバンドが登場。去年よりさらにパワーアップした感じ。熱演にはお客さんもノリノリ。申し訳ないことにギター一本の弾き語りの撮影を忘れてました。m(__)m

 そしてラスト。このボーカルのおじさん、かぶりもので登場。去年ビックリしたのはその声量。インプットトリムをかなり落とさないとオーバーロードしてしまうのです。ま、PAサイドからすれば非常にやりやすいんですがね。 

 各バンド、入場料を取ってもいいほどの完成度でした。台所スタッフの石束孝司。「俺、フォークやしうるさいのはちょっとなんで今日は来んでもいいかな」なんて言ってたのに最後はエプロンを着けたまま観客席でフィーバー!ちょっとだけ突っ込んであげました(^o^)。

 終了後は心地よい(but大きな)疲れで爆睡。起床は10:00。起床後は裏庭の野菜たちの面倒を見てあげました。トマトが収穫期に入り、キュウリ、大根とならんでカフェOTTOの食材としてアサノ脳炎(^o^)から「出荷」します。とれとれの野菜を味わって下さい。

 

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