けやきと見る夢~殿ヶ谷十二支はやし連ブログ~

東京都立川市西砂町で活動する 重松流・殿ヶ谷十二支はやし連の公認ブログです

ご案内

入会・練習見学希望、出演依頼、ご質問など、管理人へのメールは、右サイドバーの「メッセージ」をご利用ください。もちろん、記事へのコメントも大歓迎です!

立川よいと祭り準備

2015年07月31日 | 行事!
明日8月1日(土)に
立川高島屋横のサンサンロードにて、
第27回立川よいと祭りが開催されます。

 よいと祭りチラシ表面

本日朝から、トラック屋台の組立作業を行い、
おおかたの準備が整いました。
残りの飾り付け等は、明日の朝から行います。



いつも、よいと祭りのときは、ヨシズを張った簡易版の屋根で参加し、
翌日にすべて解体してましたが、

今年は、通称「本屋根」と呼んでいる重~い屋根を搭載。
このままバラさずに、9月の阿豆佐味天神社例祭、10月の殿ヶ谷まつりまで、
組みっぱなしにする作戦に踏み切りました。
トラックは会長のところの車。
10月まで、このままでいいそうです。
太っ腹です。

幸いにも、武蔵村山某所で工場を営む社長さんが、
倉庫の一角を山車置き場として、秋まで貸していただけるということで、
保管場所も確保できました。
ほんとうにありがたいことです。

多くの方のご厚意に支えられながら、
我がはやし連も6月で丸9年となりました。
10月までのお祭りシーズン、感謝の気持ちを忘れずに、
がんばって参りましょう!

 よいと祭りチラシ裏面
当日のプログラムはこちらに掲載されています。



7月26日祭り見学記・その3

2015年07月30日 | お祭り・お囃子情報
福生の夏祭りのつづきです。

駅前を離れ、新奥多摩街道を熊川方面に向かって歩いて行きまして、
福生市志茂の小嶋材木店さん前で、牛一、志茂一、志茂二の三町の競り合いを見学しました。

 牛濱町の神輿と山車

 志茂一の神輿と山車

 志茂二の山車

 三町の神輿会会長の合図で揉みあいます。

 つづいて三町の山車の競り合いです。


つづいて、熊川の競り合い会場を目指しましたが、
すでに競り合いは終了してしまったようで、
熊牛会館に戻ってきた、神輿と屋台に遭遇。


熊牛町の屋台。


ここからさらに歩き、熊川駅付近で鍋二町会さんの神輿と屋台を発見。
 

 鍋二町会夏祭り会場。

以上で見学終了でございました。

祭り見学は、毎回、様々な発見があり、勉強になります。
今回の発見については・・・教えません。秘密です。

今後もいろいろなお祭りを見に行きたいんですが、
これから10月までドンドン忙しくなるのでねぇ・・・
あー、体が三つ欲しい。

7月26日祭り見学記・その2

2015年07月29日 | お祭り・お囃子情報


つづいて、お隣の福生の夏祭り(福生八雲神社祭礼)に移動。

福生の全域で同日に夏祭りが行われているものでして、

全部に顔出さなきゃならないお立場の方はご苦労さんですな~

などと思いながら、

私も、いろいろな会場を覗いてみたくなり、

福生駅から拝島駅まで歩いて見てまわりました。



まずは福生駅の東口。
デッキから下を覗くと、山車(屋台)4基がずらりと並ぶ前を東口の各町会の神輿が通過中。

 


西口に移動しますと、西口4町会の山車・神輿が競り合い中。



嘉泉の樽神輿。デカいです。





手古舞のお嬢さんたち、暑さと二日間の疲れで表情が・・・
がんばれ、いつか、この体験がどれだけ幸せなことかがわかる時がくると思うよ。

◇ ◇ ◇

私んところには、三十数年前まで、お祭りが無かったからさ。
私には、子どもの頃のお祭り体験ってものが無いのよ。
当時は大人を恨んださ。そして今も根に持ってる。
その負のエネルギーが、私を動かす原動力。
今の子どもたちに、あんなサビしい思いをさせたくないのよん。

◇ ◇ ◇

ま、それはさておき、福生のお祭り報告は次回につづく・・・

7月26日祭り見学記・その1

2015年07月28日 | お祭り・お囃子情報


殿ヶ谷納涼会のようかい体操が耳について離れず
ときどき口ずさんでしまっている、たぬきです。

どわっはっはっはー・・・

(写真は福生某所で見つけた地口行燈)

7月26日(日)、納涼会の片付け終了後に、猛暑の中、
はむら夏まつり と 福生夏祭り
をハシゴしてきました。写真が多いので全3回でご報告。


まずは羽村の夏祭りから・・・


羽村駅につきまして、とりあえず西口会場を覗いてみますと、
羽村のB級グルメの模擬店が開店準備中でした。


東口へ移動しますと、いたるところに模擬店が出店。
ここでまずは腹ごしらえ。

駅前にて和太鼓の演奏。



 
・・・お暑ございます。

三か所の居囃子舞台にて、市内の囃子保存会さんが演奏中。


五ノ神囃子保存会さん


川崎囃子保存会さん


東町はやし保存会さん

東町さんの演奏をゆっくり見ようと思ってたら、

「サンバが通りますので、歩道に上がってください。」と誘導され、やがてサンバがやってきました。

サンバチーム「ミストケンチ・コン・セレイア」さんです。


サンバ楽しいっす。

名残惜しかったのですが、ここで福生へ移動しました。

その2へつづく







納涼会終了

2015年07月26日 | 殿ヶ谷地域情報


7月25日(土)に、殿ヶ谷組自治会納涼会が開催されました。

 

 
 



 
はやし連は、フランクフルトとイカ焼きの模擬店を出店しました。


予想以上、期待以上に盛り上がった「ようかい体操」。



抽選会の景品。今年も豪華景品が並びました。



そして、盆踊り。これがメインイベントです。

☆  ☆  ☆


一夜明けて、本日朝8時より、会場の片づけを行いました。

たいへん暑い中のイベント。
暑さで体調を崩された方がいたようですが、
そのほかは、大きな事故もなく、雨にも降られず、大盛況で終了することができました。

自治会・関係各団体の役員さん、お手伝いいただいた皆様、
たいへんお疲れ様でした。