goo blog サービス終了のお知らせ 

生命の言葉

神様を知り、信仰の種を育てましょう

箴言 6章 こうして、おのれを救え

2017-07-21 07:06:04 | 旧約聖書 20箴言

箴言 6章 こうして、おのれを救え

6:1
わが子よ、あなたがもし 隣り人のために保証人となり、 他人のために手をうって誓ったならば

6:2
もしあなたのくちびるの言葉によって、わなにかかり、 あなたの口の言葉によって捕えられたならば

6:3
わが子よ、その時はこうして、おのれを救え、 あなたは隣り人の手に陥ったのだから

急いで行って、隣り人にひたすら求めよ

6:4
あなたの目を眠らせず、 あなたのまぶたを、まどろませず

6:5
かもしかが、かりゅうどの手からのがれるように、 鳥が鳥を取る者の手からのがれるように、 おのれを救え

6:6
なまけ者よ、ありのところへ行き、 そのすることを見て、知恵を得よ

6:7
ありは、かしらなく、つかさなく、王もないが

6:8
夏のうちに食物をそなえ、 刈入れの時に、かてを集める

6:9
なまけ者よ、いつまで寝ているのか、 いつ目をさまして起きるのか

6:10
しばらく眠り、しばらくまどろみ、 手をこまぬいて、またしばらく休む

6:11
それゆえ、貧しさは盗びとのようにあなたに来り、 乏しさは、つわもののようにあなたに来る

6:12
よこしまな人、悪しき人は 偽りの言葉をもって行きめぐり

6:13
目でめくばせし、足で踏み鳴らし、指で示し

6:14
よこしまな心をもって悪を計り、 絶えず争いをおこす

6:15
それゆえ、災は、にわかに彼に臨み、 たちまちにして打ち敗られ、助かることはない

6:16
主の憎まれるものが六つある、 否、その心に、忌みきらわれるものが七つある

6:17
すなわち、高ぶる目、偽りを言う舌、 罪なき人の血を流す手

6:18
悪しき計りごとをめぐらす心、 すみやかに悪に走る足

6:19
偽りをのべる証人、 また兄弟のうちに争いをおこす人がこれである

6:20
わが子よ、あなたの父の戒めを守り、 あなたの母の教を捨てるな

6:21
つねに、これをあなたの心に結び、 あなたの首のまわりにつけよ

6:22
これは、あなたが歩くとき、あなたを導き、 あなたが寝るとき、あなたを守り、 あなたが目ざめるとき、あなたと語る

6:23
戒めはともしびである、教は光である、 教訓の懲しめは命の道である

6:24
これは、あなたを守って、悪い女に近づかせず、 みだらな女の、巧みな舌に惑わされぬようにする

6:25
彼女の麗しさを心に慕ってはならない、 そのまぶたに捕えられてはならない

6:26
遊女は一塊のパンのために雇われる、 しかし、みだらな女は人の尊い命を求める

6:27
人は火を、そのふところにいだいて その着物が焼かれないであろうか

6:28
また人は、熱い火を踏んで、 その足が、焼かれないであろうか

6:29
その隣の妻と不義を行う者も、それと同じだ。 すべて彼女に触れる者は罰を免れることはできない

6:30
盗びとが飢えたとき、 その飢えを満たすために盗むならば、 人は彼を軽んじないであろうか

6:31
もし捕えられたなら、その七倍を償い、 その家の貨財を、ことごとく出さなければならない

6:32
女と姦淫を行う者は思慮がない。 これを行う者はおのれを滅ぼし

6:33
傷と、はずかしめとを受けて、 その恥をすすぐことができない

6:34
ねたみは、その夫を激しく怒らせるゆえ、 恨みを報いるとき、容赦することはない

6:35
どのようなあがない物をも顧みず、 多くの贈り物をしても、和らがない


箴言 6章


聖書を学び
神様をはっきりと知り、神様をおそれ、神様を愛し
自分を愛するのと同じように隣人を愛し

まず心の中に天国を完成させましょう




十戒 現代バージョン

❶ あなたは わたしのほかに 何ものをも神としてはならない

❷ あなたは 自分のために 刻んだ像を造ってはならない

❸ あなたの神、主の名をみだりに唱えてはならない

❹ 安息日を守ってこれを聖とせよ

❺ あなたの父と母とを敬え

❻ あなたは殺してはならない、兄弟に対して憤りを持って暴言をはいてはならない

❼ あなたは姦淫してはならない、情欲を抱いて異性を見てはならない

❽ あなたは盗んではならない

❾ あなたは隣人について偽証してはならない

➓ あなたは隣人の妻を むさぼってはならない、またすべて隣人のものを ほしがってはならない

旧約オリジナルは申命記5章で
http://blog.goo.ne.jp/tomutomud2/e/b254b17c2ddd239eb2d8777060a8b997/?cid=0cc7c6b3d6099daf1eb4cfeb6b5c3996&st=0




にほんブログ村 哲学・思想ブログ プロテスタントへにほんブログ村

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 家庭連合(統一教会)へにほんブログ村

にほんブログ村 哲学・思想ブログ サンクチュアリ教会へにほんブログ村

人格育成のための聖書を学ぶ順番
http://blog.goo.ne.jp/tomutomud2/e/85758817ac37682216a2d53e26bdba5d/?cid=b7047e75a70f13849454979bef3bb3ad&st=0



<イエス様の答え>新約

「先生、永遠の生命を得るためには、どんなよいことをしたらいいでしょうか」

イエスは言われた、

「なぜよい事についてわたしに尋ねるのか。よいかたはただひとりだけである。もし命に入りたいと思うなら、いましめを守りなさい」

彼は言った、

「どのいましめですか」

イエスは言われた、

「『殺すな、姦淫するな、盗むな、偽証を立てるな。 父と母とを敬え』

また『自分を愛するように、あなたの隣り人を愛せよ』」

マタイによる福音書‬ ‭19章 より

よく言っておく

天地が滅び行くまでは、律法の一点、一画もすたることはなく、ことごとく全うされるのである

マタイによる福音書 5章より

<良心宣言>成約完成

良心は両親に勝る
良心は先生に勝る
良心は神様に勝る

神様と人の為に生きる人生は、神様が約束された栄光への道

統一教会の混乱克服の為の基本的な理解
テーマ 月別
http://ameblo.jp/tomutomud/themetop.html








聖書と原理講論を学びましょう
原理講論 聖書 神様教会







.

箴言 7章 死の部屋

2017-07-20 01:48:28 | 旧約聖書 20箴言

箴言 7章 死の部屋

7:1
わが子よ、わたしの言葉を守り、 わたしの戒めをあなたの心にたくわえよ

7:2
わたしの戒めを守って命を得よ、 わたしの教を守ること、ひとみを守るようにせよ

7:3
これをあなたの指にむすび、 これをあなたの心の碑にしるせ

7:4
知恵に向かって

「あなたはわが姉妹だ」

と言い、 悟りに向かっては、あなたの友と呼べ

7:5
そうすれば、これはあなたを守って遊女に迷わせず、 言葉巧みな、みだらな女に近づかせない

7:6
わたしはわが家の窓により、 格子窓から外をのぞいて

7:7
思慮のない者のうちに、若い者のうちに、 ひとりの知恵のない若者のいるのを見た

7:8
彼はちまたを過ぎ、女の家に行く曲りかどに近づき、 その家に行く道を

7:9
たそがれに、よいに、 また夜中に、また暗やみに歩いていった

7:10
見よ、遊女の装いをした陰険な女が彼に会う

7:11
この女は、騒がしくて、慎みなく、 その足は自分の家にとどまらず

7:12
ある時はちまたにあり、ある時は市場にあり、 すみずみに立って人をうかがう

7:13
この女は彼を捕えて口づけし、 恥しらぬ顔で彼に言う

7:14
「わたしは酬恩祭をささげなければならなかったが、 きょう、その誓いを果しました

7:15
それでわたしはあなたを迎えようと出て、 あなたを尋ね、あなたに会いました

7:16
わたしは床に美しい、しとねと、 エジプトのあや布を敷き

7:17
没薬、ろかい、桂皮をもって わたしの床をにおわせました

7:18
さあ、わたしたちは夜が明けるまで、 情をつくし、愛をかわして楽しみましょう

7:19
夫は家にいません、 遠くへ旅立ち

7:20
手に金袋を持って出ました。 満月になるまでは帰りません」と

7:21
女が多くの、なまめかしい言葉をもって彼を惑わし、 巧みなくちびるをもって、いざなうと

7:22
若い人は直ちに女に従った、 あたかも牛が、ほふり場に行くように、 雄じかが、すみやかに捕えられ

7:23
ついに、矢がその内臓を突き刺すように、 鳥がすみやかに網にかかるように、 彼は自分が命を失うようになることを知らない

7:24
子供らよ、今わたしの言うことを聞き、 わが口の言葉に耳を傾けよ

7:25
あなたの心を彼女の道に傾けてはならない、 またその道に迷ってはならない

7:26
彼女は多くの人を傷つけて倒した、 まことに、彼女に殺された者は多い

7:27
その家は陰府へ行く道であって、 死のへやへ下って行く


箴言 7章


聖書を学び
神様をはっきりと知り、神様をおそれ、神様を愛し
自分を愛するのと同じように隣人を愛し

まず心の中に天国を完成させましょう




十戒 現代バージョン

❶ あなたは わたしのほかに 何ものをも神としてはならない

❷ あなたは 自分のために 刻んだ像を造ってはならない

❸ あなたの神、主の名をみだりに唱えてはならない

❹ 安息日を守ってこれを聖とせよ

❺ あなたの父と母とを敬え

❻ あなたは殺してはならない、兄弟に対して憤りを持って暴言をはいてはならない

❼ あなたは姦淫してはならない、情欲を抱いて異性を見てはならない

❽ あなたは盗んではならない

❾ あなたは隣人について偽証してはならない

➓ あなたは隣人の妻を むさぼってはならない、またすべて隣人のものを ほしがってはならない

旧約オリジナルは申命記5章で
http://blog.goo.ne.jp/tomutomud2/e/b254b17c2ddd239eb2d8777060a8b997/?cid=0cc7c6b3d6099daf1eb4cfeb6b5c3996&st=0




にほんブログ村 哲学・思想ブログ プロテスタントへにほんブログ村

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 家庭連合(統一教会)へにほんブログ村

にほんブログ村 哲学・思想ブログ サンクチュアリ教会へにほんブログ村

人格育成のための聖書を学ぶ順番
http://blog.goo.ne.jp/tomutomud2/e/85758817ac37682216a2d53e26bdba5d/?cid=b7047e75a70f13849454979bef3bb3ad&st=0



<イエス様の答え>新約

「先生、永遠の生命を得るためには、どんなよいことをしたらいいでしょうか」

イエスは言われた、

「なぜよい事についてわたしに尋ねるのか。よいかたはただひとりだけである。もし命に入りたいと思うなら、いましめを守りなさい」

彼は言った、

「どのいましめですか」

イエスは言われた、

「『殺すな、姦淫するな、盗むな、偽証を立てるな。 父と母とを敬え』

また『自分を愛するように、あなたの隣り人を愛せよ』」

マタイによる福音書‬ ‭19章 より

よく言っておく

天地が滅び行くまでは、律法の一点、一画もすたることはなく、ことごとく全うされるのである

マタイによる福音書 5章より

<良心宣言>成約完成

良心は両親に勝る
良心は先生に勝る
良心は神様に勝る

神様と人の為に生きる人生は、神様が約束された栄光への道

統一教会の混乱克服の為の基本的な理解
テーマ 月別
http://ameblo.jp/tomutomud/themetop.html








聖書と原理講論を学びましょう
原理講論 聖書 神様教会







.

箴言 8章 知識と知恵を得よ

2017-07-20 01:32:13 | 旧約聖書 20箴言

箴言 8章 知識と知恵を得よ

あなたがたは銀を受けるよりも、わたしの教を受けよ、 精金よりも、むしろ知識を得よ

教訓を聞いて、知恵を得よ、 これを捨ててはならない


8:1
知恵は呼ばわらないのか、 悟りは声をあげないのか

8:2
これは道のほとりの高い所の頂、 また、ちまたの中に立ち

8:3
町の入口にあるもろもろの門のかたわら、 正門の入口で呼ばわって言う

8:4
「人々よ、わたしはあなたがたに呼ばわり、 声をあげて人の子らを呼ぶ

8:5
思慮のない者よ、悟りを得よ、 愚かな者よ、知恵を得よ

8:6
聞け、わたしは高貴な事を語り、 わがくちびるは正しい事を語り出す

8:7
わが口は真実を述べ、 わがくちびるは悪しき事を憎む

8:8
わが口の言葉はみな正しい、 そのうちに偽りと、よこしまはない

8:9
これはみな、さとき者の明らかにするところ、 知識を得る者の正しとするところである

8:10
あなたがたは銀を受けるよりも、わたしの教を受けよ、 精金よりも、むしろ知識を得よ

8:11
知恵は宝石にまさり、 あなたがたの望むすべての物は、 これと比べるにたりない

8:12
知恵であるわたしは悟りをすみかとし、 知識と慎みとをもつ

8:13
主を恐れるとは悪を憎むことである

わたしは高ぶりと、おごりと、悪しき道と、 偽りの言葉とを憎む

8:14
計りごとと、確かな知恵とは、わたしにある、 わたしには悟りがあり、わたしには力がある

8:15
わたしによって、王たる者は世を治め、 君たる者は正しい定めを立てる

8:16
わたしによって、主たる者は支配し、 つかさたる者は地を治める

8:17
わたしは、わたしを愛する者を愛する、 わたしをせつに求める者は、わたしに出会う

8:18
富と誉とはわたしにあり、 すぐれた宝と繁栄もまたそうである

8:19
わたしの実は金よりも精金よりも良く、 わたしの産物は精銀にまさる

8:20
わたしは正義の道、公正な道筋の中を歩み

8:21
わたしを愛する者に宝を得させ、 またその倉を満ちさせる

8:22
主が昔そのわざをなし始められるとき、 そのわざの初めとして、わたしを造られた

8:23
いにしえ、地のなかった時、 初めに、わたしは立てられた

8:24
まだ海もなく、また大いなる水の泉もなかった時、 わたしはすでに生れ

8:25
山もまだ定められず、丘もまだなかった時、 わたしはすでに生れた

8:26
すなわち神がまだ地をも野をも、 地のちりのもとをも造られなかった時である

8:27
彼が天を造り、海のおもてに、大空を張られたとき、 わたしはそこにあった

8:28
彼が上に空を堅く立たせ、 淵の泉をつよく定め

8:29
海にその限界をたて、 水にその岸を越えないようにし、 また地の基を定められたとき

8:30
わたしは、そのかたわらにあって、名匠となり、 日々に喜び、常にその前に楽しみ

8:31
その地で楽しみ、 また世の人を喜んだ

8:32
それゆえ、子供らよ、今わたしの言うことを聞け、 わたしの道を守る者はさいわいである

8:33
教訓を聞いて、知恵を得よ、 これを捨ててはならない

8:34
わたしの言うことを聞き、 日々わたしの門のかたわらでうかがい、 わたしの戸口の柱のわきで待つ人はさいわいである

8:35
それは、わたしを得る者は命を得、 主から恵みを得るからである

8:36
わたしを失う者は自分の命をそこなう、 すべてわたしを憎む者は死を愛する者である」


箴言 8章


聖書を学び
神様をはっきりと知り、神様をおそれ、神様を愛し
自分を愛するのと同じように隣人を愛し

まず心の中に天国を完成させましょう




十戒 現代バージョン

❶ あなたは わたしのほかに 何ものをも神としてはならない

❷ あなたは 自分のために 刻んだ像を造ってはならない

❸ あなたの神、主の名をみだりに唱えてはならない

❹ 安息日を守ってこれを聖とせよ

❺ あなたの父と母とを敬え

❻ あなたは殺してはならない、兄弟に対して憤りを持って暴言をはいてはならない

❼ あなたは姦淫してはならない、情欲を抱いて異性を見てはならない

❽ あなたは盗んではならない

❾ あなたは隣人について偽証してはならない

➓ あなたは隣人の妻を むさぼってはならない、またすべて隣人のものを ほしがってはならない

旧約オリジナルは申命記5章で
http://blog.goo.ne.jp/tomutomud2/e/b254b17c2ddd239eb2d8777060a8b997/?cid=0cc7c6b3d6099daf1eb4cfeb6b5c3996&st=0




にほんブログ村 哲学・思想ブログ プロテスタントへにほんブログ村

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 家庭連合(統一教会)へにほんブログ村

にほんブログ村 哲学・思想ブログ サンクチュアリ教会へにほんブログ村

人格育成のための聖書を学ぶ順番
http://blog.goo.ne.jp/tomutomud2/e/85758817ac37682216a2d53e26bdba5d/?cid=b7047e75a70f13849454979bef3bb3ad&st=0



<イエス様の答え>新約

「先生、永遠の生命を得るためには、どんなよいことをしたらいいでしょうか」

イエスは言われた、

「なぜよい事についてわたしに尋ねるのか。よいかたはただひとりだけである。もし命に入りたいと思うなら、いましめを守りなさい」

彼は言った、

「どのいましめですか」

イエスは言われた、

「『殺すな、姦淫するな、盗むな、偽証を立てるな。 父と母とを敬え』

また『自分を愛するように、あなたの隣り人を愛せよ』」

マタイによる福音書‬ ‭19章 より

よく言っておく

天地が滅び行くまでは、律法の一点、一画もすたることはなく、ことごとく全うされるのである

マタイによる福音書 5章より

<良心宣言>成約完成

良心は両親に勝る
良心は先生に勝る
良心は神様に勝る

神様と人の為に生きる人生は、神様が約束された栄光への道

統一教会の混乱克服の為の基本的な理解
テーマ 月別
http://ameblo.jp/tomutomud/themetop.html








聖書と原理講論を学びましょう
原理講論 聖書 神様教会







.

