囲碁きちの独り言 Ⅱ

趣味の旅行、うたごえ、囲碁の事や日常の出来事を記録する。

所沢市民の願いに反する土砂搬入・・・

2019-02-28 13:36:44 | 囲碁きちのつぶやき

今日の東京新聞3面の小さな囲み記事です。

アメリカ軍が米軍横田基地から米軍所沢通信基地に土砂を搬入することを通告してきたと報じました。所沢市に正式に通告してきた以上、近々にも搬入が始まるかもしれません。

所沢市では「米軍所沢通信基地」の全面返還を求めて長い間運動を進めてきました。そして返還運動を市民に啓発するためにパンフレットなどを配布して啓発してきました。

所沢市と所沢市基地対策協議会が発行した啓発パンフの裏表紙には、こんな文言も載せてあります。

この市是ともいえるスローガンとは真逆の土砂の搬入です。

市民は基地の返還を望んでいますが、これ以上の「基地強化」には絶対に反対です。

私の素人考えでは、土砂搬入による地盤強化は、オスプレイの離発着のためのものかも知れません。土砂搬入のためのゲートの新設は、米軍軍用車両の通行のためかも知れません。横田基地の機能強化のために所沢通信基地を「兵站基地」にするためかも知れません。

基地強化につながる土砂搬入には市長、議会、基地対策協議会など市民全体で反対の声をあげてゆきましょう。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

所沢へ土砂、予定通り搬入・・・?

2019-02-27 08:38:03 | 囲碁きちのつぶやき

昨日のブログで、私は所沢市の基地対策室へ電話で照会したところ係員は「今のところ土砂搬入は確認されていない」との返事を貰いました。

ところが、今朝、「オスプレイから市民のいのちを守る所沢連絡会」の事務局から以下のメールをいただきました。

予定通り、横田基地からの土砂搬入が行われるようです。市長や市民をあげて搬入を中止させる対策を急いでたてましょう。

 

オスプレイから市民のいのちをまもる所沢連絡会関係者のみなさま

2月25日を過ぎましたが、昨日まで仮説ゲートは作られていません。

ところが、米軍からは予定通り土砂搬入を行うとの回答が寄せられたようです。

昨日、基地対策協議会の緊急三役会が開催されました。

市長の姿勢も大きく問われています。

3月1日の共同代表・事務局合同会議で対応など協議したいと考えています。

よろしくお願いします。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

辺野古にも土砂、所沢にも土砂?

2019-02-26 17:17:43 | 囲碁きちのつぶやき

沖縄では、県民投票の結果、県民は、米軍辺野古新基地建設反対を圧倒的多数で意思表示しました。にもかかわらず、アベ政権は辺野古の海に土砂を投入しています。

地元、所沢でも米軍横田基地から大量の土砂を米軍所沢通信基地に運び込まれることが判明しました。

昨日のしんぶん赤旗の記事です。

記事によれば、約37000立方mの土砂を、「2019年2月25日から2020年2月25日の1年間かけて搬入する予定」と報じいます。

所沢市や埼玉県の土砂堆積の条例に基づく許可を得ないままでの搬入だそうです。

心配になった私は今日、所沢市の基地対策室に「25日から土砂搬入の報道だありますが、実際に始められているのですか」と電話で照会しました。担当者は「現在のところ土砂が搬入された様子はないです。」と答えました。私は、「今後についてはどうなっていますか」と問うと、「防衛施設庁にも照会していますが、何もわからいようです」との答えでした。

日米地位協定で、米軍のやることには何も口出しできないだけでなく、事前に自治体にさえ何も説明もないまま、ことが進められていることに改めて怒りを覚えました。

市民生活を守る上からも、市や関係団体が協力して「土砂搬入は中止を!」の声をあげてゆく必要があると思います。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のふれあい食事会

2019-02-25 14:54:28 | アコーデイオン

地元の町内会会館に、キャリアーでアコーでイオンをひっぱって行きました。

段々、アコーディオンを担ぐのが辛くなったからです。

昼間、独居となる高齢者にボランティア団体「ふれあいあきつ」が低廉な費用でランチを提供しています。ランチの前に私のアコ伴奏でみんなでうたを歌ってもらっています。

 歌の出しは、私の連れ合いです。呼吸器疾患のため在宅酸素を余儀なくされ、液体酸素機器を携えての歌リード?です。

今日、歌った曲は「うれしいひな祭り」「早春賦」「月の砂漠」「浜千鳥」「あざみの歌」「「雪椿」「北国の春」の7曲でした。

歌った後のランチです。

さつま揚げと大根、ニンジン、ごぼうの煮物、サラダ、なめこの味噌汁、デザートはリンゴでした。

参加者は11人。みなさん、美味しく完食しました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふたつのお誕生日祝い・・・

2019-02-24 21:14:27 | 日記

特別養護老人ホームに入所している私の母親のところへ一週間遅れの誕生日のお祝いメッセージが郵送されてきました。

18人いるひ孫のうち、一番小さな姉妹からのBD祝いのカードです。ひとつはオームの形をしたメッセージカードで、ボタンを押すとオームの声で「おめでとう! おめでとう! お誕生日おめでとう!」 との音声が流れます。もう一つは、封筒を開けると、折りたたんだ花が広がり立体的になるものでした。母親は初めてみるもので、とても喜んでいました。

インフルエンザの流行で施設は面会禁止です。その為、ひ孫はお祝いの気持ちをメッセージに託したようです。その気持ちがありがたく、母親も元気づけられました。甥っ子からお祝いに送っていただいたイチゴを食べながら、メッセージを聞いていました。

昨日は連れ合いの誕生日でした。義母(私の母親)とは20歳違いで、79歳を迎えました。子どもと孫がお祝いに来てくれました。

家族だけのささやかな夕食会です。

手作り餃子を作りました。

餃子を焼き、手料理を添えて誕生日を祝いました。

お祝いに、手提げバックを貰いました。もう一つ

益子焼の夫婦の湯飲みを貰いました。

連れ合いは、難病にかかってから5年目を迎えます。「先ずは、80歳を目指してこれからも頑張ること、これからも旅行など楽しいことを沢山やりたい」と抱負を語りました。

来年は、母親が 100歳、連れ合いが 80歳になります。また、みんなでお祝うの会を開きたいと思っています。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする