松田敏子フラワーデザイン・徒然ローズガーデン

予定より長生きしている今を憂いながら、怒りながら、笑いながら楽しむ。

キューピーさん

2009-03-31 18:49:02 | その他
おまじない??

思わずカメラを向けた人がもう一人
意図があってもなくても、ただおもしろい 

井の頭公園にて。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

井の頭公園

2009-03-30 23:48:47 | フラワーデザイン
久しぶりに行ってきた。
お天気は上々
桜はまだ3~4分咲き
それでも大勢の人出で賑わっていた。

写真を見る限りではあれ?閑散としているが、シャッターチャンスがたまたま こうなったらしい
今週末は満開で大変な賑わいとなることだろう。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅浜(めいひん)と永浜(えいひん)

2009-03-29 23:43:17 | その他
白浜アドベンチャーワールド。
2008年9月13日生まれの双子パンダ、梅浜(姉)と永浜(弟)。

まだまだミルクを飲んでいる赤ちゃん

かって「らんらん」と「かんかん」が上野動物園に来た時と同じような人気ぶりで、立ち止まって見ることができないのが残念

姉・弟でじゃれ合ったり、木や台の上からコロンと落ちたり

なんて愛らしいのでしょう
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雑誌 ビッグイシュー

2009-03-27 08:43:33 | その他
この言葉は知らなかったが、過去にうっすら聞いたことのあるような内容だった。それほど無関心だったのか

路上で雑誌を売り、一冊 300円 うち160円が販売者(ホームレス)の収入となる。
ホームレスの人の救済ではなく、仕事を提供し自立を応援する事業。


1991年 ロンドンで生まれる。
2003年 9月 日本で創刊される。
         
人生をあきらめないホームレスの人たちが売る 人生をあきらめない人の雑誌。

読者像・・・62パーセントが女性。20~30代が50パーセント。
      50~60代の読者も増加しつつある。

      他者や社会の問題を自分のこととして考えるオピニオンリーダーの素養を持った人々だという。      


創刊以来、800人強が計4億円近い現金を得て、81人が職に就くまでになった。
出版元の佐野章二さん(67)は「売ってくれるからビジネスになる。彼らは施しの相手ではなく、私達のパートナーなんです。」

この雑誌の人気コーナー、野宿生活者が答える「ホームレス人生相談」。
強者不在の相談と上を向く野宿者。
月2回刊行のこの雑誌は、今では得がたい温もりと望みを届ける。
迷える世にほしいのは、あとは厳しさ! 

1966年に創刊された週刊プレイボーイの売り物!作家・柴田錬三郎の人生相談というものがあった(らしい)。
「生き残っても日本のために役にはたたん・・・こう云われて、悔しかったら生きてみろ!」と一喝した柴錬。
熱く厳しく「キミはやれ、俺がやらせる」で斬りまくった人生相談だった。(らしい)
この常道を外れた、しかし思いの深さでは負けない人生相談が、「ホームレス人生相談」だと天声人語は記す。








コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シーフードレストラン・ケロン

2009-03-23 19:37:58 | その他
この小さな建物はレストランの一部でバーになっており、桟橋の左側が330度?海を見渡せるようになっている広~い海上レストランです。
ケロンとは現地語で、生け簀という意味があるとか。
生け簀には大きなロブスターや、?という大きな魚が泳いでいました。

前記の夕日写真はこのバーから撮ったもので、この写真は太陽が沈んでから撮ったもの。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月18日 ビンタン島の夕日

2009-03-23 18:33:41 | その他
どこも同じなのだろうけど・・・

ニルワナリゾートホテルは、ニルワナガーデンという広大な敷地内にあり、他にビーチクラブ、キャンプ場、マヤンサリリゾートホテル、ケダトンスパ、ショッピングセンター、シーフードレストラン・ケロン、動物園等があった。

この夕日を見るために人がわんさかやってきましたわ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビンタン島〓さようなら〓

2009-03-20 16:30:52 | その他
あっという間のバケーション〓これからシンガポールへ。そして夜おそく出発のANA 902便で帰国〓
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

kedatn Tropical Spa

2009-03-19 16:39:22 | その他
入り口 ぶら下がっているデプラデニアに似た薄むらさきの花はモーニングフラワー という名前だという。明日はもう帰国。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

19日、これからスパへ。

2009-03-19 16:23:52 | その他
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビンタン島・ 2

2009-03-18 11:19:37 | その他
〓昨夜、ガーデンいっぱいに咲き乱れるはまゆうの花のいい香りが 今朝は全く感じられない。また夜で見えなかった部屋の前は、清楚な白いろの大きなスイレンが咲いていた。〓 中国人経営、現地インドネシア人スタッフという構図のリゾートホテル群のビンタン島。みんな人なつこく優しい〓
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニルワナリゾートホテル

2009-03-17 23:09:03 | その他
シンガポールで日本との時差一時間〓フェリーに一時間乗って時差二時間に〓 ただいま〓9時5分 星が素晴らしく綺麗〓
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビンタン島へのフエリー乗り場

2009-03-17 20:01:16 | その他
気温32度〓 あつーい〓
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小次郎!庭デビュー!!

2009-03-16 14:11:46 | Family・Friend
 いいお天気

庭いじりの間、走り回れる庭ではないけど、初めて我が家の庭で遊ばせてみた。

相変わらず「クンクン・・・」臭い嗅ぎ

前の道路を人が通れば、吠える マイッチング

お遊びの後は、嫌いな全身シャンプー

ドライヤーも逃げて回る。

結構おもしろがって追いかけている私

ショボショボのおめめがかわゆい
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

探したバードバス(テラコッタ)

2009-03-14 14:40:35 | フラワーデザイン
もと ここにあったアイアン・バードバスは裏庭へ。

いろいろなお店からネットから捜し求めてやっと妥協できたバードバス。

思い描いていたものとは今ひとつ違うのだけれど・・・。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お花炭

2009-03-13 21:50:11 | フラワーデザイン
炭焼き体験翌日から、急に花粉症と風邪症状が悪化

病院嫌い?なものだから、薬局で薬を買い求め静かにしておりました

少し楽になりました。

さて写真!!
松ぼっくり、ヒマラヤ杉の実?、ほうの実、トウヒの実の炭です。
綺麗ですが、とても繊細でもろいのが難点。備長炭ではない炭なんだから仕方ありませぬ。
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする