goo blog サービス終了のお知らせ 

生命の言葉

神様を知り、信仰の種を育てましょう

申命記 8章 あなたがたに警告する

2017-05-30 06:29:17 |  申命記4-11 ホレブでの契約

申命記 8章 あなたがたに警告する

8:1
わたしが、きょう、命じるこのすべての命令を、あなたがたは守って行わなければならない

そうすればあなたがたは生きることができ、かつふえ増し、主があなたがたの先祖に誓われた地にはいって、それを自分のものとすることができるであろう

8:2
あなたの神、主がこの四十年の間、荒野であなたを導かれたそのすべての道を覚えなければならない

それはあなたを苦しめて、あなたを試み、あなたの心のうちを知り、あなたがその命令を守るか、どうかを知るためであった

8:3
それで主はあなたを苦しめ、あなたを飢えさせ、あなたも知らず、あなたの先祖たちも知らなかったマナをもって、あなたを養われた

人はパンだけでは生きず、人は主の口から出るすべてのことばによって生きることをあなたに知らせるためであった

8:4
この四十年の間、あなたの着物はすり切れず、あなたの足は、はれなかった

8:5
あなたはまた人がその子を訓練するように、あなたの神、主もあなたを訓練されることを心にとめなければならない

8:6
あなたの神、主の命令を守り、その道に歩んで、彼を恐れなければならない

8:7
それはあなたの神、主があなたを良い地に導き入れられるからである

そこは谷にも山にもわき出る水の流れ、泉、および淵のある地

8:8
小麦、大麦、ぶどう、いちじく及びざくろのある地、油のオリブの木、および蜜のある地

8:9
あなたが食べる食物に欠けることなく、なんの乏しいこともない地である。その地の石は鉄であって、その山からは銅を掘り取ることができる

8:10
あなたは食べて飽き、あなたの神、主がその良い地を賜わったことを感謝するであろう

8:11
あなたは、きょう、わたしが命じる主の命令と、おきてと、定めとを守らず、あなたの神、主を忘れることのないように慎まなければならない

8:12
あなたは食べて飽き、麗しい家を建てて住み

8:13
また牛や羊がふえ、金銀が増し、持ち物がみな増し加わるとき

8:14
おそらく心にたかぶり、あなたの神、主を忘れるであろう

主はあなたをエジプトの地、奴隷の家から導き出し

8:15
あなたを導いて、あの大きな恐ろしい荒野、すなわち火のへびや、さそりがいて、水のない、かわいた地を通り、あなたのために堅い岩から水を出し

8:16
先祖たちも知らなかったマナを荒野であなたに食べさせられた

それはあなたを苦しめ、あなたを試みて、ついにはあなたをさいわいにするためであった

8:17
あなたは心のうちに

『自分の力と自分の手の働きで、わたしはこの富を得た』

と言ってはならない

8:18

あなたはあなたの神、主を覚えなければならない

主はあなたの先祖たちに誓われた契約を今日のように行うために、あなたに富を得る力を与えられるからである

8:19
もしあなたの神、主を忘れて他の神々に従い、これに仕え、これを拝むならば

――わたしは、きょう、あなたがたに警告する――

あなたがたはきっと滅びるであろう

8:20
主があなたがたの前から滅ぼし去られる国々の民のように、あなたがたも滅びるであろう

あなたがたの神、主の声に従わないからである


申命記 8章


聖書を学び、神様をはっきりと知り、神様をおそれ神様を愛し、自分を愛するのと同じように隣人を愛し、まず心の中に天国を完成させましょう





にほんブログ村 哲学・思想ブログへにほんブログ村









.

申命記 9章 あなたの神.主は焼きつくす火

2017-05-30 00:55:06 |  申命記4-11 ホレブでの契約


申命記 9章 あなたの神.主は焼きつくす火


9:1
イスラエルよ、聞きなさい

あなたは、きょう、ヨルダンを渡って行って、あなたよりも大きく、かつ強い国々を取ろうとしている

その町々は大きく、石がきは天に達している

9:2
その民は、あなたの知っているアナクびとの子孫であって、大きく、また背が高い

あなたはまた

『アナクの子孫の前に、だれが立つことができようか』

と人の言うのを聞いた

9:3
それゆえ、あなたは、きょう、あなたの神、主は焼きつくす火であって、あなたの前に進まれることを知らなければならない

主は彼らを滅ぼし、彼らをあなたの前に屈伏させられるであろう

主があなたに言われたように、彼らを追い払い、すみやかに滅ぼさなければならない

9:4
あなたの神、主があなたの前から彼らを追い払われた後に、あなたは心のなかで

『わたしが正しいから主はわたしをこの地に導き入れてこれを獲させられた』

と言ってはならない

この国々の民が悪いから、主はこれをあなたの前から追い払われるのである

9:5
あなたが行ってその地を獲るのは、あなたが正しいからではなく、またあなたの心がまっすぐだからでもない

この国々の民が悪いから、あなたの神、主は彼らをあなたの前から追い払われるのである

これは主があなたの先祖アブラハム、イサク、ヤコブに誓われた言葉を行われるためである

9:6
それであなたは、あなたの神、主があなたにこの良い地を与えてこれを得させられるのは、あなたが正しいからではないことを知らなければならない

あなたは強情な民である

9:7
あなたは荒野であなたの神、主を怒らせたことを覚え、それを忘れてはならない

あなたがたはエジプトの地を出た日からこの所に来るまで、いつも主にそむいた

9:8
またホレブにおいてさえ、あなたがたが主を怒らせたので、主は怒ってあなたがたを滅ぼそうとされた

9:9
わたしが石の板すなわち主があなたがたと結ばれた契約の板を受けるために山に登った時、わたしは四十日四十夜、山にいて、パンも食べず水も飲まなかった

9:10
主は神の指をもって書きしるした石の板二枚をわたしに授けられた

その上には、集会の日に主が山で火の中から、あなたがたに告げられた言葉が、ことごとく書いてあった

9:11
すなわち四十日四十夜が終った時、主はわたしにその契約の板である石の板二枚を授け

9:12
そして主はわたしに言われた

『おまえは立って、すみやかにこの所から降りなさい

おまえがエジプトから導き出した民は悪を行ったからである

彼らはわたしが命じた道を早くも離れて、鋳た像を自分たちのために造った』

9:13
主はまたわたしに言われた

『この民を見るのに、これは強情な民である

9:14
わたしを止めるな

わたしは彼らを滅ぼし、彼らの名を天の下から消し去り、おまえを彼らよりも強く、かつ大いなる国民としよう』

9:15
そこでわたしは身をめぐらして山を降りたが、山は火で焼けていた

契約の板二枚はわたしの両手にあった

9:16
そしてわたしが見ると、あなたがたは、あなたがたの神、主にむかって罪を犯し、自分たちのために鋳物の子牛を造って、主が命じられた道を早くも離れたので

9:17
わたしはその二枚の板をつかんで、両手から投げ出し、あなたがたの目の前でこれを砕いた

9:18
そしてわたしは前のように四十日四十夜、主の前にひれ伏し、パンも食べず、水も飲まなかった

これはあなたがたが主の目の前に悪をおこない、罪を犯して主を怒らせたすべての罪によるのである

9:19
主は怒りを発し、憤りを起し、あなたがたを怒って滅ぼそうとされたので、わたしは恐れたが、その時もまた主はわたしの願いを聞かれた

9:20
主はまた、はなはだしくアロンを怒って、彼を滅ぼそうとされたが、わたしはその時もまたアロンのために祈った

9:21
わたしはあなたがたが造って罪を得た子牛を取り、それを火で焼き、それを撃ち砕き、よくひいて細かいちりとし、そのちりを山から流れ下る谷川に投げ捨てた

9:22
あなたがたはタベラ、マッサおよびキブロテ・ハッタワにおいてもまた主を怒らせた

9:23
また主はカデシ・バルネアから、あなたがたをつかわそうとされた時

『上って行って、わたしが与える地を占領せよ』

と言われた

ところが、あなたがたはあなたがたの神、主の命令にそむき、彼を信ぜず、また彼の声に聞き従わなかった

9:24
わたしがあなたがたを知ったその日からこのかた、あなたがたはいつも主にそむいた

9:25
そしてわたしは、さきにひれ伏したように、四十日四十夜、主の前にひれ伏した

主があなたがたを滅ぼすと言われたからである

9:26
わたしは主に祈って言った

『主なる神よ、あなたが大いなる力をもってあがない、強い手をもってエジプトから導き出されたあなたの民、あなたの嗣業を滅ぼさないでください

9:27
あなたのしもべアブラハム、イサク、ヤコブを覚えてください

この民の強情と悪と罪とに目をとめないでください

9:28
あなたがわれわれを導き出された国の人はおそらく

「主は、約束した地に彼らを導き入れることができず、また彼らを憎んだので、彼らを導き出して荒野で殺したのだ」

と言うでしょう

9:29
しかし彼らは、あなたの民、あなたの嗣業であって、あなたが大いなる力と伸ばした腕とをもって導き出されたのです』


申命記 9章


聖書を学び、神様をはっきりと知り、神様をおそれ神様を愛し、自分を愛するのと同じように隣人を愛し、まず心の中に天国を完成させましょう





にほんブログ村 哲学・思想ブログへにほんブログ村









.

申命記10章 あなたの神.主が求められる事は

2017-05-29 08:12:10 |  申命記4-11 ホレブでの契約

申命記10章 あなたの神.主が求められる事は


今、あなたの神、主があなたに求められる事はなんであるか

ただこれだけである

すなわちあなたの神、主を恐れ、そのすべての道に歩んで、彼を愛し、心をつくし、精神をつくしてあなたの神、主に仕え

また、わたしがきょうあなたに命じる主の命令と定めとを守って、さいわいを得ることである



10:1
その時、主はわたしに言われた

『おまえは、前のような石の板二枚を切って作り、山に登って、わたしのもとにきなさい

また木の箱一つを作りなさい

10:2
さきにおまえが砕いた二枚の板に書いてあった言葉を、わたしはその板に書きしるそう

おまえはそれをその箱におさめなければならない』

10:3
そこでわたしはアカシヤ材の箱一つを作り、また前のような石の板二枚を切って作り、その二枚の板を手に持って山に登った

10:4
主はかつて、かの集会の日に山で火の中からあなたがたに告げられた十誡を書きしるされたように、その板に書きしるし、それを主はわたしに授けられた

10:5
それでわたしは身をめぐらして山から降り、その板を、わたしが作った箱におさめた

今なおその中にある

主がわたしに命じられたとおりである

10:6
(こうしてイスラエルの人々はベエロテ・ベネ・ヤカンを出立してモセラに着いた

アロンはその所で死んでそこに葬られ、その子エレアザルが彼に代って祭司となった

10:7
またそこを出立してグデゴダに至り、グデゴダを出立してヨテバタに着いた

この地には多くの水の流れがあった

10:8
その時、主はレビの部族を選んで、主の契約の箱をかつぎ、主の前に立って仕え、また主の名をもって祝福することをさせられた

この事は今日に及んでいる

10:9
そのためレビは兄弟たちと一緒には分け前がなく、嗣業もない

あなたの神、主が彼に言われたとおり、主みずからが彼の嗣業であった。)