箴言 9章 主を恐れることは知恵のもと

2017-07-20 00:00:30 | 旧約聖書 20箴言

箴言 9章 主を恐れることは知恵のもと

9:1
知恵は自分の家を建て、 その七つの柱を立て

9:2
獣をほふり、酒を混ぜ合わせて、 ふるまいを備え

9:3
はしためをつかわして、 町の高い所で呼ばわり言わせた

9:4
「思慮のない者よ、ここに来れ」と

また、知恵のない者に言う

9:5
「来て、わたしのパンを食べ、 わたしの混ぜ合わせた酒をのみ

9:6
思慮のないわざを捨てて命を得、 悟りの道を歩め」と

9:7
あざける者を戒める者は、自ら恥を得、 悪しき者を責める者は自ら傷を受ける

9:8
あざける者を責めるな、 おそらく彼はあなたを憎むであろう

知恵ある者を責めよ、彼はあなたを愛する

9:9
知恵ある者に教訓を授けよ、 彼はますます知恵を得る

正しい者を教えよ、彼は学に進む

9:10
主を恐れることは知恵のもとである、 聖なる者を知ることは、悟りである

9:11
わたしによって、あなたの日は多くなり、 あなたの命の年は増す

9:12
もしあなたに知恵があるならば、 あなた自身のために知恵があるのである

もしあなたがあざけるならば、 あなたひとりがその責めを負うことになる

9:13
愚かな女は、騒がしく、みだらで、恥を知らない

9:14
彼女はその家の戸口に座し、 町の高い所にある座にすわり

9:15
道を急ぐ行き来の人を招いて言う

9:16
「思慮のない者よ、ここに来れ」と

また知恵のない人に向かってこれに言う

9:17
「盗んだ水は甘く、 ひそかに食べるパンはうまい」と

9:18
しかしその人は、死の影がそこにあることを知らず、 彼女の客は陰府の深みにおることを知らない


箴言 9章


聖書を学び
神様をはっきりと知り、神様をおそれ、神様を愛し
自分を愛するのと同じように隣人を愛し

まず心の中に天国を完成させましょう




十戒 現代バージョン

❶ あなたは わたしのほかに 何ものをも神としてはならない

❷ あなたは 自分のために 刻んだ像を造ってはならない

❸ あなたの神、主の名をみだりに唱えてはならない

❹ 安息日を守ってこれを聖とせよ

❺ あなたの父と母とを敬え

❻ あなたは殺してはならない、兄弟に対して憤りを持って暴言をはいてはならない

❼ あなたは姦淫してはならない、情欲を抱いて異性を見てはならない

❽ あなたは盗んではならない

❾ あなたは隣人について偽証してはならない

➓ あなたは隣人の妻を むさぼってはならない、またすべて隣人のものを ほしがってはならない

旧約オリジナルは申命記5章で
http://blog.goo.ne.jp/tomutomud2/e/b254b17c2ddd239eb2d8777060a8b997/?cid=0cc7c6b3d6099daf1eb4cfeb6b5c3996&st=0




にほんブログ村 哲学・思想ブログ プロテスタントへにほんブログ村

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 家庭連合(統一教会)へにほんブログ村

にほんブログ村 哲学・思想ブログ サンクチュアリ教会へにほんブログ村

人格育成のための聖書を学ぶ順番
http://blog.goo.ne.jp/tomutomud2/e/85758817ac37682216a2d53e26bdba5d/?cid=b7047e75a70f13849454979bef3bb3ad&st=0



<イエス様の答え>新約

「先生、永遠の生命を得るためには、どんなよいことをしたらいいでしょうか」

イエスは言われた、

「なぜよい事についてわたしに尋ねるのか。よいかたはただひとりだけである。もし命に入りたいと思うなら、いましめを守りなさい」

彼は言った、

「どのいましめですか」

イエスは言われた、

「『殺すな、姦淫するな、盗むな、偽証を立てるな。 父と母とを敬え』

また『自分を愛するように、あなたの隣り人を愛せよ』」

マタイによる福音書‬ ‭19章 より

よく言っておく

天地が滅び行くまでは、律法の一点、一画もすたることはなく、ことごとく全うされるのである

マタイによる福音書 5章より

<良心宣言>成約完成

良心は両親に勝る
良心は先生に勝る
良心は神様に勝る

神様と人の為に生きる人生は、神様が約束された栄光への道

統一教会の混乱克服の為の基本的な理解
テーマ 月別
http://ameblo.jp/tomutomud/themetop.html








聖書と原理講論を学びましょう
原理講論 聖書 神様教会







.

