今朝は震度5の余震に(;゜Д゜)!びっくり飛び出しました。
ピンポイントでわが村だけが震度5でしたから、
あちこちからお電話やらメールでご心配いただきました。
ありがとうございます。
ありがたいですね。
でも、大丈夫でしたよ。
5弱くらいなら(;゜Д゜)!
家が倒壊する恐怖もありますが、
東海第二原発1キロ圏内に住んでいますからそれが心配ですね。
ダッシュからも「大丈夫ですかぁ?」とメールがきました。
ヘリコプターもうるさく飛んでいるし、
村内放送でも、
「放射線漏れは今のところ(-_-;)異常は見られません」
などとあやふやだし、
「原発は大丈夫かしら?」
と聞いたら、
「何かあったら、すぐに(にいにいが)、教えてくれるので大丈夫です。
今、(にいにいは)環境モニタリングの最前線にいますから」
何かあったらどうするのかしら?
30キロ圏内には100万人が住んでいるのです。
あ~怖!
村も県もそうなった場合のシュミレーションさえもしていません。
にほんブログ村