10:10
わたしは前の時のように四十日四十夜、山におったが、主はその時にもわたしの願いを聞かれた

主はあなたを滅ぼすことを望まれなかった

10:11
そして主はわたしに

『おまえは立ちあがり、民に先立って進み行き、わたしが彼らに与えると、その先祖に誓った地に彼らをはいらせ、それを取らせよ』

と言われた

10:12
イスラエルよ、今、あなたの神、主があなたに求められる事はなんであるか

ただこれだけである

すなわちあなたの神、主を恐れ、そのすべての道に歩んで、彼を愛し、心をつくし、精神をつくしてあなたの神、主に仕え

10:13

また、わたしがきょうあなたに命じる主の命令と定めとを守って、さいわいを得ることである

10:14
見よ、天と、もろもろの天の天、および地と、地にあるものとはみな、あなたの神、主のものである

10:15
そうであるのに、主はただあなたの先祖たちを喜び愛し、その後の子孫であるあなたがたを万民のうちから選ばれた

今日見るとおりである

10:16
それゆえ、あなたがたは心に割礼をおこない、もはや強情であってはならない

10:17
あなたがたの神である主は、神の神、主の主、大いにして力ある恐るべき神にましまし、人をかたより見ず、また、まいないを取らず

10:18
みなし子とやもめのために正しいさばきを行い、また寄留の他国人を愛して、食物と着物を与えられるからである

10:19
それゆえ、あなたがたは寄留の他国人を愛しなさい

あなたがたもエジプトの国で寄留の他国人であった

10:20
あなたの神、主を恐れ、彼に仕え、彼に従い、その名をさして誓わなければならない

10:21
彼はあなたのさんびすべきもの、またあなたの神であって、あなたが目に見たこれらの大いなる恐るべき事を、あなたのために行われた

10:22
あなたの先祖たちは、わずか七十人でエジプトに下ったが、いま、あなたの神、主はあなたを天の星のように多くされた


申命記 10章



にほんブログ村 哲学・思想ブログへにほんブログ村











.

申命記11章 祝福とのろい

2017-05-29 02:28:51 |  申命記4-11 ホレブでの契約

申命記11章 祝福とのろい


見よ、わたしは、きょう、あなたがたの前に祝福と、のろいとを置く



11:1
それゆえ、あなたの神、主を愛し、常にそのさとしと、定めと、おきてと、戒めとを守らなければならない

11:2
あなたがたは、きょう、次のことを知らなければならない

わたしが語るのは、あなたがたの子供たちに対してではない

彼らはあなたがたの神、主の訓練と、主の大いなる事と、その強い手と、伸べた腕とを知らず、また見なかった

11:3
また彼らは主がエジプトで、エジプト王パロとその全国に対して行われたしるしと、わざ

11:4
また主がエジプトの軍勢とその馬と戦車とに行われた事

すなわち彼らがあなたがたのあとを追ってきた時に、紅海の水を彼らの上にあふれさせ、彼らを滅ぼされて、今日に至った事

11:5
またあなたがたがこの所に来るまで、主が荒野で、あなたがたに行われた事

11:6
およびルベンの子のエリアブの子、ダタンとアビラムとにされた事

すなわちイスラエルのすべての人々の中で、地が口を開き、彼らと、その家族と、天幕と、彼らに従うすべてのものを、のみつくした事などを彼らは知らず、また見なかった

11:7
しかし、あなたがたは主が行われたこれらの大いなる事を、ことごとく目に見たのである

11:8
ゆえに、わたしが、きょう、あなたがたに命じる戒めを、ことごとく守らなければならない

そうすればあなたがたは強くなり、渡って行って取ろうとする地にはいって、それを取ることができ

11:9
かつ、主が先祖たちに誓って彼らとその子孫とに与えようと言われた地、乳と蜜の流れる国において、長く生きることができるであろう

11:10
あなたがたが行って取ろうとする地は、あなたがたが出てきたエジプトの地のようではない

あそこでは、青物畑でするように、あなたがたは種をまき、足でそれに水を注いだ

11:11
しかし、あなたがたが渡って行って取る地は、山と谷の多い地で、天から降る雨で潤っている

11:12
その地は、あなたの神、主が顧みられる所で、年の始めから年の終りまで、あなたの神、主の目が常にその上にある

11:13
もし、きょう、あなたがたに命じるわたしの命令によく聞き従って、あなたがたの神、主を愛し、心をつくし、精神をつくして仕えるならば

11:14
主はあなたがたの地に雨を、秋の雨、春の雨ともに、時にしたがって降らせ、穀物と、ぶどう酒と、油を取り入れさせ

11:15
また家畜のために野に草を生えさせられるであろう

あなたは飽きるほど食べることができるであろう

11:16
あなたがたは心が迷い、離れ去って、他の神々に仕え、それを拝むことのないよう、慎まなければならない

11:17
おそらく主はあなたがたにむかい怒りを発して、天を閉ざされるであろう

そのため雨は降らず、地は産物を出さず、あなたがたは主が賜わる良い地から、すみやかに滅びうせるであろう

11:18
それゆえ、これらのわたしの言葉を心と魂におさめ、またそれを手につけて、しるしとし、目の間に置いて覚えとし

11:19
これを子供たちに教え、家に座している時も、道を歩く時も、寝る時も、起きる時も、それについて語り

11:20
また家の入口の柱と、門にそれを書きしるさなければならない

11:21
そうすれば、主が先祖たちに与えようと誓われた地に、あなたがたの住む日数およびあなたがたの子供たちの住む日数は、天が地をおおう日数のように多いであろう

11:22
もしわたしがあなたがたに命じるこのすべての命令をよく守って行い、あなたがたの神、主を愛し、そのすべての道に歩み、主につき従うならば

11:23
主はこの国々の民を皆、あなたがたの前から追い払われ、あなたがたはあなたがたよりも大きく、かつ強い国々を取るに至るであろう

11:24
あなたがたが足の裏で踏む所は皆、あなたがたのものとなり、あなたがたの領域は荒野からレバノンに及び、また大川ユフラテから西の海に及ぶであろう

11:25
だれもあなたがたに立ち向かうことのできる者はないであろう

あなたがたの神、主は、かつて言われたように、あなたがたの踏み入る地の人々が、あなたがたを恐れおののくようにされるであろう

11:26
見よ、わたしは、きょう、あなたがたの前に祝福と、のろいとを置く

11:27
もし、きょう、わたしがあなたがたに命じるあなたがたの神、主の命令に聞き従うならば、祝福を受けるであろう

11:28
もしあなたがたの神、主の命令に聞き従わず、わたしが、きょう、あなたがたに命じる道を離れ、あなたがたの知らなかった他の神々に従うならば、のろいを受けるであろう

11:29
あなたの神、主が、あなたの行って占領する地にあなたを導き入れられる時、あなたはゲリジム山に祝福を置き、エバル山にのろいを置かなければならない

11:30
これらの山はヨルダンの向こう側、アラバに住んでいるカナンびとの地で、日の入る方の道の西側にあり、ギルガルに向かいあって、モレのテレビンの木の近くにあるではないか

11:31
あなたがたはヨルダンを渡り、あなたがたの神、主が賜わる地にはいって、それを占領しようとしている

あなたがたはそれを占領して、そこに住むであろう

11:32
それゆえ、わたしが、きょう、あなたがたに授ける定めと、おきてをことごとく守って行わなければならない


申命記 11章



聖書を学び、神様をはっきりと知り、神様をおそれ神様を愛し、自分を愛するのと同じように隣人を愛し、まず心の中に天国を完成させましょう



人格育成のために聖書を学ぶ順番
http://blog.goo.ne.jp/tomutomud2/e/85758817ac37682216a2d53e26bdba5d/?cid=b7047e75a70f13849454979bef3bb3ad&st=0




十戒 現代バージョン

❶ あなたは わたしのほかに 何ものをも神としてはならない

❷ あなたは 自分のために 刻んだ像を造ってはならない

❸ あなたの神、主の名をみだりに唱えてはならない

❹ 安息日を守ってこれを聖とせよ

❺ あなたの父と母とを敬え

❻ あなたは殺してはならない、兄弟に対して憤りを持って暴言をはいてはならない

❼ あなたは姦淫してはならない、情欲を抱いて異性を見てはならない

❽ あなたは盗んではならない

❾ あなたは隣人について偽証してはならない

➓ あなたは隣人の妻を むさぼってはならない、またすべて隣人のものを ほしがってはならない

旧約オリジナルは申命記5章で
http://blog.goo.ne.jp/tomutomud2/e/b254b17c2ddd239eb2d8777060a8b997/?cid=0cc7c6b3d6099daf1eb4cfeb6b5c3996&st=0



<イエス様の答え>新約

「先生、永遠の生命を得るためには、どんなよいことをしたらいいでしょうか」

イエスは言われた、

「なぜよい事についてわたしに尋ねるのか。よいかたはただひとりだけである。もし命に入りたいと思うなら、いましめを守りなさい」

彼は言った、

「どのいましめですか」

イエスは言われた、

「『殺すな、姦淫するな、盗むな、偽証を立てるな。 父と母とを敬え』

また『自分を愛するように、あなたの隣り人を愛せよ』」

マタイによる福音書‬ ‭19章 より

よく言っておく

天地が滅び行くまでは、律法の一点、一画もすたることはなく、ことごとく全うされるのである

マタイによる福音書 5章より


<良心宣言>成約完成

良心は両親に勝る
良心は先生に勝る
良心は神様に勝る

神様と人の為に生きる人生は、神様が約束された栄光への道



にほんブログ村 哲学・思想ブログへにほんブログ村











.