箴言10章 正しい者の口は命の泉

2017-07-19 02:47:07 | 旧約聖書 20箴言

箴言10章 正しい者の口は命の泉

10:1
ソロモンの箴言

知恵ある子は父を喜ばせ、 愚かな子は母の悲しみとなる

10:2
不義の宝は益なく、 正義は人を救い出して、死を免れさせる

10:3
主は正しい人を飢えさせず、 悪しき者の欲望をくじかれる

10:4
手を動かすことを怠る者は貧しくなり、 勤め働く者の手は富を得る

10:5
夏のうちに集める者は賢い子であり、 刈入れの時に眠る者は恥をきたらせる子である

10:6
正しい者のこうべには祝福があり、 悪しき者の口は暴虐を隠す

10:7
正しい者の名はほめられ、 悪しき者の名は朽ちる

10:8
心のさとき者は戒めを受ける、 むだ口をたたく愚かな者は滅ぼされる

10:9
まっすぐに歩む者の歩みは安全である、 しかし、その道を曲げる者は災にあう

10:10
目で、めくばせする者は憂いをおこし、 あからさまに、戒める者は平和をきたらせる

10:11
正しい者の口は命の泉である、 悪しき者の口は暴虐を隠す

10:12
憎しみは、争いを起し、 愛はすべてのとがをおおう

10:13
さとき者のくちびるには知恵があり、 知恵のない者の背にはむちがある

10:14
知恵ある者は知識をたくわえる、 愚かな者のむだ口は、今にも滅びをきたらせる

10:15
富める者の宝は、その堅き城であり、 貧しい者の乏しきは、その滅びである

10:16
正しい者の受ける賃銀は命に導き、 悪しき者の利得は罪に至る

10:17
教訓を守る者は命の道にあり、 懲しめを捨てる者は道をふみ迷う

10:18
憎しみを隠す者には偽りのくちびるがあり、 そしりを口に出す者は愚かな者である

10:19
言葉が多ければ、とがを免れない、 自分のくちびるを制する者は知恵がある

10:20
正しい者の舌は精銀である、 悪しき者の心は価値が少ない

10:21
正しい者のくちびるは多くの人を養い、 愚かな者は知恵がなくて死ぬ

10:22
主の祝福は人を富ませる、 主はこれになんの悲しみをも加えない

10:23
愚かな者は、戯れ事のように悪を行う、 さとき人には賢い行いが楽しみである

10:24
悪しき者の恐れることは自分に来り、 正しい者の願うことは与えられる

10:25
あらしが通りすぎる時、 悪しき者は、もはや、いなくなり、 正しい者は永久に堅く立てられる

10:26
なまけ者は、これをつかわす者にとっては、 酢が歯をいため、煙が目を悩ますようなものだ

10:27
主を恐れることは人の命の日を多くする、 悪しき者の年は縮められる

10:28
正しい者の望みは喜びに終り、 悪しき者の望みは絶える

10:29
主は、まっすぐに歩む者には城であり、 悪を行う者には滅びである

10:30
正しい者はいつまでも動かされることはない、 悪しき者は、地に住むことができない

10:31
正しい者の口は知恵をいだし、 偽りの舌は抜かれる

10:32
正しい者のくちびるは喜ばるべきことをわきまえ、 悪しき者の口は偽りを語る


箴言10章


聖書を学び
神様をはっきりと知り、神様をおそれ、神様を愛し
自分を愛するのと同じように隣人を愛し

まず心の中に天国を完成させましょう




十戒 現代バージョン

❶ あなたは わたしのほかに 何ものをも神としてはならない

❷ あなたは 自分のために 刻んだ像を造ってはならない

❸ あなたの神、主の名をみだりに唱えてはならない

❹ 安息日を守ってこれを聖とせよ

❺ あなたの父と母とを敬え

❻ あなたは殺してはならない、兄弟に対して憤りを持って暴言をはいてはならない

❼ あなたは姦淫してはならない、情欲を抱いて異性を見てはならない

❽ あなたは盗んではならない

❾ あなたは隣人について偽証してはならない

➓ あなたは隣人の妻を むさぼってはならない、またすべて隣人のものを ほしがってはならない

旧約オリジナルは申命記5章で
http://blog.goo.ne.jp/tomutomud2/e/b254b17c2ddd239eb2d8777060a8b997/?cid=0cc7c6b3d6099daf1eb4cfeb6b5c3996&st=0




にほんブログ村 哲学・思想ブログ プロテスタントへにほんブログ村

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 家庭連合(統一教会)へにほんブログ村

にほんブログ村 哲学・思想ブログ サンクチュアリ教会へにほんブログ村

人格育成のための聖書を学ぶ順番
http://blog.goo.ne.jp/tomutomud2/e/85758817ac37682216a2d53e26bdba5d/?cid=b7047e75a70f13849454979bef3bb3ad&st=0



<イエス様の答え>新約

「先生、永遠の生命を得るためには、どんなよいことをしたらいいでしょうか」

イエスは言われた、

「なぜよい事についてわたしに尋ねるのか。よいかたはただひとりだけである。もし命に入りたいと思うなら、いましめを守りなさい」

彼は言った、

「どのいましめですか」

イエスは言われた、

「『殺すな、姦淫するな、盗むな、偽証を立てるな。 父と母とを敬え』

また『自分を愛するように、あなたの隣り人を愛せよ』」

マタイによる福音書‬ ‭19章 より

よく言っておく

天地が滅び行くまでは、律法の一点、一画もすたることはなく、ことごとく全うされるのである

マタイによる福音書 5章より

<良心宣言>成約完成

良心は両親に勝る
良心は先生に勝る
良心は神様に勝る

神様と人の為に生きる人生は、神様が約束された栄光への道

統一教会の混乱克服の為の基本的な理解
テーマ 月別
http://ameblo.jp/tomutomud/themetop.html








聖書と原理講論を学びましょう
原理講論 聖書 神様教会







.