新聞報道によると、参議院選挙投票日目前の19日、9政党にが約80億円の政党助成金を受け取ったそうです。
政党ごとの受領金額などを報じたしんぶん「赤旗」です。

私は、基本的に国民の貴重な税金を「山分け」するがごときの姿勢で政党助成金を受け取る政党は信用していません。
そもそも、政党助成金は、建前は「企業・団体献金をなくす」という名目で始まったもののようです。
しかし、各政党への「企業・団体献金」は後を絶ちません。政党助成金も平然と受け取るのでは、二重に国民を愚弄しています。
自民党にいたっては、「金額まで明示して」献金を要求しています。
その実態をスクープしたしんぶん「赤旗」の記事です。

「電力会社が赤字だから・・。」と「原発再開を推進」する自民党に国民の健康や安全を守る姿勢などありません。金額まで明示して「献金」を求めるのでは、「大企業のための政治」こそすれ、「国民のための政治」など望めません。
みんなの党は「消費税値上げの前にやるべきことがある」をキヤッチフレーズに選挙戦を展開しています。しかし、政党助成金はニコニコもらっています。「消費税の前にやるべきこと」は政党助成金廃止ではないでしょうか?
国会議員削減の前にやるべきことは、「政党助成金廃止」ではないでしょうか?
維新云々を言っている政党も、政党助成金は唯々諾々としてもらっています。
「政党助成金に廃止」しても、国民からは、抗議や反対の声は起こらないでしょう。ということは、各政党がその気になれば、すぐにでも廃止できるのです。
「政党助成金」に対する姿勢は、そのまま各政党の「国民に対する本当の姿勢」を表していると思います。
明日は、参議院選挙の投票日。どの党が、国民本位の政治を目指す党かしっかり見極めて投票しましょう。
政党ごとの受領金額などを報じたしんぶん「赤旗」です。

私は、基本的に国民の貴重な税金を「山分け」するがごときの姿勢で政党助成金を受け取る政党は信用していません。
そもそも、政党助成金は、建前は「企業・団体献金をなくす」という名目で始まったもののようです。
しかし、各政党への「企業・団体献金」は後を絶ちません。政党助成金も平然と受け取るのでは、二重に国民を愚弄しています。
自民党にいたっては、「金額まで明示して」献金を要求しています。
その実態をスクープしたしんぶん「赤旗」の記事です。

「電力会社が赤字だから・・。」と「原発再開を推進」する自民党に国民の健康や安全を守る姿勢などありません。金額まで明示して「献金」を求めるのでは、「大企業のための政治」こそすれ、「国民のための政治」など望めません。
みんなの党は「消費税値上げの前にやるべきことがある」をキヤッチフレーズに選挙戦を展開しています。しかし、政党助成金はニコニコもらっています。「消費税の前にやるべきこと」は政党助成金廃止ではないでしょうか?
国会議員削減の前にやるべきことは、「政党助成金廃止」ではないでしょうか?
維新云々を言っている政党も、政党助成金は唯々諾々としてもらっています。
「政党助成金に廃止」しても、国民からは、抗議や反対の声は起こらないでしょう。ということは、各政党がその気になれば、すぐにでも廃止できるのです。
「政党助成金」に対する姿勢は、そのまま各政党の「国民に対する本当の姿勢」を表していると思います。
明日は、参議院選挙の投票日。どの党が、国民本位の政治を目指す党かしっかり見極めて投票しましょう。